ジブリパークのある愛知県長久手市の愛・地球博記念公園で、来年から「ネコバス」が走ります。

 愛知県は11日、愛・地球博記念公園内でジブリ映画「となりのトトロ」に登場するキャラクター、「ネコバス」をイメージした車を来年3月から運行すると発表しました。

 トヨタの電動車両をベースに開発され、運転手も含めると6人乗りです。

 発表に合わせ、試作車の画像も公開されました。

 行先には映画さながらの字体で「ジブリパーク」と書かれ、ナンバープレートに似せた部分には「トトロ」の語呂合わせがあしらわれるなど、遊び心あふれるデザインです。

 愛知県庁で開かれた会見には、ジブリパークの制作指揮を務めたスタジオジブリの宮崎吾朗監督も出席。「宮崎駿に見せたらなんて言うんだろうなというのは心配だったんですけど、先週見せたところ、『いいじゃん』と喜んでくれた」と明かしました。

 車両の運行ルートは、今後オープンする「もののけの里」や「魔女の谷」などの近くを通る公園内の「外周通路」の走行を検討していて、料金は未定ということです。

 ネコバスの電動車両は計5台導入され、来年3月初旬にプレ運行が、中旬には本格運行が始まる予定です。

#ジブリ #ネコバス #トトロ #ジブリパーク

4 Comments

  1. これはこれでイイ感じですね。
    さらにロボット的に動く、もっと似せた、もっと頑張った猫バスを期待したいです。

  2. やっと実行してくれたか。ジブリパーク版のディズニーリゾートライン。ジブリパークはディズニーランドに到底規模は及ばないが、愛知にはトヨタがいる。

Exit mobile version