スポーティ なイメージを打ち出した現行 カローラ スポーツ だが、 GRヤリス と同じ心臓を積む GRカローラ が登場ということで2022年話題になった。そして、抽選販売ということで申し込み& 当選発表 から半年以上経ち、お馴染み Gフォース にも納車。 GRカローラ は GRヤリス と 同型エンジン ながらも カタログ値 では30ps以上上まわるということで、実際どうなのか パワーチェック してみた!

ガレージGフォース
http://www.gf-eng.co.jp/

面白かったらTWEETしてね! If you like this video,tweet it to everyone! #V-OPT
※動画内の情報は当時のものです。

火曜・金曜:新作公開
Tue,Fri : New movie

公式Twitter

公式Facebook
https://www.facebook.com/VideoOption/

公式Instagram
https://www.instagram.com/video_option/

公式TikTok
https://vt.tiktok.com/BVwdCX/

WEB OPTION
https://motor-fan.jp/weboption/

※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。

世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
http://www.d1gp.co.jp

・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します

・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。

25 Comments

  1. GRヤリスの時と同様にG16E-GTSエンジンのレスポンス、バランスの良さは3気筒とは思えないから目を見張る。
    でも、次の販売の際は一般の人にも抽選が行き届いて欲しいなぁ~

  2. エンジン手組みじゃないでしょ。部品は特殊ですが、組み立て自体は通常の生産ラインで流れてたはずです。
    匠と紛らわしい書き方がしてあるので勘違いしやすいですがね。

  3. これって軸馬力じゃなくてクランク換算でこれって事ですよね しかも係数1.15倍で… まあ排気量的にそんなもんか

  4. マージンの無い今時のエンジン&駆動系をどーするのか気になりますね。

  5. 思ったよりパワー出てないな。熱ダレない時はどーなのかも計測して欲しかった。

  6. 論点ズレたボケジジイよ。慣らし何回転か?って聞いてるのに、意味通じてない。こんな日本語通じない論点ズレた説明しか出来ない店の改造って怖いわ。

  7. 40℃で熱ダレって谷田部じゃないのヨ
    まだそんな事言っているのかい?

  8. さすがモリゾウエディションも作る拘りよう、走りの制御にさらに磨きが
    掛かってる

  9. 馬力ってたしかにエンジン馬力なんやけど、結局駆動ロスとかも含めてが総合的な性能なのでtcf1.15の数値で言わないでほしいです。チューナさんによって正直に実測値tcf1.00を馬力として扱っているところも多いので。