ニューカッスル相手に歴史的勝利を納めたリバプールで初先発した遠藤航。試合後のクロップのコメントが日系メディアで悪質的に解釈されていたので言及してみました。

チャプター
00:00 ネットニュースの見出し確認
02:31 クロップ試合後インタビュー(ニューカッスル2-1リバプール)
08:07 ネットニュースの内容を深掘り

#リバプール
#クロップ
#遠藤航

【これは酷い】クロップの遠藤航コメントの切り方が悪質すぎる件【ニューカッスル1-2リバプール】

★プレミアリーグ・トークショー公式グッズ
プレミアリーグトークショー商品

★プレミアリーグ・トーク切り抜き(公式)
https://www.youtube.com/channel/UCBVEgbTsE4OTeascIkk-UpQ

★プレミアリーグ・トークショーのメンバーになって特典にアクセス!
https://www.youtube.com/channel/UCcftuwL1I2E3O-g6EMMafWQ/join

★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★
初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。

自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。スポーツの魅力を届け日本を元気にする、勇気を与え何かしらの行動を起こす後押しをしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。

★目指すチャンネル像★
サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、ちょい知識も勉強できて何か行動を起こしたくなる!
そんなスポーツの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!

★ケニー作成、YouTube攻略法オンラインセミナー★
https://www.udemy.com/course/youtube2022/learn/?referralCode=1BE87CD1756CDD231AD3

公式ツイッター:https://twitter.com/PLTalkShow
ケニーのツイッター:https://twitter.com/lfc_passion
トモのツイッター:https://twitter.com/tomo___44

お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
動画での告知に関して:https://forms.gle/iaLUUqcrkcgLA3DW8

※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用する場合もあります。

24 Comments

  1. それと、リヴァプールとイングランド代表にすら行けてないアストン・ヴィラの普通のOBに叩かれてるのも意味が分からん。どの口が仰ってるのかと。

  2. 自分もヤフーニュースでコメントつけたのでよく覚えているのですが、フットボールゾーンも最初同じように、「全く理解していない」と酷評、みたいな見出しと内容でした。いつの間にか内容を修正しましたが、コメント欄はそのままなので勘違いした人で荒れてます😂

  3. マジ同意。記者とジョーク言い合って笑ってるなんて元の映像見りゃすぐわかるのに。そもそもケニーさん言う通り、劇的な逆転勝利してめっちゃ気分良く喜んでるのに、なんで個別の選手批判とかすると思うのか。しかもサッカー専門サイトのくせにクロップがどういう監督かぐらい分かるだろと思う。昨日今日監督になったわけじゃないんだし。

  4. 自分も明らかに悪い感じで記事にしてるのには疑問に思ってたけど、やっぱり事実は違いましたね。

    クロップがまずそんな批判しない事は、海外サッカーに目を通してるなら分かるはずだと思うんだけどな

    何が嫌だってクロップに対してめちゃくちゃ失礼な事なんだよな。

  5. ケニーありがとう!!
    遠藤も自分の立ち位置を理解して、守りに徹していたからこそ10人で逆転できた試合だった。
    遠藤がんばれ!そこに立っているだけですごいんだ。
    応援してる!!!👍

  6. 本当に遠藤が理解してないなら選手なり監督がもっと声かけてるはず
    まだ信頼されてないのかもしれないけど求められてるタスクが多すぎて大変な上に10人でのプレー…
    チームメイトはもっと遠藤に協力してほしい

  7. 英語は苦手なのでこういう時助かります。試合見ていても何度か抜かれてるところはありましたが遠藤が大きいミスしてなかったですしそれでもパスの出しどころを探してたりはしていたのでまだ慣れてないのだろうなってところはわかりました。そういうのを見た上で及第点かなぐらいに思ってたので酷評は違和感がありました。試合も見ないで記事を見ると信じていただろうなぁって思ってます。

  8. このような動画を通してスポーツだけで無く芸能人のスキャンダルの報道も悪質な内容の可能性を疑って見る人が増えて欲しいですね
    遠藤選手はすぐにプレーで黙らせてくれるでしょう!

  9. 個人的には「日本のメディアである以上は日本人の話題を見出しにねじ込まないとならない」…という縛りが存在して、結果この手の煽り記事になってしまう可能性を指摘。
    この手の雑音が混ざるのが嫌で推しチームに日本人が在籍してほしくないと思ってる派なのです。悲しい事ですが。
    なんか試合結果とか個人評価とかとは別の所で嫌な気分になるのが目に見えてわかるので。。。。

  10. 日本メディアがそういう悪質な切り取り方を記事にするのはただ単に閲覧数稼ぎのためだよな
    そういうふうなネガティブ要素を記事にして出すと食いつく人が多いからってことで選手をダシに使って美味い飯を食おうとしている最悪な連中がやっていること。救いようがないね

  11. 会見も見ずに、遠藤の話題の文字だけを前後の脈略もなしに訳したんじゃないかな。どちらにしても楽して適当な仕事だと思われても仕方ないですね。正確な情報を偏りなく事実として伝えるメディアとしての職務すら果たせないなら存在意義もない。

  12. ああいう記事を書かれると、遠藤の名前だけを追ってる人とか試合を見てない人からすれば、合流してまだそんなに経ってないし、出た2試合がどっちも10人だったとか状況がわからんから鵜呑みにしちゃうわな

  13. 複数のメディアが似たような誤報を出すっていうのは
    引きを作ろうと浅い考えを持つと同じものになるということなのか
    みんな同じ翻訳機にかけているのか
    1人の人の記事を使い回しているのか

    あのクロップがそんなこと言うのかって目を疑った

  14. 強く言いたいのが日系メディアではなく日本にある韓国資本の機関誌なのでそこはお間違いなく

  15. 東スポが正しい内容の記事載せてましたね笑
    一部メディアに報じられたが。って言い回し使って
    そもそも東スポも間違った記事載せてたんですけどね笑

    ネット見てても思うし、メディア見ても思うけど
    どんだけ早期に結果求めるんよって思うわ
    リーグもチームも戦術も変わって
    まして10人の時間も長くて
    やれスピードが、やれ当たりが言ってる人も多いけど
    そういう表面的なとこだけで、語ってる奴見るとイライラする🤣
    今なんてどれだけの当たりでファールになるか見極めている段階だろうし、チームメイトの特徴だって学んでる最中だろって
    お前らどんな会社でも転職してすぐ結果出せんのか?って言いたい