すっかり洋楽展開のイメージが着いた近江高校の応援曲ですね。今夏も近江サウンドを何回か楽しめると思ったのですが、意外な点差が付いて残念ながら敗退となってしまいました。
・4つのパターンに、FireBallや平和堂・西川貴教さんの曲などを加えたメドレーになっています。Bang Bang だけ収録漏れすみません
・9回の攻撃時のみノーカットでお送りします。
・今夏から階段上の12席ほどが応援団席からブラバン席に設定変更されており、そこがピアニカの子らの席になってましたが、どれ位遠くまで聞こえてるのかな? バックネット裏や外野席にいた方に聞いてみたいところです。
・指揮者の声もハッキリ聞こえるので、自分も演奏者になった気分?で見れるかも・・・

0:00 試合開始
0:08 Happy
1:33 Handclap
3:17 On the stage ~ Field Star
4:17 Runaway baby 
4:42 ハト(かけっことびっこ) ~ HOT LIMIT ~ High Pressure 
7:46 Fire Ball
10:10 盛り上がりが足りない
10:39 再度 HOT LIMIT ~ High Pressure
13:21 9回の攻撃はノーカットで ラストカウントダウン ~ Fire Ball ~ 近江マーチ(アルプス一万尺)

#近江 #平和堂 #ピアニカ

5 Comments

  1. ホームラン打った後も平和堂が流れてたんですね。UPありがとうございます。

  2. Fire Ball 始まった途端球場で手拍子が起きてて凄い! リズムに乗りやすくて、コール&レスポンスも有り、観客参加型の素晴らしい応援だな〜。

  3. アップありがとうございます! 一度観て聴いてみたかったこのアングル🎷🎺🥁映像音響ともに素晴らしいです👍👍👍

Exit mobile version