【第64期王位戦第五局】<ハイライト>藤井聡太王位 対 佐々木大地七段

◆王位戦第四局1日目はこちら:https://abe.ma/3OKELAz
◆王位戦第四局2日目はこちら:https://abe.ma/3YNnsU1
◆これまでの王位戦はこちら:https://abe.ma/3ONTRoV

▼番組詳細
王位戦は、全棋士と女流棋士2名で行います。
予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士4人により
紅白2ブロックに分けてリーグ戦を行います。

リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、

(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらず
 プレーオフを行います
《3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で
シード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる》。

(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では
該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、
4名では該当する直接対決、
5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)
で優勝者・残留者を決めます。

紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行います。
王位とその挑戦者決定戦の勝者が、例年7月から9月にかけて
七番勝負を行います。

<キャスト>
藤井聡太王位
佐々木大地七段

1日目
解説者:梶浦宏孝七段
解説者:門倉啓太五段
聞き手:中村真梨花女流四段
聞き手:脇田菜々子女流初段

2日目
解説者:中村太地八段
解説者:勝又清和七段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:中村桃子女流二段

#将棋 #王位戦 #藤井聡太 #佐々木大地
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

20 Comments

  1. 将棋が盛り上がるのは良いなあ〜❤
    藤井聡太王位おめでとうございます。佐々木七段、絶対に巻き返してくださいね。
    期待しています。

  2. 佐々木七段、炎の2タイトル12番勝負でした。お疲れさまでした。
    あなたはC級2組でくすぶってる棋士ではない。B級1組まで駆け上がって
    ください。

  3. 藤井さんは、自身以外で最強棋士とタイトル戦で連戦。それぞれの騎士に個性があるわけで、連戦でガチンコ勝負で相手の長所も吸収しちゃうわけで。
    しばらくは藤井さん圧倒的最強時代は続きそう。

  4. これを観てると、『AI如きが、藤井さんに勝てるわけなんかない』って思わされますね。
    両者とも、お疲れさまでした!

  5. 5七玉は凄い手だったなぁ
    5七玉といえば佐藤康光先生の升田幸三賞のやつを思い出すけど、なかなか勇気のいる手だと思う(AI最善の1六銀は筋悪すぎて指す人はいないと思う)

  6. 9:11 9:11
    もう勝ちを確信していて相手が投了した時に自分もすぐに頭を下げられるようにすーん状態で頭を下げる準備してるのかっこ良すぎる
    この姿勢になったら勝ちを確信確定演出

  7. あれだけ駒が迫ってきてるのに、2四歩!?ってなるよ。まあ藤井のことだから成算あるんだろうけど、とは思ってたけど、「垂れ」歩だからね。しかしまあ、よくも打てるわ

  8. 後10年はタイトルを連続で保持するだろう。通算100期も30歳くらいで達成。

  9. 凄い凄い
    藤井聡太さん落ち着き過ぎです。解説者さんも解説しにくいびっくりするくらい

  10. 佐々木挑戦者は棋聖、王位戦と9回戦って2回しか勝てずかなり勝率を落としましたね。藤井竜王名人は約8割。数字で見ると随分差がありますね。

  11. 8:14 73桂成打った瞬間これ人の打てる手か?って思ったら雷鳴が・・・何なのこの漫画みたいなシーン

Exit mobile version