今回の動画は、、

私がこれまでにいただいている数十曲のソロ曲の歌詞が、「失恋、片思い系が多い!」との声をよくいただきます。

なので今回は、自分のソロ曲で
どの曲が特に重いのか!メンヘラなのか!を
勝手な決めちゃいました🙋🏻‍♀️

案をくださったファンの皆様
ありがとうございます!!

ぜひ動画を見て、曲の方も
聴いてみてくださいね〜☺️🩷

————————————————————————————–

Twitter→ https://twitter.com/yukiriiiin__k
Instagram→https://www.instagram.com/yukikashiwagi_official/

#柏木由紀 #ゆきりんワールド #歌詞解説

37 Comments

  1. 秋元先生。どうかゆきりんに幸せな恋のソロ曲をお願いします🙏

  2. ゆきりんの沈黙好きです!
    失恋した時は、沈黙聞いてどっぷり浸っていました😂(笑)

    ゆきりんの歌声が好きなので、ソロコンサート今度行きたいです!

    これからも応援しています✨

  3. 今日のファッションとメイク似合ってるしイイオンナ感アップしてる😊❤❤

  4. ゆきりん😆
    今回はソロ楽曲のメンヘラ選手権なんだね🥹🎶なんか嬉しい🎶
    ゆきりんのソロ曲大好きだから脚光を浴びることが☺️🎉

    確かにメンヘラ曲多いよね😅
    ゆきりん作詞だと「でもねずっと」とか
    「miss you」とか「広い世界の中で出逢えたこと」とか…😉
    切ないけど大好き🥲

    ゆきりんは失恋系の楽曲が似合うんだろうね😌
    もちろん良い意味でね😉w

  5. チーム4のコンサートでゆいりーとなるちゃんがやってるをみて知ったけど沈黙めっちゃ好きになりました…!

  6. 身も蓋もないタイトルで笑ってしまったw
    沈黙はメンヘラとか関係なくめっちゃ好きです…!

  7. ゆきりんのソロ曲・カバー曲では、NGT48の名曲「とき315号」が大好きです。こんなに美しく感情をこめて歌い上げるアイドルはゆきりんしか見当たらない。好きな曲をみんな自分の曲みたいにする天才かな?原曲を美しい曲に変化するんだよね。

  8. 私よわむしけむしが好き そしてがんばれ自分♪で思わずがんばる❤と前向きになれる曲です。年齢関係無く刺さる曲です。

  9. たしかにゆきりんの声、切ないの似合うかも😢
    でもそれだけ大人ってことですかねー。

  10. ゆきりんさんのソロ曲好きで特に夜風の仕業、ジェラシーパンチ、miss you気に入ってます。

  11. youtubeでゆきりん知ったから、ソロ曲よくわからない😅ごめんね

    調べて聞いてみようっと、教えてくれてありがとう😊

    昨日の24時間テレビの「夜もヒッパレ」みたよ〜
    後藤真希さんとのソロでの共演〜(^^)

    良かったね〜(^^)これからもがんばってね😊

  12. ゆきりんのソロ曲で
    「それでも泣かない」「よわむしけむし」が
    めーっちゃくちゃ好きで今でも聴いてる🥰

    ゆきりんって歌声綺麗でバラードに向いてるから、メンヘラ曲多いんだろうなぁ🤔

  13. 確かにてもでもはストーカー?ぽっいなあとは思っていた。自分は深読みして主人公はこの世にいない幽霊と思っていたが😁

  14. もちろん大好きなゆきりんちゃんの体調がいち早く回復するように祈るよ🥰💕

  15. 私はよわむしけむしが大好きです!初めて聴いた時「泣かないときめたのに 泣き虫がここにいる」のところで涙が出ました。
    片想い系の曲が大好きなので、もっと紹介して欲しいです!

  16. ゆきりんのソロ曲の「真夜中の歯磨き」は何度聴いたことか、、、!
    「ぽっかり」も大好きです!
    ゆきりんの歌声は、切ないバラードにぴったりです🫶🏻✨

  17. 『夜風の仕業』が大好きで、いつもカラオケの十八番で歌わせてもらってます✨

  18. ゆきりんのソロ曲、改めてゆきりんの解説聞くと、確かにって思う。
    ゆきりんの解説が明るいから、重く無く聞こえる。
    てもでもの涙とか情景思い浮かぶと切ないよね。

  19. ゆきりんの明るく解説してくれるからもっと見たくなる

  20. AKBの曲ではないけど、失恋ソングは坂本真綾さんの『紅茶』と東京ゲゲゲイの『神様』と『さよならダーリン』と🟰LOVEの『ズルいよ、ズルいね』好きです!ジャンルオール無視した感じですみません😂

  21. ゆきりんすごく可愛すぎる(*^_^*)
    柏木由紀ソロ曲メンヘラNo.1決定戦見れてすごく嬉しすぎる。

  22. ゆきりん大人だからもっと恋してほしい。男友達はいっぱいいると思うけどね。誠実で優しく責任感のある人をね。

  23. またソロコンサートやってほしい(〃∇〃)
    行きたい❤聞きたい❤楽しみたいです(≧∇≦)b

  24. 別な話だけど秋元先生は高齢者になっても乙女心がよくわかり、時代が変わっても作詞し続けられる天才だ。
    ただ、恋愛している子もいると思うのでその作詞もたまには必要だと思う。

Exit mobile version