天皇賞春2023 展開考察付き最終考察 になります。
有力馬の適性を考えるとやはりどういう馬場が登場するのかがポイントになってくると思います。
良馬場、稍重あたりを想定して考察してます。

#天皇賞春2023 #競馬の専門学校 #校長キーン

・京都競馬場について
【競馬】京都競馬場のコースの特徴 下り坂を制する者が京都を制す【競馬の専門学校】

・競馬のみっちゃんねる (天皇賞春 穴馬発表)
【競馬】天皇賞(春)穴馬発表

・東京競馬場について
【競馬】東京競馬場の攻略ポイント 初心者の方は特に必見【競馬の専門学校】

・新潟競馬場について
【競馬】新潟競馬場 攻略ポイント 初心者にも分かり易く徹底解説【競馬の専門学校】

・新潟芝千直について
【競馬】日本はここだけ新潟芝1000m直線 初心者にも分かる徹底解説【競馬の専門学校】

・重馬場について(15分辺りから)
【競馬】重馬場の基本的な考え方 京都牝馬S予習動画 これだけは知っておこう 【競馬の専門学校】

・馬場の適性から馬券を考える
【競馬】馬場の適性を知れば間違いなく馬券力は上がります【競馬の専門学校】

・2歳重賞戦について
【競馬】戦歴の浅い2歳重賞戦 札幌2歳S2022 小倉2歳S2022【競馬の専門学校】

・戦歴の浅い2歳重賞戦について
【競馬】戦歴の浅い2歳重賞戦 札幌2歳S2022 小倉2歳S2022【競馬の専門学校】

・タメになるお話シリーズ
【血統の面白い考え方】
【競馬】血統の面白い考え方 キーンのタメになるお話1【競馬の専門学校】

・【馬体重から考える馬券術】
【競馬】馬体重から考える馬券術 大幅な馬体重変化には2パターンある【競馬の専門学校】

・知ると便利なオッズ投票
【競馬】オッズ投票を詳しく解説 実戦編【競馬の専門学校】

・ワイド馬券の考え方実戦編
【競馬】秋華賞 回顧 雑談 ワイド馬券の考え方実戦編【競馬の専門学校】

43 Comments

  1. 穴はレジェンドの3着で考えています🤔
    長距離戦のベテランは怖いので、もちろん典さんも💕
    騎手の腕の見せ所を存分に楽しみたいです😃

  2. ほんと今回の軸馬についての話分かります、予想をあげる以上馬場の影響で渋ったらこれ、晴れたらこれとやることは当然なのに本命はっきりしろ!みたいなのは違うと思うんですよね💦

  3. お疲れ様です。関西地方、今日の夕方から雨が降りだしてきました。予報では朝方まで止まない模様です。微妙な馬場ですが、一応道悪得意な馬を馬券の軸にと思います。ブレークアップとディープボンドくらいですか。タイトルもこなせますね。大穴ならメロディーレーンです。父がオルフェーブルなので怖い馬です。タイトルとは岡田繋がりでワンツーがあるかも!?自分は人気薄になるディープボンドから馬券を買います。今まで外枠でしたが今回はいい枠に入った。距離経験があり道悪も走れるなら、買いの一手です。

  4. これぞ本物の展開考察!
    晴れならこう、雨ならこう、どっちの考え方も発表してくれるのありがたいです!!

  5. 最終考察ありがとうございます🙂とにかく当日の馬場ですよね〜🤔雨がいつまで降るのか…おそらく参観日になるかもしれないが、家族馬券を懲りもせず買っておきます😅ここ最近社台F生産馬が頑張っているので、3頭は馬券に入れます🙂内心は兄弟ワンツーが観たい🏇

  6. 青葉賞と新潟1000直とれなかったので明日は頑張ります🙏

  7. うーん。血統でいえばボルドグフーシュは切りなんだよなぁ。タイトルホルダーも怪しいけど実力があるから馬場渋れば馬券内はアリだけど、頭じゃ無い可能性が高い。

  8. 最後の「HERO IS COMING」は格好良かったです。阪神から京都への馬場変りなのにタイトルホルダーの単勝1倍台は見込まれ過ぎと感じています。単勝1倍台の1番人気が飛ぶ前提でHEROになる馬を決めようと思います。いつも価値ある動画配信ありがとうございます。

  9. 校長のよーいドン!「ガッチョン」
    の音の編集ほんと好きww

  10. 視点を変えて、研究中の体形指数データーと赤線より上下と融合をして見ようと思い付きました。2017~2022年の天皇賞(春)の勝馬は、阪神・稍重以外はすべて同じ数値に気が付いたことから、挑戦してみました。
    データー傾向の信頼度が高ければ、アスクビクターモアが勝ち、新京都の馬場が、洋芝との混合で多少の雨でもスピード競馬になると読むとよりスタミナ勝負に成りそうな予感からよりステイヤー系の馬と融合してみました。楽しみです。赤線より上下に挑戦して、
      1,3,6
    ———————————    となりました。
    9,13,14,16

    競馬の専門学校にあえて、本当にありがたく思います。

  11. それでもアフリカンゴールドは逃げてこそ、逃げなきゃ無理筋なので潰れる覚悟で行きそう💦

  12. ジャスティンパレスが強くなったかどうかは、このレースではっきりする。
    京都の天皇賞春では、クラシックに出走して丸切り通用しなかった馬が連対した事は無い。阪神ならディープボンドが2着してる。
    もう一つ付け加えるなら、去年と今年の阪神大賞典を比べた場合、今年の大賞典は相当レース内容はレベルが低い。これは他のコメントに書いたが、フィーエールマンが勝ってた頃の春の天皇賞はレベルが低いと説明したのと同じ。皆でゆっくり走って、競馬をしたのは最後の500~600mだけ。
    まあ結論として、タイトルホルダーのいる今回のレースでは、通用しない危険な人気馬だという事。
    馬場が高速馬場になりそうにないのは残念。その場合も勝つのはタイトルホルダーだが、2着の可能性が高いのは勿論アスクビクター
    モア。後は高速馬場が味方しそうな、ブレークアップ、マテンロウレオ、ディアスティマが面白い。
    今回は恐らく3頭とも用無し。

  13. おつかれさまです
    馬場が渋った時こそ穴馬の出番ですよね
    ノリさんの馬はどちらにせよ3列目には置くつもりです
    推し馬は推せる時に推せの意気です
    良馬場になったらディープ産駒が輝くでしょうからそちらを中心に買うことになると思います
    明日のミルダム配信も楽しみにしています!

  14. タイトル、ジャスティン
    1、2固定の3番人気からの6まで3着考えてたけど迷いが出で来たwww

  15. ⓻は先行でしょう。①は⑥より前でないとかぶされそう。③頭で良なら①雨なら⓻が相手で3着が大穴⑨⑫!!

  16. シン京都競馬場の水捌け具合をみる絶好の天気ですね。9時くらいには止む予報なので果たして。

  17. 最終コーナーから先生の熱がハンパないですもんね 🎉 この通りなります🎉🎉 いただきます🎉

  18. 自分も実は、稍重 重であれば12ブレークアップは是が非でも入れたいと思っていたので自信が付きました!笑
    自分は日曜日、安定のオフですのでYさん参加の当日検討会は必ず出席致します。
    エンディングのYさん登場びっくりしました 笑
     
    明日楽しみにしております!

  19. 明日良馬場になればすぐ決めれるけど
    馬場が渋ると買い目広げたくなる

  20. 校長、お疲れ様です。
    馬場が読みづらい中、最終考察ありがとうございます。

    明日は昼から京都現地に居ますので、配信中に良い情報を出せればコメントしますね、Yさんもおられるので楽しみです。

    個人的には稍重〜重でタフな展開に期待してますが、何はともあれ人馬無事の良いレースになりますように。

    エンドロール、リアルシャダイの話は思わず声出ました。ライスやステージチャンプも応援してると思いますし、私も応援馬券買っておきます。

  21. アイアンバローズ坂井くんの仕掛け次第で着順変わりそう…
    前目に行くボルドグフーシュは脚が残らずタイトルホルダーを捕まえる脚はジャスティンパレスとブレークアップくらいかなぁと予想しています。

  22. ワイド1~2点に普段より少し厚めに張るという選択肢も考えておいた方が良さそうっすね

  23. 全面改装した競馬場が前日から雨とはいえ1週使っただけで早々悪くなるものなのか・・・🤔

  24. 場の近くに住んでますが
    夜更けの 2時頃、相当量のエグい雨が降っていました

  25. 【ジャスティンパレス・アスクビクターモア・ブレークアップ・ボルドグフーシュ】4頭馬連BOXで勝負。アスクビクターモアは廣崎利洋氏と吉田照哉氏が出資比率51:49で共同馬主になりスポンサーメリットで廣崎オーナーが代表馬主になっている。アスクビクターモアを入れると社台は3頭出走させることになる。社台はタイトルホルダー対策のレースプランを練っているはず。タイトルホルダーは思い切って馬券からハズす。

  26. 珍しく4頭が赤線!
    ありがとうございます!今朝まで雨がすごかったので タイトルホルダーに期待してます!

  27. さっそく新装京都の底力が試されますね。
    排水機能を東京以上に強化してるらしいので馬場の回復力が注目ですね。

  28. ほんとにおっちゃんの言う通りで当日の馬場を見ないと買い目は決めれないよね
    実力とか展開の見解凄い参考になりました!!!!

  29. そういえば岡部幸雄さんは『3200mはマイルの競馬を二回すれば良いんだよ』と言ったコメントを思い出しました。ビワの時でしたっけ?

  30. キーン校長のデカさがわかる最後でした。個人的にはシルヴァーソニックに去年のあのスタートで終わったリベンジを果たしてもらいたいです。

  31. 展開参考になります!!
    そして現状馬場状態稍重…!
    いやー本番レース楽しみですね😍👍

  32. シン・京都最初の勝ち厩舎は?
    シン・京都で勝ちまくりの騎手は?

    ◎ブレークアップ

    今や立派な関西馬、斤量慣れも見込め、人気馬が内に並んだ枠順からも悪くはない。
    有馬リベンジ!!!

  33. タイトルホルダー…前走道悪で59kg背負って、あんなに走っちゃって…ホントに反動無いですかね???

  34. 馬単だけ取れました。馬場が判らないので、少額で賭けました。
    当日分 JRA 受付番号:0046 受付時刻:15:34 受付組数:12

    購入金額:1,200円

    払戻金額:5,990円

    件数 投票内容 組数 金額 馬券表示

    1

    的中

    京都(日)11R馬単 01 → 07 1組

    100円
    買い目は、13,1,7,14の4頭BOXで買いました。これ以外は買ってません。

  35. タイトルホルダー、アフリカンゴールド
    無事でありますように。

  36. 1番3番〜買ってるので3番の競走中止は痛い!タイトルフォルダーが、来なかったから仕方ないです!

  37. 騎手の差が顕著に出たレースだと思いました。ルメール騎手、レーン騎手のペース読み、追い出しの上手さが光りましたね。
    ディープボンドの爆走と、タイトルホルダー、アフリカンゴールドがズルズルと下がるところ、、感情がめちゃくちゃです。大外ししましたが、それ以上に2頭が心配です。

  38. キーン校長先生のお陰で少しですが、勝てるようになりました。とても嬉しいです。競馬をはじめて30年以上になりますけど、「知ってるつもり」でいました。
    先生のお陰で、「知っているつもり」から脱却できそうです。有難うございます。
    とても分かりやすい解説ですね。素晴らしいです。

  39. こんばんは。
    明日は連休前の仕事でバタバタしそうなので、今日、書かせていただきますm(_ _)m
    タイトルホルダーの途中で走り止めた事、本当にびっくりしました!!!💦
    エフフォーリアと同じ病気?
    足の骨折で、最悪、安楽死…💧
    いろんな悪い想像が脳裏をよぎりましたが、前肢爬行という診断が出たようで安堵しました…!!!
    アフリカンゴールドは、心房細動という事で、8歳ですし、この事を機会に引退して種牡馬生活かなと思い(願って)ます。
    馬🐴達は、本当に何が起きるかわからないものですね💦
    アンカツさんは、パドックを見て、なんか様子がおかしいと言われてたらしいし、和生騎手も、いつもと違うとわかってはいても1倍台の人気とあって、一個人の意思では止めるに止められなかったのでしょう…。
    武史騎手と共に、馬の事を一番に考える優しいお方なのでしょうね👏👏
    無事これ名馬という言葉には、無事にいてほしいという祈りが込められているのかもしれませんね…。

Exit mobile version