第41回向田邦子賞贈賞式が23日、都内で行われ、2022年放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で受賞した脚本家の三谷幸喜氏を、多くの同作品の出演俳優が祝福した。

出席者の中には、三谷作品には欠かせない名脇役の梶原善の姿もあった。梶原は「善児」という架空の暗殺者を演じ、重要人物を手にかけたり、歴史の裏舞台で暗躍したりと物語の中で重要な役割を担った。善児の名がオープニングのクレジットタイトルに名前が出るだけで「誰が退場するのか…」とファンがネット上に話題にするほどの存在となった。

梶原は名前を呼ばれて登壇する時から、すでに涙目。どんどん感極まっていく様子を隣で見ていた三谷氏も、思わず「泣いてるの?」と突っ込まずにはいられないほどで、「善は一番人前で泣いちゃいけないって昔から言われてるんだけど…」と梶原も照れ笑いしていた。

#修善寺 #アサシン #デイリースポーツの動画

★チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/channel/UCSEuSqSFFghMCYGUXtQd0Sw

28 Comments

  1. 梶原さんは誰にも媚びないところが、その貫いた個性が今も輝いていますね。

  2. この方を知ったのは中居さんのナニワ金融道の泥沼役。
    圧倒的存在感でした。色んな意味で。

  3. なんか梶原さんと三谷さんは何かの座の同期生って聞いた
    それ以来三谷さんは自分の作品には梶原さんを使ってるらしい 振り向けば奴がいるもだし西村雅彦さんはどーした

  4. 38年分の涙だと思うと感慨深い

    やっちまいましょうか?
    怖くてコミカルで渇いた台詞で大好き

  5. サンシャインボーイズから一緒にやってきたんだもん!泣くよね、そりゃあ!!善さん😭

    善さんだけじゃなく阿南さん、小林さん他、脇を固めてくれるいつものメンバーがいる安心感

  6. アッサシン善さんですねーーー。そーいやこの人だけ三谷さんのエッセイになんも無い気がしますが。多分ね多分(笑)

  7. 「鎌倉殿の13人」で殺し屋善児の役が役者として一番美味しかったかもな・・・

  8. この人こそあのドラマの6人よりリアルな名バイプレーヤーだと思う。

  9. こういう絶対に見たら忘れない脇役って、ホントにスゴイわ
    脇役の主役です、善さん!

  10. ああ、、、
    梶原さんは何だかんだで
    三谷さんと一緒に居るなぁ。
    三谷さんが居なけりゃ
    もう少し下積みが長かった
    かもですよね、、、
    だから三谷さんの評価を
    自分に重ねて感極まったん
    だろうね。
    おめでとうございます。

  11. 梶原さん、三谷さん「リア玉」楽しみにしてます!

  12. 最初に「鎌倉殿の13人」のキャスティングを見た時に、「え? 善児? 史実に存在しないオリジナルキャラクターなの?」 ってガッカリしたけど、実際に見てみたら作品に欠かせない重要なキャラクターで唯一無二の存在感を放つ役どころでした。
    ご本人は「役者人生で一番ちからを抜いて演じられた」と仰っていますが、誰にでもこなせる役ではない難しい役だったと思います!
    梶原善さん! ありがとうございました!

  13. 映画版「12人の優しい日本人。」
    この映画で初めて梶原さんを知りました。
    すっかり円熟期に入りましたが末永いご活躍を願います。

  14. 善さんの「ビルぶら」毎週楽しみして観ています!

Exit mobile version