ブラジリアン柔術「ワールドマスター」に岡田准一さんが参加し、一回戦で勝利するも次の試合で敗戦。

23 Comments

  1. ブラジリアン柔術の試合に出たことある人ならわかると思うけど、茶帯で1勝するのがどれだけ凄いことか。
    しかも忙しい俳優の仕事しながらだもんね。

  2. 4年生の息子にブラジリアン柔術を習わしはじめました。
    自分の身を守れたりするスキルを学べるのはいいかなと思っているのですが、でも実際何か危険にあったときに、柔術着をきていない相手に技をかけるのはまた違うのかな、とか、柔道着をきている相手だから成り立つのかな、とか素人なりに思ってしまったのですが、柔術を習うメリットとしてはどんなことがありますか?

  3. 化粧たくさんしてテレビに出てる俳優さんよりずっとかっこいい!男らしいです❗️

  4. 柔術で茶帯はヤバいな!
    やってる人なら分かると思うけど、柔道みたいに素人でもすぐ取れる黒帯と違って、10年くらいかかるからね💦柔術の茶帯は!
    岡田君ガチやな!
    せいぜい紫帯くらいかと思てた!

  5. 殴るわけでもなく、投げるわけでもなく、引っ張って寝っ転がって関節決め合うって、なんかあんまり楽しくなさそう

  6. 茶帯でテープ2本入ってる!😮柔術で黒帯までいけるのは本当に本当に希少なのだけど、彼は黒帯までいってしまうのかも。