#ゆっくり解説 #韓国 #中国

本日も動画をご覧いただきありがとうございます。
当チャンネルでは韓国・中国・ロシア・日本の凄いニュースを中心とした世界の気になるニュースを深く解説する動画を投稿しています。

<クレジット>
https://www.ihi.co.jp/
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/
https://pixabay.com/ja/
https://www.irasutoya.com/
https://www.pakutaso.com/
https://www.photo-ac.com/
https://gahag.net/
https://commons.wikimedia.org/
https://www.gettyimages.co.jp/
https://stock.adobe.com/
https://free-materials.com/

36 Comments

  1. 脱炭素は上手くいかない。電気で鉄を作るというの電気代高い日本では難しいし、電気は二酸化炭素出しまくって作ってる。
    原発がないと無理。水素で還元できるようになればワンチャンあるけど、水素作るのも電気が必要なのよね。

  2. トヨタが死んだら、日本製鉄必ず死ねことはご存じの上で、こんな事実を歪んだコンテンツを出す人は本当に日本を愛するね。ちなみに、トヨタはすでにEVに遅れているよ。

  3. 水素還元に使う水素を安価に大量生産出来ないと価格が爆上がりして全ての鉄製品が上がりインフレが加速しますよね。
    という事は如何に安価な水素を大量生産して供給出来るかがキモですね。
    まさか水の電気分解で取り出すのではないですよね?

  4. 関係ない話だけど
    半導体洗浄技術は絶対に盗まれないで欲しい
    この前スパイされてたっぽいけど

  5. 今日明日の目先の出来事に一喜一憂する甘ちゃん達、政財界・特に日本製鉄とつるんで、日本と社員を切り捨てて韓中に資金持ち出し反映させた。歴史と地政学を無視しての結果、今度は資財を放り捨てて帰るバカ。どの面下げてどこでなにするつもりか。今は行き当たりばったりで、毅然たる日本企業はもう死んで先は無い。鉄・自動車・電化・不動産投資・はで払い、国は空っぽに中韓荒らしまくる。

  6. 中国や韓国は昔から約束も特許も無視して日本から盗んだ技術や品種を無断で勝手に販売して海外輸出までするよね。その損失だけで1000億円以上もある。隣国にまともな国がないと本当に苦労する。

  7. 中国共産党は中国マフィアとも手を組んでるヤクザ国家だと言う事を日本人は全員知ってください‼️

  8. この話とは、関係ないけど旧新日鉄は、ラグビーが、強かったよね。岩手の新日鉄釜石は、
    V7を達成したしね。

  9. チャイナショック…中小でも鋳物屋がバタバタ倒産してるな…

  10. 戻るのはまずい。例の新法が成立しちまった中国からは、1秒でも1社でも早く多く逃げ出すのが正解だからだ。

  11. 水素で還元できたら副産物でe-fuelも出来てしまいそう。

  12. ラクシュミミタル製鉄が世界トップなのは変わらない。
    特許権があるからギリギリ持ってるだけで現在の日本人が功績を上げたものではない。

  13. 特許侵害中国鉄鋼メーカーから買うのは、高速道路利用者の払った運賃で作ったSAの駐車場を、トヨタ工場の納品待機所にしている、いかにもトヨタらしい経費節減策ですね。
    鉄スクラップは色々な種類の鉄が混じっているので、汎用的な製品しか作れません。

  14. 産業スパイの技術泥棒だろ(呆
    開発費が掛からないンだから、ウリ上げは儲けだろ(呆

  15. 上向いて口開けてるだけの金魚中華が、量だけ多い屑鉄自動車に[付加価値の高い(盗んだ)材料]注ぎ込むから、材料が足りなくて[日本から購入する]ンだろ(呆

  16. 高張力鋼板(High Tensile Strength Steel Sheets)ハイテン市場は自動車生産には必須の鋼材。

    本来、日本の鉄鋼メーカーのダンピングが招いた結果でもあり、1980~1990年代の海外輸出で、米国の輸入課税対象の商品にもなっていた。

    日本メーカーの品質向上に伴う鉄鋼材料の普及で、自動車のモノコック化などに伴う高品質の鋼材を利用する事が出来るようになったのも事実。

    1980年代後半から中国へ産業を移転する企業が増え、日本の鉄鋼産業や造船業界を移転した結果が中国が軍拡する結果にも繋がっている。

    平和ボケした日本がもたらした過去の汚点の尻拭いを自分達でやってるだけにしか見えないんだけどね。

    鉄鋼の値段が上がれば自動車の価格も上がるので、結果インフレ基調の経済に傾くので、日本もアメリカのようにインフレ傾向が強くなるよね。

  17. 中国もロシアも迷惑な国だな。
    責任は、そんな国を調子付けた世界各国にある。安いだけで低品質の中国製品に飛び付くからこうなる。反省すべきだね。
    水素を使って製鉄し水素エンジン車や水素発電所を生産してもらうのが環境に良さそうですね。

  18. 戦争中日本製鉄てあって財閥解体で富士製鉄と八幡製鉄に分割されてこの2社が合併して新日本製鉄になった

  19. めちゃくちゃいい話でした。詳しくしかもすごく分かりやすい!日本製鉄橋本社長天才🇯🇵

  20. こんな時期に中国へ進出する村田製作所。
    どんどん撤退する中で進出してくれる貴重な日本企業を、中国は手厚く保護してくれるのか、それとも撤退した日本企業の分まで、骨までしゃぶられるのか。
    なかなか興味深いです。

  21. 脱炭素のために涙ぐましい努力を積み重ねてきている日本。いや日本のみならず、世界中が邁進している脱炭素だが、もしそれが気候温暖化、異常気象の原因でなかった時、その努力、多額な投資をして研究開発した全てが意味をなさなくなったらと考えたら、これはどうしようもなく許しがたい詐欺だ。

    詐欺だと疑いつつも、脱炭素に猪突猛進しなければならなくしているシステムに憤りを感じて止まない。

  22. 電炉メーカーに勤めてるけど十数年前、海外への技術提供って名目で沢山、中.韓.台の技術者を招き教えてたな
    部長連中は、何でライバル増やす様な真似を?と陰で不満タラタラ
    それまでは日本企業が生産、中、.韓、台へ輸出して儲けてたのに案の定特に中が過剰生産して需要と供給を総崩し
    販売価格下落と振り回されて最悪です

  23. 技術を無防備で盗まれる日本もだらしなくて悪いのは毎回のこと。

  24. 昔は何故ドイツ車が、日本車よりボディに強度があったかは、ドイツは製鉄を行う時の素材が、いわゆる1番鉄を製鉄していたもので、日本車は屑鉄を再利用していたので、どうしても日本車はドイツ車より劣っていました。しかし、今ではモノコックボディの研究が進み、F1の様にバスタブ構造に近くなり、安全性が高まったので、軽量化が可能になったのです。
    中国や韓国には、その様な技術は有りません。当然だが売れ残ると言う事です。

  25. カーボンニュートラルは、政治的インチキを内包した怪しい潮流だと見ています。日本製鉄がカーボンフリースチールの技術を先行確立した時、必ず「潰す」陰謀が同社に降りかかってくることでしょう。
    国際社会とは、卑怯を容認する社会でもあります。

  26. Co2排出量削減は石油精製技術を取り入れたら可能でしょう。
    ドリーム燃料精製プラントを併設しましょう。

  27. 減産体制で収益向上は判ったが、国防に関わる鉄製品の急激な増加にどのように対応するつもりかな。

    そもそも、国策企業としての成り立ちと生産量の確保が重要な使命であったはずで、その前提で払い下げがなされ現在の企業に続いているわけだ。その関連を無視して民間企業として行動することは法律に照らしむ問題であっても歴史的経緯として許されない。

    戦時に必要とされる多量な特殊鋼や建築資材や防護設備、また大震災が必至な中で要求される復興資材を誰が賄えるのか。巨大な溶鉱炉などの設備をどれほどの短期間で操業開始にこぎつけるというのか。

    国家的企業は常に戦時を念頭に行動規範をたてるべきであるが、食料自給率も燃料自給率も一向に手つかずで儲からない業種は知らん顔を決め込んでいる。安全神話に彩られた危険な平和思想が蔓延しているからだろう。

    戦時体制を全く考慮の外に置く姿勢は、大型防爆シェルターが六本木の地下に政府用等に作られた以外全く無い、と言う実態が、日本の国民を虫ケラらのように考えている証拠だと言えるだろう。政府も天下りだらけの大手企業も国民のことは考えていない。国民のことを考えず価格転嫁しか能のない企業も政府も日本には不要だとなる可能性は皆無では無いと思い知ることになるかもしれない。

  28. 【訂正】7:58 中国の国民性→×誤 中共一党独裁政治の弊害→〇正
    中国の99%の国民は中国共産党の搾取の犠牲者と言えます。
    「国民性」と一言で括るのは間違いです。危険なステレオタイプ論。wʅ(‾◡◝)ʃ

  29. 電磁鋼板の特許侵害の問題は、2011年の東日本大震災が関わり、
    jpでの製鉄所粗鋼生産量半減の事態から、
    skのボスコ製鉄に時限供与で電磁鋼板製造技術を借与したところ、
    skのボスコ製鉄の技術者が、chの宝山製鉄に裏販売したことから
    起こっている。またボスコ自体も借与期間切れ後も、無断製造氏輸出したことで、
    訴訟となっている。

  30. そもそも中国も、韓国も日本が技術を教えた企業なんだけど。
    恩を感じない裏切り国家なんだよね。
    こんな国家に、親中だ、親韓だと云っている政治家は利権を持つた反逆者でしょう。
    日本には、裁く法律はないけどね。

Exit mobile version