#金色のガッシュ#5ch反応集#ゆっくり#まとめ#漫画#アニメ#考察#ガッシュ2 チャンネル登録お願いします!↓ http://www.youtube.com/channel/UCa6cEmwXAUJrUVJzEPEXCLw?sub_confirmation=1 引用元:金色のガッシュ!! /金色のガッシュ!! 2 雷句誠 ガッシュ2 42 Comments ごとう 2年 ago ティオの激怒に笑った。首しめティオみれるかと思ったらそれ以上の効率的な攻撃で面白かったw M K 2年 ago 昔シェリーでもまぁまぁ抜いたから人妻になってるのいろいろ捗る あい 2年 ago なぞなぞ博士とキッドの再会が楽しみ 所 2年 ago あの後改心したエシュロス&成長した新一ペアとかも強そう。生き残ってたらディオガゴルゴジオ覚えたかもって言われてるし序盤脱落組も誰かしら絡まないかな RESISTANCE 2年 ago バリーが思ってたよりも早く再登場してめっちゃ嬉しい!魔力奪われても逆に敵倒してそうて予想してたから今回のこの登場はマジで鳥肌立った 優作 2年 ago 実母の、非常なまでに厳格な愛と期待を反面教師にしたのか、シェリーはしっかり褒めて伸ばす母親になったんだな… まゆ。 2年 ago シェリーの子供(?)達は「ブ」ライアン「ラ」ラ「ゴ」ードンみたいにシンプルな頭文字の名前だったりして笑 クマオパトラ 2年 ago 27冊の魔本にダニーがいて欲しいゴルドー現役引退して病院いて戦えないけど、ゴルドーの親族の若い兄ちゃん(仮にシルバ)とコンビ組んで、もう立派な大人になったダニーがいつかのゴルドーとの思い出を重ねて「しっかりやれよシルバボーイ」みたいな激エモやりとりを見てみたい 加々美由亜your 2年 ago レイコム出て欲しいな……最初の魔物だからなあ あかんやん 2年 ago ぼかぁねぇウォンレイとリィエンが出てくるのが楽しみで楽しみで仕方ないんだよぉ 000 00 2年 ago 魔界の怪物はまだ暴れてることもあるからあいつのコンビが復活したら戦力は半分取り戻せれる・・・ 狩集将 2年 ago 27人は金色の本に力を貸したガッシュの友とライバル確定しそう。バリーが情報集めしているの凄い。あと、ティオの怒り方、アシュロンが怯えるほどで昔の比じゃない。シェリーの方は孤児を育てていそう。ベリエルのやり方最低過ぎた。 T T 2年 ago Twitterで雷句先生が言ってた「最後に出てきたキャラが色々と物議を醸しているようですね」ってこれの事か。 雷句先生も確信犯って言うのが一番驚きだった GAIAFOUSU 2年 ago 個人的には悪意ありきのままでガッシュ側に着くキャラがいて欲しいですけど・・・そういうタイプで活躍できるキャラっていましたっけ? 小島亮一 2年 ago そんなことより、ティオが様付けで呼ばれていたことにそういうことかってなった UP 2年 ago 27人の魔物の中にダニーが居て本の持ち主はゴルドーの孫シェミラ、ゴルドーの仕事をガキのお守りと言っていたダニーが本当にガキのお守りをする事になる これ来てくれ えすきゅ〜 2年 ago ナゾナゾ博士の再登場も確かに楽しみだがもし出て来たとしてもナゾナゾ博士、ガッシュ2じゃ80歳とかだろ?なんかボケ老人として再登場しそうで複雑 框 2年 ago カード達はタヒ人の魂なんだよねガッシュカフェで出てきたダウワンのパートナーのウィリーとか出てくる可能性もある?父親のパートナーが敵としてどどんと立ち塞がったら…どうしようワクワクする タケミホ 2年 ago シェリーの実子なのかは不明だけど 何がいいって お母様とか呼ばせないでママって呼ばせてるの尊い てか本当に美しくなった でも戦いになった 豹変するんだよこの人 麺長 2年 ago 魔本27冊のうちテンサバイバーで10冊確定ってコメントあったけど、アシュロンは動けないし、クリアは転生して無害な魔物になったから、そのへんは無さそうというか、テンサバイバー確定にしたらパピプリオも枠に入るけど、戦力になるのか?www やーかー 2年 ago ブラゴの脳破壊展開すこ lucky boy 2年 ago 27だとガッシュ兄弟、ティオ、キャンチョメ、ウマゴン、キッド、コルル、ダニー、ブラゴ、クリア、バリー、テッド、チェリッシュは確実かな A·K 2年 ago 27人か…テンサバイバー以外だとウォンレイあたりは確実だろうなキッドは出るとしたらパートナーはナゾナゾ博士の孫で期待したい、亡くなった子の兄妹とかいていいんだし。 あんバタさん 2年 ago 個人的にはビクトリームとレイラがコンビで復活して欲しいな。ガッシュカフェの二人見てたら真面目なビクトリーム様に活躍してもらいたい。 諏訪子洩矢 2年 ago 味方にするとすごい強い奴らが尽く 生きてるのに戦えない状態なのか(テッド、アースは致命的で) パピプリオのパートナー殺されそう 人吉弘 2年 ago レインとかもミイラで復活はありそう。成長して逞しくなったカイルと戦って欲しい。 0527 hiro 2年 ago ヴィクトリーム様は…ヴィクトリーム様は出るんだろうな!? on Falc 2年 ago ベリエルが死人使ってくるって事は死んだジギー敵側で復活しそう ユウキレン 2年 ago まぁシェリーは旧作時点で19くらいだったし家柄も家柄だから前作から15年近く間があれば結婚もしてるよなとしか 東方海桜 2年 ago 選抜27人はベスト10とガッシュと友達になったとゼオン辺りかな。 514 SAK 2年 ago ココとの百合ップルは水星の魔女が伏線とも取れるから有り得そう。惚れた男はブラゴってことでそれか普通に養子ってパターンかな ふらいくーげる 2年 ago ナゾナゾ博士はもうベットから動けないんだけど何でも知っているため、アポロと協力しメカナゾナゾを作り上げそれが分身としてキットの隣に立ち遠隔で術を唱えるとんでもバトルして欲しい ぱみ 2年 ago ブラゴ…ア………………ア…………ブラシェリ……………ア…………… ハルカ 2年 ago 大窪さんのイラストでも見たかったなぁ、辛い 茶柱 2年 ago シェリーの左の薬指確認できないように描いてるの、わざとっぽい感じがするんだよなぁ 菅ネツキ 2年 ago そこそこ人数いるから新魔物とパートナーの伏線もあるし既存キャラだけとは限らないんだよな 好き盾ちゃん 2年 ago トップ10,アースとパピプリオ大丈夫かなぁ ryo 2年 ago 27かガッシュ.キャンチョメ.ティオの分が入ってないとすると30冊でキリがいいから入ってないと見るべきかなそのうち2冊はオルモとブラゴでほぼ確定だとして残り25ウマゴン.ゼオン辺りも流石に来るだろうけど他が気になるな オクト 2年 ago アポロと清麿のタッグとか、コルルとガッシュのタッグは出して欲しいわ個人的に最初に出てきた魔物のレイコムはちょっと出て欲しい呪文のポテンシャルは高そうだし、1の頃に敵側だったけど、見せ場がなかったメンツに出番が欲しい Yusuke Ui 2年 ago キャンチョメが人間界に来れた理由ははっきりするんだろうか… 「」 2年 ago いいとこのお嬢様なんだから独り身な方が不自然でしょう T M 2年 ago 今回も序盤からパートナーがいて闘っていたガッシュ・キャンチョメ・ティオと途中参戦のウマゴンみたいな構図になるのかな?流石にウマゴンを出さないなんてことはないだろうけど、ウマゴンに普通にセリフあったらヤダな。
クマオパトラ 2年 ago 27冊の魔本にダニーがいて欲しいゴルドー現役引退して病院いて戦えないけど、ゴルドーの親族の若い兄ちゃん(仮にシルバ)とコンビ組んで、もう立派な大人になったダニーがいつかのゴルドーとの思い出を重ねて「しっかりやれよシルバボーイ」みたいな激エモやりとりを見てみたい
狩集将 2年 ago 27人は金色の本に力を貸したガッシュの友とライバル確定しそう。バリーが情報集めしているの凄い。あと、ティオの怒り方、アシュロンが怯えるほどで昔の比じゃない。シェリーの方は孤児を育てていそう。ベリエルのやり方最低過ぎた。
麺長 2年 ago 魔本27冊のうちテンサバイバーで10冊確定ってコメントあったけど、アシュロンは動けないし、クリアは転生して無害な魔物になったから、そのへんは無さそうというか、テンサバイバー確定にしたらパピプリオも枠に入るけど、戦力になるのか?www
ふらいくーげる 2年 ago ナゾナゾ博士はもうベットから動けないんだけど何でも知っているため、アポロと協力しメカナゾナゾを作り上げそれが分身としてキットの隣に立ち遠隔で術を唱えるとんでもバトルして欲しい
ryo 2年 ago 27かガッシュ.キャンチョメ.ティオの分が入ってないとすると30冊でキリがいいから入ってないと見るべきかなそのうち2冊はオルモとブラゴでほぼ確定だとして残り25ウマゴン.ゼオン辺りも流石に来るだろうけど他が気になるな
オクト 2年 ago アポロと清麿のタッグとか、コルルとガッシュのタッグは出して欲しいわ個人的に最初に出てきた魔物のレイコムはちょっと出て欲しい呪文のポテンシャルは高そうだし、1の頃に敵側だったけど、見せ場がなかったメンツに出番が欲しい
T M 2年 ago 今回も序盤からパートナーがいて闘っていたガッシュ・キャンチョメ・ティオと途中参戦のウマゴンみたいな構図になるのかな?流石にウマゴンを出さないなんてことはないだろうけど、ウマゴンに普通にセリフあったらヤダな。
42 Comments
ティオの激怒に笑った。首しめティオみれるかと思ったらそれ以上の効率的な攻撃で面白かったw
昔シェリーでもまぁまぁ抜いたから人妻になってるのいろいろ捗る
なぞなぞ博士とキッドの再会が楽しみ
あの後改心したエシュロス&成長した新一ペアとかも強そう。
生き残ってたらディオガゴルゴジオ覚えたかもって言われてるし
序盤脱落組も誰かしら絡まないかな
バリーが思ってたよりも早く再登場してめっちゃ嬉しい!
魔力奪われても逆に敵倒してそうて予想してたから今回のこの登場はマジで鳥肌立った
実母の、非常なまでに厳格な愛と期待を反面教師にしたのか、シェリーはしっかり褒めて伸ばす母親になったんだな…
シェリーの子供(?)達は
「ブ」ライアン
「ラ」ラ
「ゴ」ードン
みたいにシンプルな頭文字の名前だったりして笑
27冊の魔本にダニーがいて欲しい
ゴルドー現役引退して病院いて戦えないけど、ゴルドーの親族の若い兄ちゃん(仮にシルバ)とコンビ組んで、もう立派な大人になったダニーがいつかのゴルドーとの思い出を重ねて「しっかりやれよシルバボーイ」みたいな激エモやりとりを見てみたい
レイコム出て欲しいな……最初の魔物だからなあ
ぼかぁねぇウォンレイとリィエンが出てくるのが楽しみで楽しみで仕方ないんだよぉ
魔界の怪物はまだ暴れてることもあるからあいつのコンビが復活したら戦力は半分取り戻せれる・・・
27人は金色の本に力を貸したガッシュの友とライバル確定しそう。バリーが情報集めしているの凄い。あと、ティオの怒り方、アシュロンが怯えるほどで昔の比じゃない。シェリーの方は孤児を育てていそう。ベリエルのやり方最低過ぎた。
Twitterで雷句先生が言ってた「最後に出てきたキャラが色々と物議を醸しているようですね」ってこれの事か。
雷句先生も確信犯って言うのが一番驚きだった
個人的には悪意ありきのままでガッシュ側に着くキャラがいて欲しいですけど・・・
そういうタイプで活躍できるキャラっていましたっけ?
そんなことより、ティオが様付けで呼ばれていたことにそういうことかってなった
27人の魔物の中にダニーが居て本の持ち主はゴルドーの孫シェミラ、ゴルドーの仕事をガキのお守りと言っていたダニーが本当にガキのお守りをする事になる これ来てくれ
ナゾナゾ博士の再登場も確かに楽しみだが
もし出て来たとしてもナゾナゾ博士、ガッシュ2じゃ80歳とかだろ?
なんかボケ老人として再登場しそうで複雑
カード達はタヒ人の魂なんだよね
ガッシュカフェで出てきたダウワンのパートナーのウィリーとか出てくる可能性もある?
父親のパートナーが敵としてどどんと立ち塞がったら…どうしようワクワクする
シェリーの実子なのかは不明だけど
何がいいって
お母様とか呼ばせないで
ママって呼ばせてるの尊い
てか本当に美しくなった
でも戦いになった 豹変するんだよこの人
魔本27冊のうちテンサバイバーで10冊確定ってコメントあったけど、アシュロンは動けないし、クリアは転生して無害な魔物になったから、そのへんは無さそう
というか、テンサバイバー確定にしたらパピプリオも枠に入るけど、戦力になるのか?www
ブラゴの脳破壊展開すこ
27だと
ガッシュ兄弟、ティオ、キャンチョメ、ウマゴン、キッド、コルル、ダニー、ブラゴ、クリア、バリー、テッド、チェリッシュは確実かな
27人か…テンサバイバー以外だとウォンレイあたりは確実だろうな
キッドは出るとしたらパートナーはナゾナゾ博士の孫で期待したい、亡くなった子の兄妹とかいていいんだし。
個人的にはビクトリームとレイラがコンビで復活して欲しいな。
ガッシュカフェの二人見てたら真面目なビクトリーム様に活躍してもらいたい。
味方にするとすごい強い奴らが
尽く 生きてるのに戦えない状態なのか
(テッド、アースは致命的で)
パピプリオのパートナー殺されそう
レインとかもミイラで復活はありそう。成長して逞しくなったカイルと戦って欲しい。
ヴィクトリーム様は…ヴィクトリーム様は出るんだろうな!?
ベリエルが死人使ってくるって事は死んだジギー敵側で復活しそう
まぁシェリーは旧作時点で19くらいだったし
家柄も家柄だから前作から15年近く間があれば結婚もしてるよなとしか
選抜27人はベスト10とガッシュと友達になったとゼオン辺りかな。
ココとの百合ップルは水星の魔女が伏線とも取れるから有り得そう。
惚れた男はブラゴってことで
それか普通に養子ってパターンかな
ナゾナゾ博士はもうベットから動けないんだけど
何でも知っているため、アポロと協力し
メカナゾナゾを作り上げ
それが分身としてキットの隣に立ち
遠隔で術を唱えるとんでもバトルして欲しい
ブラゴ…ア………………ア…………ブラシェリ……………ア……………
大窪さんのイラストでも見たかったなぁ、辛い
シェリーの左の薬指確認できないように描いてるの、わざとっぽい感じがするんだよなぁ
そこそこ人数いるから新魔物とパートナーの伏線もあるし既存キャラだけとは限らないんだよな
トップ10,アースとパピプリオ大丈夫かなぁ
27かガッシュ.キャンチョメ.ティオの分が入ってないとすると30冊でキリがいいから入ってないと見るべきかな
そのうち2冊はオルモとブラゴでほぼ確定だとして残り25
ウマゴン.ゼオン辺りも流石に来るだろうけど他が気になるな
アポロと清麿のタッグとか、コルルとガッシュのタッグは出して欲しいわ
個人的に最初に出てきた魔物のレイコムはちょっと出て欲しい
呪文のポテンシャルは高そうだし、1の頃に敵側だったけど、見せ場がなかったメンツに出番が欲しい
キャンチョメが人間界に来れた理由ははっきりするんだろうか…
いいとこのお嬢様なんだから独り身な方が不自然でしょう
今回も序盤からパートナーがいて闘っていたガッシュ・キャンチョメ・ティオと途中参戦のウマゴンみたいな構図になるのかな?流石にウマゴンを出さないなんてことはないだろうけど、ウマゴンに普通にセリフあったらヤダな。