◆動画内の「銘柄スカウター」のマネックス証券口座開設はこちら↓
https://milife-business.net/monexYT

◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/

通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49

Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M

楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z

●IG証券の口座開設
https://milife-business.net/IG-Sec

●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH

<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT

◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT

◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu

●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK

●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink

LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade

●BGM/効果音
・効果音ラボ
 https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ

●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

#日本株 #日経平均株価 #日経平均予想 #gdp
#ズボラ株投資 #株の教科書

21 Comments

  1. 円安が読めてなかった私は外国株買ってなかったんで日本のバリュー株仕込んでました。貨幣の価値が下がって簿価(簿価そのものってか簿価の含み益っての?)が上昇するもんね。次はどうしよっかなぁ^_^;

  2. 岸田内閣、結構株には増税どころか新NISAで減税方向に舵を切ってて好き

  3. 実質GDPが成長していたというのは初めて知った。日本の生産性が~、って言ってた人はこのグラフを見てほしいね。

  4. それでも増税してきたらみんなで反対票入れましょう👍

  5. 財政が良くなったから増税するのが財務省
    国のトップエリートが利権をガメられないように法整備してほしいが、ルールメーカーが取り込まれてるからなあ

  6. M証券のかたより説得力ありますね。ただ、心配な点が4つあります。高齢者3500万人の年金デフレパワー、団塊世代介護年齢到達ですね。もう二つが、米国為替依存、中国依存貿易の脱却ですね。

  7. すんごい分かりやすいコストプッシュインフレ、さすが大学院卒、Lokはん、天才どす( ̄▽ ̄;)枝豆をどうぞ♪♬

  8. 給料全く上がらないので株買うことにっしましたw

  9. これからの個人投資家はボロ株を買っちゃダメですね。。政府は早くアメリカのように、1株単位で購入できるよう、取引所に勧告した方が良い。分割でまだマシになったが、いい企業の株はまだまだ高い。

  10. 労働制度の改革をして、労使間で賃金交渉するなり、賃金上昇を狙って転職するのが当たり前になればあるとは思う。
    必要な改革を出来るか次第なんじゃないかな。

  11. どうかな?値上げ、賃上げ出来る所は良いけど、出来ずにその分の負担をしている下請けも多いと思いますね。株はインフレだから上がると思うけど、過熱感が出てきたからな!ここで物価を抑える為金利を上げると、円高、株安。一応逃げる準備も必要かな?

  12. こういう話を中高生に教えてあげてほしい

  13. 岸田にそんな難しいことわからないですよ
    みんなの給料上がった→税金増やしても大丈夫だな🙆→増税します!👍 って流れだと思います

  14. 4万円台に突入する前に消費税上げてくると思います。いつか届くかもしれませんがその時点で下押しされ低迷する時期が相当ながくなるんじゃないかと

Exit mobile version