福島第一原発の処理水の海洋放出について、南太平洋のソロモン諸島が国連総会で「愕然(がくぜん)としている」と日本を批判しました。
ソロモン諸島 ソガバレ首相:「100万トン以上の処理水を海洋放出するという日本の決定には愕然とした。原発排水が安全ならば日本で保管すべきで、海に投棄すること自体、安全でないことを意味している」
22日、国連総会の一般討論演説でソロモン諸島のソガバレ首相が演説し、福島第一原発の処理水の海洋放出について「安全ならば日本で保管すべき」と批判し、即時停止を求めました。
これに対し、日本の代表団は「科学的根拠に基づいて、人体や環境を脅かす水は放出していない」と反論しています。
ソロモン諸島は2019年に台湾と断交した後、中国と国交を樹立して関係を深め、去年には安全保障協定を結んでいます。
今回の一般討論演説では、中国の巨大経済構想「一帯一路」を称賛し、習近平政権に感謝の意を示すなど、改めてソロモン諸島の中国シフトが鮮明になった形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
32 Comments
一帯一路を称賛している時点で…(笑)
抗議があるなら、ALPS処理水の文書を調べて、問題があるなら東電などに聞いて、それで納得がいかないなら、議題にあげればいい
政治家として、質が低すぎる
日本の農業用水に使おう
この人 そのうち言わされてたって言いそう
この犬完全にCに躾られとるわ
中国の原発が福島のトリチウムの50倍の濃度を流してる事実もしらない未開の国www
だから、世界に笑われる、中国もねw
どうせ温暖化で南極の氷が溶けて、こんな国は沈んでしまうんだから大人しくしてろ。
そうだよな。本当に安全なら薄めた水で農業やったりダムに貯水しても安全なはずだ。なんでわざわざ海に捨てるのかな?
中国「ほら!我が領土のソロモンもこう言ってるアル!!」
国なの?ここ
🇨🇳「がくぜんとしていると言いなさい」
🇸🇧「わかりました」
🇯🇵「遺憾なり!😡」
集金のしわがふやけるまでなめつづけてたんだなーご丁寧だw
中国共産党から金を貰ったな
よく覚えておこう!
中国人に言わされて可哀想やな
日本人の大半がソロモン諸島なんて知らないので大丈夫です。
周回遅れ過ぎてw
可哀想な国ですね
お金を貰ったな!中国マネーに哭くなよ!支援金、耳を揃えて返してくれ。
乞食国家はすぐ目先の金に目が眩むな。
これが世界から見た日本なんだろうなぁ。
中国→アメリカ
ソロモン→日本
親中派?科学的根拠の無さ。
分かりやすい構図。
エサを貰えるなら誰にでも尻尾を振る姿の哀れさ。
がくぜんとするのおそくない?
ほっとけや
ソロモンの首相?ちょっと無視しといたらイイんじゃね?
海はみんなのもの。日本は原発処理水を海洋放出する前に太平洋諸国に説明し理解を得る必要があった。そして、理解が得られないなら海洋放出すべきではなかった。日本がいくら安全と言っても福島の処理水は様々な放射性物質を含んでいる。それを何十年も流し続ければ生物濃縮によって環境や生物に影響がないと言えるのか。日本はWHOの飲料水基準を下回る水を放出しているが、生物濃縮は考慮されていない。放射性物質の海洋投棄は汚染物質の海洋投棄を認めない国際法にも反している。日本は国内処理をすべき。処理水を使ってコンクリートにし原発の防潮堤を作った方がよい思う。
中〇共〇党のポチが何か言ってる『ワンワンワン』
中国のいいなりの話に興味はない
この国も中国のカモやな
今後この国は支援しなくていい。無駄金減って得しかない
今後温暖化でソロモン諸島がやばいことになろうと放置しましょう
あんまり調子のると「オーストラリア軍」が来る「ついでに」潰してくれんだろ、、、(-。-)y-~