【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

【カンテレ競馬公式Twitter】

【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html

【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/

【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/udabanashi/

【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
https://www.ktv.jp/honmeiradio/

#競馬 #オールカマー #ローシャムパーク

27 Comments

  1. タイトルホルダーはピーク過ぎた印象を受ける
    春天見てそんな感じはしてた 次走の結果ではっきりすると思う

  2. 馬も騎手も復帰戦という不安要素がありながらもこの内容
    スタートから最後の直線までこれこそタイトルホルダーといったレース運びでJCが楽しみになってきた

  3. ゼッフィーロ本命のワイ、ゴール前の芦毛達に絶叫する

  4. テレビで見てる時スタート後の歓声がすごすぎて実況があんまり聞こえなかったとこでタイホ皆にめちゃくちゃ愛されてるんだなって再確認した

  5. まぁ悪くないんだけどピークはすぎたんやろなぁって感じ。
    JCはキツそうだし、まぁ人気落としたら有馬でワンチャンくらいか

  6. 現地参加でしたが、入場無料だったこともあってかG1並みの入場者数で激混みした。
    生のタイトルホルダーカッコよかったです!
    勝てなかったのは残念ですが、ルメール騎手の神騎乗で飛んできたローシャムパークが完璧過ぎてあれはもう仕方ないと諦めが着くほどの圧巻の走りでしたね。
    次走のJCでは宣言通りの大逃げレコード勝ち期待しています!

  7. これぞタイトルホルダーだと言わんばかりの逃げだった。再び4コーナーを先頭で進むタイトルホルダーが見られて満足。
    ただルメール騎手にはタイホの逃げが攻略されてきているなと感じた。ローシャムパークの末脚が凄いのもあるけど、タイホがペースを完全に掌握してたと思ったら流れに逆らわず差しに来るのは流石。
    ただタイホは7割仕上げだし、府中はまたコース形態が違うこともあって逃げ方変えてきそう。

  8. ジェラルディーナは掲示板内はいけただろ、、、
    全く良さを活かせてない騎乗で負けたの流石に悲しい

  9. ゼッフィーロは完全ノーマークだったな…タイトルホルダーを追うノースブリッジがかっこよかった😭

  10. 彼本来のスタートを切ってくれて本当に安心した

  11. チェスナットコートくん
    最後まで諦めず走り抜けてくれてありがとう。
    かっこよかった、お疲れ様🥰

  12. ガイアフォースには少し長かったのかなぁ。夏に北海道で叩いた馬は強かったね。後方から来たゼッフィーロも強かったわ。相手には買ってたけどガイアとローシャム2頭軸にしてたので何とも悔しい馬券でした💧

  13. タイトルホルダーの復活の兆しが見えたレースだった
    後、「譲らない、タイトルホルダー譲らない」って実況好きやわ

  14. 3角ぐらいで前に来たのはマリアエレーナだと思ったらハヤヤッコで4角ぐらいで白い馬が3頭きて訳わからんくなってゴールしたときにハヤヤッコきたと思ったらマリアエレーナだった。

Exit mobile version