貴重なお時間を使っていただきありがとうございます。
主に格闘技の速報を頑張って編集しております!

#井上尚弥 #boxing #ボクシング #naoyainoue

19 Comments

  1. 最早、ボクシングが英語の軽いゲームという響きでなく、
    日本的な「試合」であり、
    チームや本人の極限状態、緊迫感が伝わってくる凄い動画に思います。

    この状況に通ずるのは飛行機が墜落するコクピットの空気感、
    クマに襲われる瞬間、
    F1の事故、
    外科手術のミスした現場‥…それらに通ずる緊急事態の臨場感が手に取るように伝わります。
    多分、コーチはいつものようにジャブを突いてとアイデアを出してもフルトン自身の心、体がもう既にこの段階で非常事態にあり、
    井上な脅威の前に麻痺してきているのだと察します。

  2. コーチはWake up!って言ってるけどフルトからしたらこの悪夢から目覚めたかっただろうね。

  3. フルトンは井上相手に初めての経験をしてるはず
    心の中ではおそらく焦ってた
    そこにこんな感情的に言われても頭に入ってこない
    それよりも落ち着かせてゆっくり話してあげた方がいい

  4. 何ラウンドですか これは。知りたい。フルトンらしくないということですよね。

  5. フルトンはフェザーに行っても、もうベルト巻くことはないでしょう。バンタムに落としますか?

  6. 試合後に不思議な振る舞いしてて、井上は「リスペクトが無い」と怒ってましたが、フルトンは自分を見失うかどうかギリギリの心境だったんでしょう。
    SNSで「俺は立ち直る!」と言ったり、「井上にリベンジする」に対して君には無理だよとのコメントに対して「黙れ!」と言ったりしてるところもギリギリの心境で自分を鼓舞してるんでしょう。

  7. ナイーブさん・・・記者会見ではあんなに冷静だったのに、試合ではこんなに熱かったんですね。

  8. フルトンとんでもない集中力で倒されるまでは1つのミスもないように戦ってたけど、やはりこんだけ精神的には追い込まれてたんだな
    井上のパワーとプレッシャーで精神的にもこんだけ疲弊させられるわけだ

  9. モンスターにチーム一丸となって立ち向かうフルトンチーム。めっちゃくちゃカッコいいじゃん。

  10. 戦わないんじゃない。
    戦えないんだ。。

  11. 必死さはわかるけど、フルトン陣営はバンテージの巻き方、足踏み作戦、試合後の井上陣営への無視、チャンピオンベルトの即時回収など、人間性的に疑問なチームだよ。

  12. こんなガミガミ言っても
    急に変われるものではないですね

  13. こんな疲れてるというか衰弱してる感じだったんだ……
    戦ってるときはそうは見えなかったな
    ボクシングはドラマがあるね

Exit mobile version