9日朝に千葉県をはじめ、高知県や沖縄県など太平洋沿岸の広い地域に一時、津波注意報が出されました。震度1以上の地震の観測がないなか、なぜ津波が発生したのか。専門家は“海底地すべり”が起きた可能性を指摘しています。
■千葉から沖縄 一時“津波注意報”
朝、八丈島で撮影された映像では波が渦巻き、転覆した赤い船が巻き込まれていきます。
消防:「津波注意報が発表されております。海岸から離れて下さい」
午前6時すぎから午前8時ごろにかけて、伊豆諸島や千葉県沿岸部で観測された津波。正午ごろまで津波注意報が出されました。
元気象庁長官 西出則武氏:「これはなかなか衝撃的ですよね。結構流れが強いんですよね。流れが強くて、入ってきた波が渦巻いて、それに巻き込まれて船が転覆した。次は怖いのは、それ(潮)が引いていくわけですよね。その時ずーっと引きずり込まれて海に引っ張られていく。こういう状況が続いているのは危険なんで、(津波)注意報は解除できない」
今回の津波は鳥島近海で発生した地震が影響したものとみられています。ただ、その地震の規模は不明。そして震度はこの時間帯、1以上観測されていません。
■後から「注意報」発表 異例事態
朝に会見を開いた気象庁は、今回の津波は珍しい事例だといいます。
気象庁 地震火山部管理課 下山利浩地震情報企画官:「マグニチュードいくつの地震が発生したかということをもとに(津波の)予測をしているので、今回それが決まらないので予測は難しい状況になっている」
異例だったのは注意報が発表される前に津波が観測されたことです。津波注意報が発表されたのは午前6時40分。ただ、その15分前にはすでに八丈島で40センチの津波が観測される事態になっていたのです。
通常、津波注意報や警報は地震の震源地・深さ・規模を特定することで、津波の予測を立てます。しかし、9日の場合、その地震の詳細が不明のため予測を立てることができず、実際に発生した津波をもって注意報を発表する状況になったといいます。
元気象庁長官 西出則武氏:「少なくとも普通の地震ではない」
■海底地すべりか 専門家が指摘
今回の地震の震源地である鳥島近海。この地域、先週からマグニチュード6クラスの地震が頻発しているのです。海の中で何が起きているのでしょうか。
元気象庁長官 西出則武氏:「一つ考えられるのは海底地すべり。可能性はある」
一連の地震活動によって海底に堆積物などが滑り落ち、その力で海面が上下して津波が発生するという海底地すべり。
元気象庁長官 西出則武氏:「もう一つは、火山活動はどうなんだろうというのはある。実際には噴火していないと思うが、噴火していなくても海底を持ち上げたり下げたりするような活動があるのかもしれない」
懸念されるのは南海トラフ地震への影響ですが…。
元気象庁長官 西出則武氏:「何百キロも離れている南海トラフに影響を与えるとは到底、考えられない」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
35 Comments
元気象庁というら限りなく怪しいソース。。。ちゃんと捜査すべき。
気象庁はあてにならない
海底噴火が起こる予兆かも
南海トラフの予兆
これって歪んでるのでわ❓
珍しい事例?🙄新しい傾向かな
気象庁に警察か軍人か非常事危機管理できるやつ入れんと駄目よ。 「津波警報発令します。震源地小笠原海域。 細部わかり次第発表します。 観測所少ないため発表がやや遅れる恐れあり。」 これでええやん。俺警官でも軍人でもないけど常識的に第一報はこんなもんやろ。 気象庁のお役人学者はダメだね。 プラグマチズム 役に立つものが価値がある。
今回の津波の原因は、中国海軍よる鳥島近海にある海底火山への魚雷発射した結果、水中爆発を起こしたのだと考えます。
防衛省は把握している可能性があります。 海上自衛隊の潜水艦部隊は常に監視しているはずです。
ロシアの核魚雷ポセイドンの巨大津波兵器を知っているでしょう! 同じ理論ですよ。
海底火山の一部が崩落したってことか。
地震は起きずに、ほぼ海水にのみ影響を与えるから、これは読みにくい。
>赤い船
白じゃねぇか!
ここ数年でメディアや公的機関が報じる内容が嘘ばっかりで信じられない
南海トラフが云われている中、地震の揺れがなくても津波が発生することも想定しなくてもならないということと警戒しましたね。
中が日本の沖🌊海中でなんかやりよんねん!
きちんと注意報が出せたのだから、気象庁や観測システム等をもっと評価してもいいのに、「自身が内にになぜ?」みたいな見出しを付けるのをやめてほしい。
自信がなくても津波が発生する可能性を事前に想定していたことの結果だと思う。
南海トラフとは無関係。
プレートの海域が全く違う。
地震に備えて警戒するのと無闇に怖がってパニックになるのは違う。
宇宙人アクティビティー👽🛸
地球が本気になればいつでも可能というコト
海中での爆発の可能性は?
初めに, 神が 天と 地を 創造した。>聖書創世記1章1節//<神は, 實に,そのひとり 子(イエス·キリスト)をお 與えになったほどに, 世を 愛された。 それは 御子を 信じる 者が ひとりとして 滅びることなく,永遠のいのちを 持つためである。>聖書ヨハネの福音書3章16節//「主 イエス を 信じなさい。そうすれば,あなたもあなたの 家族も 救われます。 」聖書の使徒の働き16章31節
:-O (・・ ········
リメイク版日本沈没のスロースリップを思い出した。
どんだけの規模の海底地すべりやねん。
我々には解明出来無い何かが海面下の深い場所で起きてるんでは何か嫌な予感がして成りませんよ.巨大地震がね.
ゴジラか!!w
少なくとも普通の地震ではない3:09
くっくっく
👁✡👁
南海トラフより、場所からして関東直下型だろと思う。海底だと徐々にずれていくだろから。まだ、断定できないけどね。
南海トラフだと日向灘あたりだし。
関東沈没見た後だからやばい、仕事休も
人工地震とか、人工台風とかあるからなぁ
サムネや2:53の絵で描かれてる波の形は、東日本大震災のあと
「津波をこういう波だと思っていませんか?これはただの高波です!
津波はこうじゃない!海面全体が何kmにも及んでせり上がり押し寄せるのです!
勘違いしないように!考えを改めるように!」と散々言われ続けてきた
その「間違った津波」そのものなんですが、これはどういう事ですか?
その頃の報道が間違っていたか、あるいはその頃と津波の定義が変わったのか、
単に今回の報道内容が間違っているのか?公式な説明が必要だと考えます。
地球の兄貴が本気になった
地震や津波は人工的に引き起こせる。
すでに過去見た事のない天候が続いていますが。日本ではムーンショットとしてすでに気象操作が目標に掲げられているので今後ますますこういう事が増えるでしょう。庶民がすべての情報を知らされる事はありません。
この津波の絵は誤解を与えるからやめた方がよい。
津波は波というより急激に高潮になるようなイメージだ。
◎ 23・10・11 地滑りはかすかな地震で起こるんだよ。 うーん。 東京、気をつけた方がいいね。 関東も。 昔から、関東は、約100年サイクルで大地震が起こっているんだよ。 この前は1923年の関東大震災だったね。 よく見るとちょうど100年だ! しかも地震は予告なし。 突然起こる。
一時やない、1日😢