こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/9GNq3NOJtyk
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者48000人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者49000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #佐藤輝明 #岩崎優
37 Comments
サトテルが床田から決勝3ラン。岡留初勝利❗️👍️岩崎35セーブ目でタイトル確定。不安定な内容ながら何とか逃げ切ってくれた。岡留君、おめでとう❗️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ ㊗️4日のスワローズとの最終戦も有終の美の勝利を期待。大瀬良VS馬場の先発でタイガース🐯が勝てるとは正直思ってもいなかったのでめっちゃ嬉しい。😃✌️もうけた気持ち。
今日の勝利はめっちゃ⤴️⤴️大きい🎉
広島さん、横浜で勝ち抜いて甲子園戻って来てクンナまし❤
お待ちしております🎉
馬場先発でストッパー出す展開のリレーは、92年の最終戦の中日が中継ぎの鹿島忠を先発、3回から山本昌、6回から山田喜久夫、8回から今中、9回は守護神・与田剛の謎のリレーと前原のホームランで痛恨の1敗を喫した中日戦想いだしたオールドファンの私。野田投手の阪神ラスト登板になりました。
佐藤選手の90打点とホームランで大活躍でした。森下選手も復活を思わせる4出塁。岡留投手の登板もあった。嬉しい限り。個人的にノイジー選手と島田選手の打席は見たくない。小野寺選手をもっと打席を与えて欲しい。CSもスタメン小野寺選手でお願いしたいです。
ノイジーとナベリョはポストシーズン使うのかな?
矢野政権は実は監督ファーストで、選手ファーストではなかった証。
優勝だけではない、岡田政権下での個人タイトルラッシュ!!
これは、ゴールデングラブ&ベストナイン選出へ続く!!
広島、小園選手、報徳からセ・リーグの一流選手になりましたね。身体も2回りは大きくなりましたしね。努力でしょう。
わたしは阪神ファンです。にくたらしい程、打ちますね。独り言です。(笑)
中野ヤクルト戦で猛打賞を期待
ラストもとらほー!!
今年の最多安打争いが160本台って考えると、200安打って本当に凄い記録なんだな思った。
岩崎投手!セーブ王!岡留初勝利!🎉おめでとう(*^▽^)/久しぶりに、元にもどつた??本気の😃試合が見れた👋サトテルは!やっぱりホームランが似合うわ😅😻
カープの勝ちたいとこもっていく凄い勝ち方やわ❗️馬場⁇ん?おもたけど先発で行けるかどうかは微妙違うか3回までとかやし…。。。ミエちゃん、タイムリー❗️シリーズで爆発するかも?
現地で見てました。守備で勝った感じです。びっくりしたのは、アウトにはなったけど、馬場投手のバッティング。
ローボールヒッターを突き詰めたらいい
CSまで、日にちがあるので、少し不安。普通にやればいいのにね🎉
輝が打てばCSもシリーズも勝てる🐯いいところで打つイメージ^ ^
森下にマルチヒットが出たのは良かった。
サトテルは絶対月間mvp取って欲しい
3連敗しても、4連勝すれば良いよね、、、
そしたら、私達の悲願だった日本一にもなれる。
もう一回ビ−ル掛けをするからね!
って言っていた監督の言葉を信じてその日を待つ。
大山が最高出塁率獲ったらMVPめっちゃ揉めそう・・・岡本・東にかっさらわれる事は無いでしょうが😅
大山に盗塁王近本・セーブ王岩崎・防御率に新人王確定で2リーグ分立以降最高WHIPの村上・・・コレで中野が最多安打獲るとタイトルホルダーがいないとは何だったのやら・・・
頭抱えるのは投票権を持つ人達でしょうけどね🤣
ウエスタン・リーグも終わったし最終戦に中川・遠藤に1打席とか・・・無理かなぁ😅
沖縄の星、岡留投手勝ち星ついてホンマ嬉しい。岡田監督にやっと信頼してもらえたんやね。しかし、島田選手にはあんなに打席を与えるんやろか? 小野寺を先に代打で出して守備固めだけで使えばいいのにわざと打席が回るように配慮している。小野寺選手の守備がそこまでひどいようには思えんけど。達川さんと田尾さんも島田は今のままでは打てないって言ってるし。CSも似たような使い方ならしっぺ返しをくらいそう。
読売勝利により岩崎優の単独セーブ王が決まりました! \(^_^)/
サトテルはあの難しいインコースのボール球を腕を畳んでホームラン打ったのはホンマに覚醒してるかもしれない😊
大山選手の出塁率争いは、最終戦で大山選手が4打席無出塁でも宮崎選手は凡打無しで3度の出塁が必要。中野選手の最多安打争いは痺れますね。ただ、中野選手の四球+犠打数が岡林選手より29個,牧選手より45個多い状態での最多安打となれば、より価値の高いものと思います。
6回裏サトテル選手の守備は声出た!😄攻守のリズム雰囲気大事だな
ノイジーしんどすぎこれでcs負けたら許さんぞ
今日は一軍と二軍同じ様な試合してましたね。
来年佐藤がこの感じで打ち続けてくれたら間違いなく連覇するやろうな。あとは外国人選手がハマればもっと強いんやけどな。
てるの打率344か
なんかこの数字は阪神に絡んでくるな笑😅
ノイジーの肩やべぇな
守り勝つ✊✨野球を徹底して!CS おそらく勢いからベイスターズが、上がって来そうだからお願い🙏ピッチャー陣😅
岩崎投手、セーブ王おめでとうございます!眠っていた打線も目覚めサトテルの豪快なホームランで試合を決めましたね!
本日の試合で、岩崎のセーブ王が確定しました。あと、東が残り1試合12回完封しても、1.89までなので、村上も確定ですね。
あと盗塁王も近本でほぼ確定ですね。
後考えられるタイトルですが、
最多安打:中野164、牧164、岡林163 →全員残り1試合なので最終戦次第ですね。
最高出塁率:大山.4026 宮崎.3974 →最終戦宮崎が4-4なら大山4-2が必要。宮崎4-3なら大山4-1が必要です。
大山選手が最終戦欠場したら、宮崎は4-4が必要ですが、全試合4番での出場がかかっているので、最終戦も大山選手は出場すると思います。まあ四球をきちんと選ぶことができたら、大丈夫だと思います。
なお、今日の結果でDeNAは最終戦の東京ドームの巨人戦で勝てば2位のチャンスが出てきました。となると、DeNAは最終戦はかなりの確率で東投手の先発が予想されます。もし東投手に黒星がついた場合、大竹投手が13勝目をあげることができれば、最高勝率を大竹投手が取る可能性も少し残りました。10月4日のヤクルト最終戦は大竹投手先発でいってほしいですね。
リリーフ陣の要である岩崎投手の力投が最多セーブに結びついて本当に良かったです!
まだ決まっていないタイトルもあるため、残り試合も力の限り頑張って欲しいです!
サトテルタイミングの取り方が良くなりましたね。サード後方ファールフライがなくなってきた。あとは高め捨てたらトリプルスリーも いやいや日本一達成頼むぞ!
岩崎セーブ王!
岡留初勝利!
村上頌樹防御率王!
近本盗塁王!
中野&大山も多分大丈夫
今日阪神勝利したことで、DeNAが最終戦勝利で、2位の可能性が出てきた。
なので、DeNAは最終戦東投手を先発させることが確実でしょう。
ここで負けたら、大竹さんの最高勝率の可能性が出てきた。
あと1試合で10打点。グラスラ2本と2ランでクリアやな
完全爆発はしてないが
確実に去年より成長している
テルアキのポテンシャルはこんなもんじゃない
スウィングスピード、飛距離はメジャー級
最低でも
本塁打30
打点 110
打率 3割
来季が勝負
8月頃からサトテルへの配球変わったよなぁ
なんでやろ???