岸田総理大臣:「あすはきょうよりも良くなると、誰もが感じられるような国を目指して」
先週、新たな内閣の発足で意気込みを語った岸田総理。しかし、本当に「あすはきょうよりも良くなる」のか…?
早くも、そんなツッコミが飛ぶ出来事が起こりました。
盛山正仁文科大臣:「初めてでございます。新米大臣でございますので」
自らを「新米大臣」と紹介したのは盛山正仁文部科学大臣。
注目されたのは就任会見でのこんな発言でした。
盛山正仁文科大臣:「(Q.教員のなり手不足はどうすればいい?)正直、名案はございません」
現在、深刻な問題となっている「教員のなり手不足」について問われ、“名案はない”と回答したのです。
これにネットでは批判の嵐が…。
X(旧ツイッター)の声:「名案ないって、これまで何も考えてこなかったの?」「負担減らして給料上げれば良いって素人でも分かる」「教員問題は当分、改善されそうにないね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
49 Comments
名案ではありませんが全国のロリコン好きの男性の方に教員になりませんか?と声かけしたらいろんな想いを持ってある程度集まって来ると思います。
超有能な教師に授業動画を録画してもらってyoutubeのように見られるようにすればいい。簡単なことだ。
あすはきょうよりも良くなる政権。
・・・もちろん財務省と経団連にとって
増員と待遇改善一つ提案することさえ許さない岸田お飾り政権
ワイの知り合いで教職とったの10人くらいいたけど、全員一般企業に入ったわ
労働環境も給料も一般企業の新卒採用のほうが上なんだからそりゃそうなるよって感じ
明日は今日より酷くなる…..
まぁすぐ思い浮かぶようなものだったらとっくに解決してますからね。
〈異次元の少子化対策〉は一体どこへ?
〈名案ない〉人を任命するのは、確かに〈異次元〉ですけどね。
今後は〈名案〉を沢山持ってる人を任命して欲しいです。
教員の労働環境が教員自身が満足できる環境にならない限り変わらんだろう
なんの知識もないヤツを大臣にするからこうなる。これは岸田の責任。
あと岸田が辞めれば明日は今日より良くなるよ
おいおい岸田、こんな思考停止した旧統一教会と繋がってた奴を党内の思い出作りの為に文部科学大臣として入閣させてんなよ😩
「あすはきょうよりも増税で苦しめて、誰もが絶望を感じられるような国を目指して」の間違えじゃないのか☺
今はそれでもいいけど、大臣も何をどこまでやったかちゃんと評価してほしい。目標と実績を最後報告して欲しいんだが😢国家戦略を公表しろと言わんなんかあるでしょう
あるわけないだろ、
予算増やせないんだから。
増税こんなにして文句ばっかの国民なんだし。
なにこの変な動画
おもろいやつやな
人生100年政策しとるんだから、引退した人達をパートタイムとかで雇えば🎉
こんな大臣が誕生しない為の名案…ないな!
年寄りの終盤を迎えた政治家に夢や希望のある日本の未来を任せて良いのか?
何も考えずに大臣やらせるより、若い世代に任せろよ。
給料を上げればいいが、それはない前提なんやろうね。
面倒だから授業を2クラス分すればいい、大学スタイル
残業代が出ないと宣言されている仕事なんか魅力的なわけないやん。
生徒の不祥事やらなんかを監督責任だーって自分のせいにされる仕事なんか魅力的なわけないやん。
明日は今日よりダメになる!
名案あったら解決してるしな
いつまでにどの程度成果をあげる予定かだな
今の労働文化じゃ名案は生まれたないよ。唯一の道がこの労働文化を根っこごと生み変えるしかないんだよ
いや、日に日に悪くなっている。
あんたのせいだよ。
それこそ、請け負う会社作ったら良いんじゃないん?
その根回しのための天下りならなんとも言わんし、教員の負担が減って質が上がるなら献金も目を瞑るわ。
増税しないで進めるならこれ。
あ、パ◯ナとかいう中抜き企業はハブで。
高校の教育を変革させる。
職業に関する体験学習の導入し学ぶ事により大学進学を考える機会を与える。
机に座る時代ではない。
予備校の講師雇う、ネット配信で学校校舎なくして勉強だけで学校行事全カット。
挨拶で「新米大臣です」と言って、ハードルを下げようとする時点で、覚悟は無いんだなと思う。
政府に「明暗がない」と言われて信じるという信じられないお花畑よ。
「教員増を認めない」のは財務省のポリシーで予算が無いからなの。当たり前のことで知らないふりはできない
予算案は毎年国会で審議しているの。最終的には国民の責任なの。
無いなら無いでハッキリ言ってくれて好感
出てるアイデアを形にして実行してしていってくれればと願う
待遇改善はいくつもの法改正が必要だから、ひとつずつ進めてほしい
給与を先進国平均にしてくれ!
このまま滅んでくれw
文科省大臣が何を言ってるんだ。子供は国の宝。日本の曾祖母、曾祖父さんの生きてきた日本の歴史をまず知るべきだよね。150年前からの日本の現代史をもう少し勉強して子供たちに教えるべきでは、その当時の韓国が独立国であったこと、満州は最初はロシアが統治してたこと、日清戦争で日本が勝ち清からその当時の国家予算の三倍を貰った事で近代国家に進んだ事。
お前のせいで、今日より明日が億劫でしょうがねーんだよ!
きれい事や中身のない事を言うよりは
よっぽどいい。
日本の教師は世界で比べると働きすぎです😅
韓国より労働時間が長い😅
少しずつ少しずつ削り削られていく岸田内閣。
もうえぇてぇ🤮
名案があればすぐやってるわな
切り取り方がアホなメディアらしくて好き
学校を国営化したら?給食問題なり、質良い教育なり、、日本の大人が子供化では未来は無いのでは?
授業は東進ハイスクール方式で良い。教師は落ちこぼれの生徒達のセーフティネットだけすれば良い。部活はスポーツインストラクター的な人に任せれば良い。
名案ないとか、すでに任命責任案件。
あんまり強い言葉を言うなよ。
弱く見えるぞ
テレビもしくはZOOMなど使ってオンライン授業という名案あるし。受講場所は学校または自宅。寝てる奴は成績が下がるだけ。試験日は登校、成績がすべて。
教師不足など一気に解消、というか教師が余りまくる。
考えてもない、税金収めてくれて
投票に行かなければ彼らの世代は安泰です。
誤魔化すよりまし
どうやって負担減らして給料上げるんだい?
言うだけなら簡単でいいよなぁ
教育予算を削ってきた統一自民
教師の給料に対して責任が多すぎるよね
授業だけじゃなくて生徒のプライベートにも関わってくるとなると慈善事業に近いと思う
財源がなく給料をあげられないのであれば、負担を軽くするなり対策しないと余程のお人好しでなければなり手がいなくなるのは当たり前だよね
昔金八先生とかGTOとか流行ったけど、労働環境の視点から見るとブラックでしかないもん