#柴崎岳 選手、#昌子源 選手、#植田直通 選手が集まり、海外や国内他クラブ在籍時の食事環境について語ってくれました。3人の対談から見えてくる、今アントラーズに必要なものとは?

クラウドファンディングサイトはこちら:
https://readyfor.jp/projects/antlers_GCF2023

#鹿島アントラーズ
#antlers
#アントラーズの未来をみんなで
#クラウドファンディング

【アントラーズの未来をみんなで 2023】
茨城県行方市(市長:鈴木周也)と株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー(本社:茨城県鹿嶋市、代表取締役社長:小泉文明、以下「鹿島アントラーズ」)はクラブ施設の環境改善を目的にふるさと納税型クラウドファンディングプロジェクト「アントラーズの未来をみんなで2023」を9月1日(金)より実施しております。

今回は、選手が練習日の食事に活用するクラブハウスのカフェテリア改修および、ファン・サポーターの皆様がクラブハウスにお越しいただいた際の観覧環境向上を目的とし、2023年9月1日(金)9時~10月31日(火)23時まで実施いたします。

29 Comments

  1. これ全員代表経験者なのさすが鹿島すぎる

  2. 大きい先輩だよ。代表歴も申し分ない。
    ナオは今年で29、源と岳は31。
    悲しいが年齢を見ると世代交代が近いと感じてしまうね。3人揃ってる間にタイトル頼むぞ。

  3. ユニデザインもったいぶらずに発表してほしい

  4. この3人で、古き良き鹿島を取り戻すぞ!浩二さんも現場戻って!

  5. 声小さすぎて音量MAXにしないと聞こえない😭

  6. 伝統を「古臭い」とか「時代にそぐわない」とか「よく分からない」とか批判する輩がいる。
    でも、チームの本当の強さを守れるのは、強固な伝統だと思う。
    そしてその伝統を紡ぐのが彼らなのである。

  7. 普通にこの4人の会話が無料で見れる時点でいい時代

  8. 御三方帰ってきてくれてありがとう🥹❤️‍🔥
    必ずタイトルをもたらしてくれると信じてます!!!

  9. 4人全員海外での経験があるから、鹿島に還元してもらえるの嬉しいな😆

  10. 一時海外や別クラブの時代もあったけど、中田さん含め全員鹿島の印象が強いメンツ!

  11. 町田も上田もいつか帰ってこい!
    肉食えば治る監督が指揮してるから。

  12. 鹿島はまたこの三人のような代表の選手を出せるように頑張ってほしい

  13. 源もナオもしっかり話せるタイプなのに岳が率先して話振るの偉い

  14. オールスター対談とても見応えがありました
    是非タイトル獲りたいです!

  15. コロナ前にカフェで食べたアジフライ定食めっちゃ美味しかったです。

Exit mobile version