球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。 ※敬称について 本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、 ナレーションが不自然になってしまうため あえて”敬称略”とさせていただいております。 チャンネル登録よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCgUVqx_uJsxJTFbBZK-oJnw 🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️ 2021年メジャーリーグでシーズンMVPを獲得した大谷翔平という ”天才”に”天才”と呼ばれた近藤健介とは… #侍ジャパン #プロ野球 #大谷翔平 WBCプロ野球侍ジャパン大谷翔平天才日本ハム栗山監督球界のウラ近藤健介野球 7 Comments 富美子 千葉 2年 ago 近藤さんが大谷さんとバッテリーを組んでいたら… まの 2年 ago そういえばWBCの何戦だか忘れたけど、バッターボックスに立つ近藤とネクストにいる大谷が画面に映ってて、近藤が打つ時同時に大谷も振って、それがあまりにシンクロしててびびった。体のサイズ全然違うのに双子かってくらい。 Tas 2年 ago 近藤の打撃を知っていたからWBC前のSNSでの評価の低さに驚いた。WBCが始まり打ちまくる近藤を調子良ければあり得ると思って見てたら評価は掌返し。全く実像を見ずに評価するのだと呆れた。 たまご 2年 ago 天才と、スターって別もんじゃない?近藤にガタイがあるわけでもないし、今の現状の自分の状態でできる野球なわけだし。みんな投げて打ててって飛距離を出すのにも体が必要な部分もあるし何に対し天才かは決められない。大谷がすごいのって誰から見ても、何を差し置いてもプロで誘惑されても野球を選んでるってことなんじゃないかなって思う。 欲求の向き方が三大欲求超えて野球になってるから、ある意味異常者よね。 阪田百代 2年 ago イチローが、「僕は天才ではない、けれど努力をしている」とかって語っていたが、まさにそうだと思う。大谷選手も天才ではない、けれど人一倍努力されている。それは筋肉の付き方が表しているでしょう。無駄な筋肉は付けず自己管理もする。これらは、天才ではない、努力のたわものだ。 博 鈴木 2年 ago WBCの時に近藤君に記者などが大谷君はどんな人ですか?とか質問され、クソガキですね♪は笑えた!w、 ジャグカス 2年 ago マジでほぼ大谷が打席立つ時近藤が塁に居た。今年ソフトバンクでパワーフォルム化してホームラン、打点量産してるし打率も3割付近出塁4割2分。首位打者より先に打点王取りそう
まの 2年 ago そういえばWBCの何戦だか忘れたけど、バッターボックスに立つ近藤とネクストにいる大谷が画面に映ってて、近藤が打つ時同時に大谷も振って、それがあまりにシンクロしててびびった。体のサイズ全然違うのに双子かってくらい。
Tas 2年 ago 近藤の打撃を知っていたからWBC前のSNSでの評価の低さに驚いた。WBCが始まり打ちまくる近藤を調子良ければあり得ると思って見てたら評価は掌返し。全く実像を見ずに評価するのだと呆れた。
たまご 2年 ago 天才と、スターって別もんじゃない?近藤にガタイがあるわけでもないし、今の現状の自分の状態でできる野球なわけだし。みんな投げて打ててって飛距離を出すのにも体が必要な部分もあるし何に対し天才かは決められない。大谷がすごいのって誰から見ても、何を差し置いてもプロで誘惑されても野球を選んでるってことなんじゃないかなって思う。 欲求の向き方が三大欲求超えて野球になってるから、ある意味異常者よね。
阪田百代 2年 ago イチローが、「僕は天才ではない、けれど努力をしている」とかって語っていたが、まさにそうだと思う。大谷選手も天才ではない、けれど人一倍努力されている。それは筋肉の付き方が表しているでしょう。無駄な筋肉は付けず自己管理もする。これらは、天才ではない、努力のたわものだ。
7 Comments
近藤さんが大谷さんとバッテリーを組んでいたら…
そういえばWBCの何戦だか忘れたけど、バッターボックスに立つ近藤とネクストにいる大谷が画面に映ってて、近藤が打つ時同時に大谷も振って、それがあまりにシンクロしててびびった。体のサイズ全然違うのに双子かってくらい。
近藤の打撃を知っていたからWBC前のSNSでの評価の低さに驚いた。
WBCが始まり打ちまくる近藤を調子良ければあり得ると思って見てたら評価は掌返し。全く実像を見ずに評価するのだと呆れた。
天才と、スターって別もんじゃない?近藤にガタイがあるわけでもないし、今の現状の自分の状態でできる野球なわけだし。みんな投げて打ててって飛距離を出すのにも体が必要な部分もあるし何に対し天才かは決められない。大谷がすごいのって誰から見ても、何を差し置いてもプロで誘惑されても野球を選んでるってことなんじゃないかなって思う。 欲求の向き方が三大欲求超えて野球になってるから、ある意味異常者よね。
イチローが、「僕は天才ではない、けれど努力をしている」とかって語っていたが、まさにそうだと思う。
大谷選手も天才ではない、けれど人一倍努力されている。
それは筋肉の付き方が表しているでしょう。無駄な筋肉は付けず自己管理もする。
これらは、天才ではない、努力のたわものだ。
WBCの時に近藤君に記者などが大谷君はどんな人ですか?とか質問され、クソガキですね♪は笑えた!w、
マジでほぼ大谷が打席立つ時近藤が塁に居た。今年ソフトバンクでパワーフォルム化してホームラン、打点量産してるし打率も3割付近出塁4割2分。首位打者より先に打点王取りそう