◆ Twitter See more ◆チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UCZmnR_zI6RlaD3SlFX3uXNg ◆お仕事の依頼はこちらまで tyankaya.ch@gmail.com もしくはTwitter@bakaya09にDMお願いします。 #ぼっちざろっく #続編 #アニメおすすめ #2023年アニメ #覇権アニメ #大豊作 10月アニメ2023年秋アニメ2023年秋アニメランキング2023秋アニメTERUちゃんアニメアニメランキングオススメアニメしんちゃんアニメちゃんかやはなげぼざろ2期ぼざろアニメぼざろ続編ぼっちざろっくミシマ秋アニメ2023覇権アニメ 35 Comments ちゃんかや-アニメ紹介- 2年 ago みなさんの『ぼっち・ざ・ろっく!』に対する思い出や感想などたくさん書いてください!今日はできるだけコメント返信します! リコ 2年 ago 何故か後藤さんち◯ぽでかいのね〜が1番印象に残ってるw 仮面ストライク 2年 ago ぼざろとゾン100コラボして欲しい。 仮面ストライク 2年 ago また見たいな。 ただのマイバチ 2年 ago ぼざろ見た影響でけいおんも見たんだよなぁ ファイヤーバーン 2年 ago やっぱりライブシーンがやばいちゃんと作画はてがきだし曲は神特に忘れてやらないは個人的にぼっちざろっくの曲の中で一番好き グランプリホワイト 2年 ago 人気や原作ストックを考えれば、とっくに続編が決まってて良いんだけどね ALBION 2年 ago アニメも凄かったが、原作の方も4コマ漫画とは思えないくらい面白くてビックリした。 Keke 2年 ago リゼロ以来滅茶苦茶ハマったアニメだった。陰キャの心に深く深く突き刺さり、そして愛に溢れすぎてる最高の作品だった。原作は全巻購入したり、POP UP SHOPも行ったりとほんと楽しかった。ちょうど流行りだした頃にTwitter始めたけどぼざろがきっかけで初めてのフォロワーができたのは良い思い出。あとちゃんかやさんの動画をよく見るようになったのも間違いなくぼざろがあったからだと思う。色々な出逢いをくれたぼざろが僕は大好きです。 紅ちゃ 2年 ago とりあえず続編制作中!っていうワードだけさえ発信してくれたらもう安心しかないから出して欲しいな〜〜 かつれん 2年 ago やっぱり劇場総集編で2期制作発表があると思う 推しの子供 2年 ago 来年の夏か秋くらいに2期来て欲しいよね タカ 2年 ago ぼざろ熱、いまだ冷めやらぬ🤩 イズミール 2年 ago これはマジで1話を見た瞬間、あ、これは流行るぞと思ったアニメで実際に流行ってしかも自分が想像していた時よりも社会現象が起きたりして凄かったw 苺桃 2年 ago 元が4コマ漫画だからこんなにも上手く作れる製作陣凄いよ… るる 2年 ago 2期決定見たら飯5杯はいける👍 -橘-たちばな 2年 ago 4:15ぼっちちゃんのギターの弦が切れるとこショート動画で再現してた人居て笑ったなぁ ふる 2年 ago ぼっちちゃんの奇行よりも公式の「いいぞ、もっとやれ」のスタンスがある意味怖い😅 りゅーんじぇだ 2年 ago ぼざろ2期は序盤に出るだろうぽいずんの扱いで明暗が分かれそう そうすけ 2年 ago 焦らずいい作品を届けて欲しいです。1期を超える作品を期待してます! 一輝 渡邉 2年 ago ボザロがもう1年も経つのか〜。来年やる映画楽しみだな。第2期いつ来るかわからないけどお願いだから2期きてくれ〜〜。 推しの子を推す子 2年 ago ぼっちざろっくでアニメ友達とであった。すごい好きなアニメだし、早く2期やって欲しい。頼む。お願い。14日の一番くじは絶対引く。 サイノツノ 2年 ago 2024の春に2期発表期待! むぞん 2年 ago きらら原作の枠を外れた普通の漫画の感じに見せる構成がよかった…。色々なところに力入れてるし4コマってのが信じられないですね! ふらちるv4 2年 ago ぼっちざろっくを見たきっかけがその年に放送してたまちカドまぞくの2期があってそれからきららに興味を持ってなんか面白そうだし見てみようと軽い気持ちで見始めたけどぼっちちゃんの言動や日常シーンの面白さそれに加えてたくさんの神曲があってすごくいいアニメだと思った ato 2年 ago 今までのリアタイしたアニメで一番ハマった!このアニメ見て初めてグッズ集めたいってなった! 大野晋 2年 ago CLWについてはスパイファミリーは制作班が違うので問題なしです。むしろ、逃げ若が同じチームなので、逃げ若、着せ恋の制作スケジュールと被らせられないでしょうね。監督の斎藤圭一郎さんは現在、マッドハウスで葬送のフリーレン(2クール)制作中です。前回はフリーレンのプリプロとぼざろのアニメーション制作が丸かぶりでかなり苦労されたようなので、今回は早くてフリーレンの放送終了から着手となるとだろうと思います。来年の3月着手かな?楽曲についてはアニプレックスの岡村弦さんがぼざろ用の楽曲制作にかかり始めたようなので、総集編用でなければ、アニプレックス主導で先行して楽曲制作を始めている雰囲気はありますね。早くて2024年の秋以降かな? おもち 2年 ago とりあえず死ぬまでに続編来てくれればヨシ! セッケン水 2年 ago 2クールは流石に有り得ないだろうけど、続編は来年の劇場版の終盤でポロッと言うんだろうな。 アポロ 2年 ago リコリコが終わって、あー何か面白いアニメないかなーって秋アニメを調べていたときに出会った神作品。個人的に青春はコンプレックスなはずなのに、この夏の体育祭で忘れてやらない流してもらいながらリレー走ったのはいい思い出。 ヨタちゃん 2年 ago 原作読んだら、フェスに参加したりプロデビューしたり、進路に悩んだり、本格的なバンド漫画で驚いた ムニエル 2年 ago 圧倒的なキャラの魅力や楽曲の完成度もさることながら、ぼざろ最終話見終わってから原作全巻買って読んだときに、同じストーリーでも描き方によってここまで作品の雰囲気が変わるのかとクリエイターの凄さを感じた。あと個人的に楽曲の中で一番好きなのは「なにが悪い」。8話でタイトル回収からのEDで流れた時に思わず涙出たのはいい思い出。配信でサビ終盤にされる中指連投のノリも含めてめちゃくちゃ好き。 こはん 2年 ago 監督がフリーレンやってるからな〜 春1995 2年 ago 私の子供時代に夢中になった音楽漫画「TO-Y」が35年後にやっと、やっと!!アニメで実現したのが「ぼざろ」でした。ライブシーンのリアル、ライブハウスのリアルさ、街並みのリアルさ、高校生のリアルさ。私のような親世代が見た感動が子供世代に受け継がれた嬉しさがあります。2期が楽しみです。 前薗Aki 2年 ago 2期が決定したら、ヨヨコ含めたシデロスのキャスト公開して欲しいw
Keke 2年 ago リゼロ以来滅茶苦茶ハマったアニメだった。陰キャの心に深く深く突き刺さり、そして愛に溢れすぎてる最高の作品だった。原作は全巻購入したり、POP UP SHOPも行ったりとほんと楽しかった。ちょうど流行りだした頃にTwitter始めたけどぼざろがきっかけで初めてのフォロワーができたのは良い思い出。あとちゃんかやさんの動画をよく見るようになったのも間違いなくぼざろがあったからだと思う。色々な出逢いをくれたぼざろが僕は大好きです。
ふらちるv4 2年 ago ぼっちざろっくを見たきっかけがその年に放送してたまちカドまぞくの2期があってそれからきららに興味を持ってなんか面白そうだし見てみようと軽い気持ちで見始めたけどぼっちちゃんの言動や日常シーンの面白さそれに加えてたくさんの神曲があってすごくいいアニメだと思った
大野晋 2年 ago CLWについてはスパイファミリーは制作班が違うので問題なしです。むしろ、逃げ若が同じチームなので、逃げ若、着せ恋の制作スケジュールと被らせられないでしょうね。監督の斎藤圭一郎さんは現在、マッドハウスで葬送のフリーレン(2クール)制作中です。前回はフリーレンのプリプロとぼざろのアニメーション制作が丸かぶりでかなり苦労されたようなので、今回は早くてフリーレンの放送終了から着手となるとだろうと思います。来年の3月着手かな?楽曲についてはアニプレックスの岡村弦さんがぼざろ用の楽曲制作にかかり始めたようなので、総集編用でなければ、アニプレックス主導で先行して楽曲制作を始めている雰囲気はありますね。早くて2024年の秋以降かな?
アポロ 2年 ago リコリコが終わって、あー何か面白いアニメないかなーって秋アニメを調べていたときに出会った神作品。個人的に青春はコンプレックスなはずなのに、この夏の体育祭で忘れてやらない流してもらいながらリレー走ったのはいい思い出。
ムニエル 2年 ago 圧倒的なキャラの魅力や楽曲の完成度もさることながら、ぼざろ最終話見終わってから原作全巻買って読んだときに、同じストーリーでも描き方によってここまで作品の雰囲気が変わるのかとクリエイターの凄さを感じた。あと個人的に楽曲の中で一番好きなのは「なにが悪い」。8話でタイトル回収からのEDで流れた時に思わず涙出たのはいい思い出。配信でサビ終盤にされる中指連投のノリも含めてめちゃくちゃ好き。
春1995 2年 ago 私の子供時代に夢中になった音楽漫画「TO-Y」が35年後にやっと、やっと!!アニメで実現したのが「ぼざろ」でした。ライブシーンのリアル、ライブハウスのリアルさ、街並みのリアルさ、高校生のリアルさ。私のような親世代が見た感動が子供世代に受け継がれた嬉しさがあります。2期が楽しみです。
35 Comments
みなさんの『ぼっち・ざ・ろっく!』に対する思い出や感想などたくさん書いてください!今日はできるだけコメント返信します!
何故か後藤さんち◯ぽでかいのね〜が1番印象に残ってるw
ぼざろとゾン100コラボして欲しい。
また見たいな。
ぼざろ見た影響でけいおんも見たんだよなぁ
やっぱりライブシーンがやばいちゃんと作画はてがきだし曲は神特に忘れてやらないは個人的にぼっちざろっくの曲の中で一番好き
人気や原作ストックを考えれば、とっくに続編が決まってて良いんだけどね
アニメも凄かったが、原作の方も4コマ漫画とは思えないくらい面白くてビックリした。
リゼロ以来滅茶苦茶ハマったアニメだった。陰キャの心に深く深く突き刺さり、そして愛に溢れすぎてる最高の作品だった。
原作は全巻購入したり、POP UP SHOPも行ったりとほんと楽しかった。
ちょうど流行りだした頃にTwitter始めたけどぼざろがきっかけで初めてのフォロワーができたのは良い思い出。
あとちゃんかやさんの動画をよく見るようになったのも間違いなくぼざろがあったからだと思う。
色々な出逢いをくれたぼざろが僕は大好きです。
とりあえず続編制作中!っていうワードだけさえ発信してくれたらもう安心しかないから出して欲しいな〜〜
やっぱり劇場総集編で2期制作発表があると思う
来年の夏か秋くらいに2期来て欲しいよね
ぼざろ熱、いまだ冷めやらぬ🤩
これはマジで1話を見た瞬間、あ、これは流行るぞと思ったアニメで実際に流行ってしかも自分が想像していた時よりも社会現象が起きたりして凄かったw
元が4コマ漫画だからこんなにも上手く作れる製作陣凄いよ…
2期決定見たら飯5杯はいける👍
4:15ぼっちちゃんのギターの弦が切れるとこショート動画で再現してた人居て笑ったなぁ
ぼっちちゃんの奇行よりも公式の「いいぞ、もっとやれ」のスタンスがある意味怖い😅
ぼざろ2期は序盤に出るだろうぽいずんの扱いで明暗が分かれそう
焦らずいい作品を届けて欲しいです。
1期を超える作品を期待してます!
ボザロがもう1年も経つのか〜。来年やる映画楽しみだな。第2期いつ来るかわからないけどお願いだから2期きてくれ〜〜。
ぼっちざろっくでアニメ友達とであった。すごい好きなアニメだし、早く2期やって欲しい。頼む。お願い。14日の一番くじは絶対引く。
2024の春に2期発表期待!
きらら原作の枠を外れた普通の漫画の感じに見せる構成がよかった…。色々なところに力入れてるし4コマってのが信じられないですね!
ぼっちざろっくを見たきっかけがその年に放送してたまちカドまぞくの2期があってそれからきららに興味を持ってなんか面白そうだし見てみようと軽い気持ちで見始めたけどぼっちちゃんの言動や日常シーンの面白さそれに加えてたくさんの神曲があってすごくいいアニメだと思った
今までのリアタイしたアニメで一番
ハマった!このアニメ見て初めて
グッズ集めたいってなった!
CLWについてはスパイファミリーは制作班が違うので問題なしです。むしろ、逃げ若が同じチームなので、逃げ若、着せ恋の制作スケジュールと被らせられないでしょうね。監督の斎藤圭一郎さんは現在、マッドハウスで葬送のフリーレン(2クール)制作中です。前回はフリーレンのプリプロとぼざろのアニメーション制作が丸かぶりでかなり苦労されたようなので、今回は早くてフリーレンの放送終了から着手となるとだろうと思います。来年の3月着手かな?楽曲についてはアニプレックスの岡村弦さんがぼざろ用の楽曲制作にかかり始めたようなので、総集編用でなければ、アニプレックス主導で先行して楽曲制作を始めている雰囲気はありますね。
早くて2024年の秋以降かな?
とりあえず死ぬまでに続編来てくれればヨシ!
2クールは流石に有り得ないだろうけど、続編は来年の劇場版の終盤でポロッと言うんだろうな。
リコリコが終わって、あー何か面白いアニメないかなーって秋アニメを調べていたときに出会った神作品。個人的に青春はコンプレックスなはずなのに、この夏の体育祭で忘れてやらない流してもらいながらリレー走ったのはいい思い出。
原作読んだら、フェスに参加したりプロデビューしたり、進路に悩んだり、本格的なバンド漫画で驚いた
圧倒的なキャラの魅力や楽曲の完成度もさることながら、ぼざろ最終話見終わってから原作全巻買って読んだときに、同じストーリーでも描き方によってここまで作品の雰囲気が変わるのかとクリエイターの凄さを感じた。
あと個人的に楽曲の中で一番好きなのは「なにが悪い」。8話でタイトル回収からのEDで流れた時に思わず涙出たのはいい思い出。配信でサビ終盤にされる中指連投のノリも含めてめちゃくちゃ好き。
監督がフリーレンやってるからな〜
私の子供時代に夢中になった音楽漫画「TO-Y」が35年後にやっと、やっと!!アニメで実現したのが「ぼざろ」でした。ライブシーンのリアル、ライブハウスのリアルさ、街並みのリアルさ、高校生のリアルさ。私のような親世代が見た感動が子供世代に受け継がれた嬉しさがあります。2期が楽しみです。
2期が決定したら、ヨヨコ含めたシデロスのキャスト公開して欲しいw