TVアニメ放送40周年記念 キン肉マン全137話一挙公開!!
『超キン肉マン展』も全国巡回中!!
○大阪会場 9月16日(土)~10月15日(日)大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)にて開催!
▼各会場の詳細はこちら▼
https://kinnikumanten.com/」
▼公式Twitterはこちら▼
@kinnikuman_ten
************************************************************************
■第70話 あらすじ
リキシマンから命をもらって復活を遂げたキン肉マンは、次なる悪魔騎士の待ちうける宇宙地獄に向かう。宇宙地獄の主プラネットマンは、太陽系の惑星を操る悪魔騎士だった。星の力を使った攻撃に苦戦するキン肉マンだったが、リキシマンの力によって逆転に転じる。するとプラネットマンは、恐るべき正体を現す。
■番組情報
放映開始:1983年4月3日
放映終了:1986年2月2日
毎週日曜日 10:00~10:30
毎週火曜日 19:00~19:30(86年4月15日~86年9月16日)
最終放映:1986年10月1日水曜日17:00~18:00
NTV系
全137話
■スタッフ
原作:ゆでたまご
企画:田宮武、木村京太郎、武井英彦
製作担当:関良宏
脚本:山崎晴哉、寺田憲史
チーフディレクター:山吉康夫、今沢哲男、川田武範
演出:生瀬昭憲、矢部秋則、白土武、他
キャラクター設計:森利夫
美術設定:襟立智子
音楽:風戸慎介
■キャスト
キン肉マン:神谷明
ミート君:松島みのり
テリーマン:田中秀幸
ロビンマスク:郷里大輔
ラーメンマン:蟹江栄司
大王:岸野一彦
王妃:山口奈々
マリ:中島千里
ナツコ:鶴ひろみ
■OP楽曲
「キン肉マン GO FIGHT!」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「炎のキン肉マン」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
うた:串田アキラ、こおろぎ’73
「キン肉マン旋風」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
■ED楽曲
「肉・2×9・Rok’n Roll」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「キン肉マンボ」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
うた:神谷明、こおろぎ’73
「キン肉マン音頭」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
編曲:田中公平
うた:神谷明、松島みのり、こおろぎ’73
「キン肉マン倶楽部」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
(C)ゆでたまご・東映アニメーション
29 Comments
プラネットマンは壮大すぎたからな 新シリーズのプラネットマンはかっこよくなっているぞ だが、負け方がえぐかった
プラネットマン(CV田中秀幸さん)
スプリングマンと同じ声だね。
オラは人間だから・・(´;ω;`)
原作でのプラネットマン戦の舞台は今は亡き「としまえん」
アニメでは「よみうりランド」
名前が使えなかったのか、スポンサー都合の変更かな…?
内容はかなりシリアスになっているのにエンディングテーマが・・・
コブラツイスト、タワーブリッジ・・・って何だかなぁ。
何気に筋骨マンとイワオ好きだな。
「水金地火木土天海」をプラネットマンのキャラソンで覚えた全国のいたいけな少年少女たちよ
うぉっす!
やっぱ五分刈りの旦那まりしゃんに気があるのか!
スグル怒っちゃったよ💢
何もかも無茶苦茶だな!w
痺れを切らした悪魔六騎士に繋がるんだね
ウォーズマンの身体の中で戦うまでは覚えているが
その後の将軍との繋がりが記憶にない😂
【大技ハイライト】
7:43
【プラネットリング】
腰に装着された土星の輪を投げてると相手を追尾する特性の武器となる。
10:31
【リングストーン】
プラネットリングをかみ砕き、相手に向かって無数の破片を吐き出す。
これは土星の輪が小さな岩石や氷粒で出来ていることから由来する。
10:46
【プラネット重力】
太陽系で一番巨大な木星の重力を利用し、離れた相手を引き寄せる。
12:13
【氷点下の首四の字】
相手の首四の字固めをかけ、太陽から遠く離れた極寒の海王星と冥王星の部分を利用し相手をたちまち氷漬けにする。
15:16
【リキシマン張り手】
リキシマンが得意とする威力の高い張り手で相手を吹き飛ばす。
19:04
【超人ボール】
相手を蹴り飛ばしてリフティングし、ボールのように丸めてしまう技。
プラネットマンの力で地球の生命を預かることとなったキン肉マンが地球儀に変えらてしまう。
20:02
【悪魔の技・惑星直列】
プラネットマンの体をなす惑星が惑星直接をイメージして一直線に連なり、相手を貫く
20:08
「まずカナダをいただき!!」
「あぁ~~!おれの国を…!?💦」
21:01
【悪魔の技・グランドクロス】
プラネットマンの体のなす惑星がグランドクロスをイメージした十字列となり、相手をマットの下から上空へ持ち上げボディスラムで落とす。
22:33
【アポロンダイナマイト】
太陽の塊を相手に投げつける地球になったキン肉マンにかけるトドメの一撃。
田中秀幸さんのスプリングマンとかプラネットマン系の声は凄いです
テリーマンと同じ声に聞こえない
今となっては冥王星は準惑星になってしまったんだよな…
懐かしい…
Djプラネットマン
プラネットマン原作で最初と最後体つき変わってるよね?
爪楊枝みたい足じゃなかった?
破れた友(リキシマン)の魂が
黒い罠に迷い込んだ
俺(キン肉マン)を救い出す!(泣)
ウルフマンパワーじゃー!
プラネットマンがキン肉マンを凍らせて凍ったキン肉マンごと割ろうと攻撃をしているときにキン肉マンの中にあるリキシマンパワーが凍りからキン肉マンを助けてそのままリキシマン張り手でプラネットマンに張り手をしたところはリキシマンがキン肉マンを救ったところが友情を感じて感動したよ
初期に比べて今のマリしゃんがブスに見える。
15:20
氷砕く
張り手パワーだ
怪力無双
プラネットマン。後々の物語を考えると一番最弱の六騎士かも知れない。2戦とも相手が悪すぎたけど。。。サイコマンには簡単にあしらわれたイメージがあるから。
スニゲーターも2戦2敗だが、キン肉マンの命を奪うという「快挙」をやってのけてるからなぁ。。。他にキン肉マンを●した超人はいない。
リキシマン(ウルフマン)がいなかったら黄金のマスク編は3回くらい詰んでるんですよね
死してなお友のために…男だぜリキシマン
プラネットリングをかじるプラネットマン好きw
一人息子ってアタルは?
おまえさえ倒せば地球を手に入れることになる!
よけられるかな?惑星直列!悪魔の技・グランドクロス!
まずカナダをいただき→どうぞどうぞ
変幻自在 能力多彩 絶対強いよね?
キン肉マンがやられると生命維持装置がわれまくってるけどアシュラマン戦では割れてたっけ
いっぺんに正義超人を皆殺しにしたのはプラネットマンだけ
前回のキン肉マンを道連れにしたスニゲーターといい、悪魔騎士の7悪魔との格の違いを描写していますね
パパとママと委員長は地球どころか太陽系出身でもないから、怖がる必要ないのに。
ゆではアホw冥王星は惑星では無いやろが