ルーキーイヤーでステップ・アップ・ツアー史上最多5勝を挙げた櫻井心那
長崎県出身の櫻井心那は、高校時代に全国高校ゴルフ選手権大会「緑の甲子園」で全国優勝を果たす。
大きな実績を持つ櫻井だが、同期3人に「アマチュア時代、私のこと知ってた?」と聞くなど、自身は同期の中で少し目立たない存在だと感じてきたようだ。
しかしほかの同期3人は櫻井のプレーについて様々な見解を持っていた。そして櫻井はプロになった初年度、ステップ・アップ・ツアーで史上初の5勝を挙げ、川﨑、尾関、佐藤らが待つレギュラーツアーへ2年目のシーズンを戦う
■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll
⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/
⛳️ALBA.Net Twitter
⛳️ALBA.Net Facebook
⛳️【ALBA TV】について
プロゴルファーの素顔に迫るエンタメ番組やゴルファーの悩みを解決する様々なレッスン番組を、7,000本以上無料で配信中!
YouTubeで楽しんだ後は是非一度【ALBA TV】へアクセスしてみてください!
🏌️♀️パソコンの方【ALBA TV】はこちら
https://www.golfnettv.com
9 Comments
ダイヤモンド世代の皆さま、応援してます❗️
来年、遅くとも再来年の心那プロの舞台は「USLPGA」です✨✨
安心してください
現在ではすごい選手になっております❤
資生堂レディースで現地で見てました!飛んで曲がらないドライバーショットに魅了させられたのと 最後の下りのパットをあの強さで入れたのはびっくりしました。優勝争いしてても全然 緊張してるのを感じないプレーぶりはあっぱれです!
もう3勝 山下選手のような王者の風格も出てきたように感じました😅
大箱根でサイン貰えたので家宝にしますね😊
櫻井心那選手は、このときすでにステップで5勝もしていたにもかかわらず、レギュラー本格参戦前の収録だったためか、すごく弁が立ち、頭の良い人なのに、この編集動画からも分かるように、どこか他の3人より遠慮がちで控えめにしていたのが印象的で、それからはさらに思い入れて応援するようになりました。
その後、僅かな間に、史上3人目の10代での3勝、メルセデスランキングも5位と、今や、ダイヤモンド世代はおろか、ツアーを代表する選手に成長しました。
ダイヤモンド世代には、ついていかれんくなった(笑)😂
ダイヤモンド出しちゃったら次は何世代と呼ばれるんだろう。
今や櫻井はレギュラーツアーで、既に3勝している日本を代表する選手になった。
あーしんど!心那の応援はつかれるぅーっ😩どうしてバックナインで大叩きが出るのダボ、トリプル、フォースとあっという間に振り出しだよ!