\東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/ 
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

影の軍団 Ⅳ 第12話「地中にうごめく夜の蜘蛛」
半蔵らの身辺に土蜘蛛党という恐るべき一団が現れる。そのころ、密航の疑いで国事監察目付・村山大蔵に捕まった龍馬は、夢屋道三こそ土蜘蛛党の首領なのである。

放送年:1985年6月18日
色:カラー
出演:千葉真一/志穂美悦子/真田広之
脚本:中村努/監督:鷹森立一

東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1

月曜更新【捕物帖時代劇DAY 】:
捕物帖時代劇【月曜お昼11時更新】【1週間限定配信】
水曜更新【レディース時代劇DAY 】:
素浪人時代劇【水曜お昼11時更新】【1週間限定配信】
木曜更新【ヒーロー時代劇DAY 】:
ヒーロー時代劇【木曜お昼11時更新】【1週間限定配信】
金曜更新【忍者時代劇DAY 】:
忍者時代劇【金曜お昼11時更新】【1週間限定配信】
土曜更新【定番時代劇DAY 】:
定番時代劇【土曜お昼11時更新】【1週間限定配信】
日曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪
https://youtube.com/playlist?list=PLCgFby8GNe3wHFQ-FQbGV_qE291U_kxca
据置枠【いつでも視聴可能!】
\据置配信枠(いつでもご覧頂けます!)/

#時代劇 #東映 #服部半蔵 #影の軍団Ⅳ #忍者時代劇

39 Comments

  1. 猪之吉→今回は悪役ゲスト。

    頭「猪之吉?何故お主を斬る運命に」

    お蝶「猪さん何故?」

    猪之吉「頭、お蝶許してくれ」

    なんて会話が聞こえて来そう(笑)

  2. 立川さんの怪演、素晴らしいですね👍この時代の演者は演技幅も個性もあって見応えがある。

  3. 本放送では、影の軍団3と4の間は三年間の間隔が有りましたが、再放送は間隔が無いので、立川光貴氏を見てた方々は違和感を感じたかも知れないですね。

  4. 立川さんと言えば影の軍団Ⅲの猪之吉ですがその後、時代劇では悪役として活躍してますね。ただ特救指令ソルブレインでは自転車屋さんをセミレギュラーで、やってました。真田広之さんと成田三樹夫さんは劇場版必殺仕事人で共演しており成田さんは真田さんに毒で殺される役でした。次回は隼人とトキが登場ですね。当時、ジャスピオンと同時期に出演されていたからスケジュール的にも大変だったのでは?トキ役の千原麻里さん可愛いなあ。

  5. 美里(お蓮)、黒岩幻斉(陣内)斬る。
    次回は軍団員2人!隼太とトキ推参

  6. 35:54 暗闇の市中を横一列で疾走!こういうキレのある出陣シーンは影の軍団らしくて凄く小気味いい。誰だか分かんないけどお蓮の手下もかっこいー。

  7. 夢屋役の立川光貴さん、悪役やってもいい人やっても味わいのある幅の広い役者さんですね。志穂美悦子さんも池上季実子も、この頃美しさが限界突破している感じです。しかしいつもながら、どんなに血なまぐさい激闘が展開されてもラストで千葉さんと樹木希林さんの掛け合いで、ほのぼのとさせてくれる持って行き方がお見事です😄

  8. Ⅲでは軍団員役としてレギュラーの立川さんをⅣで悪役ゲストとして出演させるなんざリスペクトの欠片もないのかと思うようで実はそれがあるがゆえの再登場なんですね。

  9. 立川さんは影の一員も良かったけど、やっぱり悪役がいいですね!千葉さんと立川さん、志穂美さんと佐藤さんの殺陣も感慨深いですね。前回が暗殺の刻の幕開けなら、今回は激闘の刻の幕開け。来週は、隼太とトキが登場!これも楽しみ!

  10. 今回は半蔵とお蓮のメイン回。

    半蔵とお蓮が一緒に行動するシーンが目白押し!

    そして前話に続いて坂本龍馬も登場。

    21:15からの勝麟太郎と龍馬が酒をかわすシーンは、真田さんも世良さんもすごい飲みっぷりですごいなと思った。

    35:35キャンセルされた料理を勝さんに龍馬、牡丹さんに(前話から登場した)ツルが協力して飲んで食べる→35:54影の軍団出陣!→36:21酔って歌う勝さんと龍馬に相づちを打つツル・・・

    この流れはちょっと笑った。😁

  11. 今回の時代史実背景…
    日米通商修好条約締結勅許請求交渉に
    堀田正睦を京都朝廷に派遣するも
    結果は不調に終わってしまう。

    チャカポン井伊直弼の鼓打ち(笑)
    ちゃんと埋木舎部屋住時代のあだ名通りのポンのところをクローズアップしてきたか(笑)

    あとは第3シリーズ軍団員だった
    立川光貴さんの件がコメントに頻出してるが
    ここは一つ別のネタを。

    どうする家康で松潤家康に喝を入れられて右往左往の織田信雄を浜野謙太が演じて話題だが
    立川さんも織田信雄を演っている!
    83年大河ドラマ徳川家康でのこと。
    こちらも秀吉と手切れとなって
    小牧・長久手の戦い直前に
    秀吉に内通した三家老を粛清謀殺する場面があって
    そこであたふたしてビビリっぷりヘタレぶりが全開の
    立川さんの怪演を思い出しちゃうワケです(笑)

  12. 土蜘蛛、3代目半蔵に敗北した200年前の雪辱を晴らせず再び敗北…この約130年後には風魔忍者末裔の風間3姉妹に敗北…

  13. Ⅲで猪之吉を演じた、立川光貴さん、悪役での怪演、懐かしさと恰好良さに惚れ惚れする。
    世良公則さんの坂本龍馬は今回で終わりかな。
    恰好良くて、アウトロー、一匹狼的な素敵な坂本龍馬でした。

  14. 井伊が大老、堀田の暗殺、金剛さん、クビ、大蔵の首が、大老就任祝いの議に勝に届けられる。半蔵が首ひとつ、自分の天下の秋を知る!赤の鎧、まさに、井伊の赤鬼😅波乱のストーリーを描きます😮

  15. ほんと何もかもがかっこよくて週末の宴となりそうです

  16. オッス、オラ悟空!

    来週は「兄弟拳バイクロッサー」から竹田大吉が参戦だ!

    ★ゲスト紹介★

    小池雄介:金井(あぶない刑事 第23話ゲスト)/役名不明(もっとあぶない刑事 第25話)

    小山みゆき:詳細不明

    田中行雄:詳細不明

    山川哲:詳細不明

    谷村義雄:詳細不明

    石山忠史:詳細不明

    青山稔彦:詳細不明

    志茂山高也(チャンバラトリオ):ゲリラ戦士(宇宙からのメッセージ )/流七(下の半蔵配下)(影の軍団 服部半蔵)

    高谷舜二:詳細不明

    泉好太郎:詳細不明

    相馬剛三:役名不明(新七色仮面)矢島探検隊長(悪魔くん 第10話ゲスト)/お婆婆(悪魔くん 第17話ゲスト)/山岳パトロールの一員(悪魔くん 第21話ゲスト)/X2号船長(キャプテンウルトラ 第1話ゲスト)/市長(キャプテンウルトラ 第15話ゲスト)/タキグチ司令官(キャプテンウルトラ 第22話、第23話ゲスト)/ハシル支部長(ユニコーンアラブ支部)(ジャイアントロボ 第4話ゲスト)/原子力センター主任(ジャイアントロボ 第20話ゲスト)/プロフェッサー(ジャイアントロボ 第24話ゲスト)/ヤブタの部下(忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ 第14話ゲスト)/死神(河童の三平 妖怪大作戦 第7話ゲスト)/顔なしの声(河童の三平 妖怪大作戦 第17話ゲスト)/獄卒の手下(河童の三平 妖怪大作戦 第21話ゲスト)/書斎の紳士(イナズマン 第23話ゲスト)/パン屋の主人(キカイダー01 第35話ゲスト)/田島部長(正義のシンボル コンドールマン 第16話ゲスト)/ノボルの父(がんばれ!!ロボコン 第62話ゲスト)/遊園地園長(がんばれ!!ロボコン 第71話ゲスト)/大川重信(がんばれ!!ロボコン 第89話ゲスト)/ちり紙交換(がんばれ!!ロボコン 第105話ゲスト)/住職(がんばれ!!ロボコン 第114話ゲスト)/天田教授(宇宙鉄人キョーダイン 第17話ゲスト)/橋本博士(宇宙鉄人キョーダイン 第25話ゲスト)/校長先生(宇宙鉄人キョーダイン 第32話ゲスト)/医師(ザ・カゲスター 第17話ゲスト)/タクシーの運転手(ぐるぐるメダマン 第6話ゲスト)/刑事(ロボット110番 第22話ゲスト)/ 役名不明(5年3組魔法組 第14話ゲスト)/政府高官(大鉄人17)/信太の父(ジャッカー電撃隊 第31話ゲスト)/和子の父(スパイダーマン 第28話ゲスト)/西村(スパイダーマン 第40話ゲスト)/ペットショップのおやじ(バトルフィーバーJ 第1話ゲスト)/監督(バトルフィーバーJ 第25話ゲスト)/礼子の父(電子戦隊デンジマン 第25話ゲスト)/野熊鹿三(大戦隊ゴーグルファイブ 第43話ゲスト)/コーチ(透明ドリちゃん 第3話ゲスト)/役名不明(がんばれ!レッドビッキーズ 第1話ゲスト)/院長(仮面ライダー (スカイライダー) 第6話ゲスト)/今井博士(仮面ライダー (スカイライダー) 第13話ゲスト)/金山(仮面ライダー (スカイライダー) 第21話ゲスト)/書店主人(仮面ライダースーパー1 第27話ゲスト)/甚助(影の軍団II 第1話ゲスト)/石川長門守(影の軍団II 第18話ゲスト)/役名不明(影の軍団III 第8話ゲスト)/園長(バッテンロボ丸 第34話ゲスト)/鈴木勝平(宇宙刑事シャリバン)/竹田大吉(兄弟拳バイクロッサー)/マンション管理人(あぶない刑事 第27話ゲスト)/役名不明(劇場版 あぶない刑事)/警官(機動刑事ジバン 第1話ゲスト)/老人ホームの老人(特警ウインスペクター 第28話ゲスト)/遠山銀次郎(代議士)(特救指令ソルブレイン 第42話ゲスト)/北島英一署長(特捜エクシードラフト 第30話ゲスト)/代議士(特捜ロボ ジャンパーソン 第12話ゲスト)/老人(重甲ビーファイター 第37話ゲスト)

    西村陽一:詳細不明

    新海なつ:東映特撮作品未出演

    金沢碧:薫太夫(柳生一族の陰謀 第20話ゲスト)

    久富惟晴:仁斉(服部半蔵 影の軍団 第23話ゲスト)/大黒屋惣兵衛(影の軍団II 第13話ゲスト)/設楽次太郎(柳生十兵衛あばれ旅 第19話ゲスト)/坂田龍三郎(代議士)(仮面ライダーBLACK)/I.N.E.T. 来島副総監(電磁戦隊メガレンジャー 第36話ゲスト)

    次回、影の軍団Ⅳ

    『女の呪いは悪魔の業』

    竹田大吉「キャッツ・ワーク商会の者です」

  17. 多羅尾半蔵VS猪之吉、椎名美里VS黒岩幻齋、水口鬼三太に大岡忠光まで今回は過去のオールスター勢揃い

  18. 嫌今回で坂本龍馬役の世良公則は出演は終わりそして影の軍団3で軍団員を演じた立川さんが悪役中々凄味があり見応えある回になっていますね。志穂美悦子さんに千葉真一さんのアクションもかなりキレキレまだまだ悪役の大御所が残っているだけに今後の話しの展開が見逃せませんね。次回の配信楽しみにしてますね。

  19. 恥ずかしながら途中まで猪之吉と気付かなかった……。
    これも立川さんの怪演のなせる業か……

  20. 36:45 「お前さん。京へ行け。これからの日本は京で動く。」このフレーズを聞いて、この番組の 5.6年後、別番組、別役 (別時代)類似したフレーズを出していたのを思い出してしまった、、、、、「これからの政は、京でなければ〜坂東だけを見ていては〜、、、、」

  21. 夢屋の婚礼取りやめを聞いた牡丹姐さんが倒れるシーンが一番ウケた😁

  22. 立川三貴さん、悪役の方がはまり役⁉️なのは、気のせいでしょうか。ご本人には、失礼ですけど。あそこまで、役に徹するのも、プロですね❗

  23. いつも、思ってたんですけどガマ八さんとカシラって双子みたいですよね😅目元なのかなぁー頭の実弟さんより似てるかも。最近は悦子さんも出てるから楽しいけどやっぱり頭、悦子さん、真田さんのスリートップでアクション観たい😢

  24. 坂本龍馬、勝麟太郎→トーマス・グラバー→フリーメイソンと鞍替えしていくのだなぁ…あんなしたたかな男だから結局暗殺なんて眉唾だろう。ま、近い将来わかるでしょう

  25. ギャバンに、ダイアナに、ビジンダーまで、東映さんありがとうございます。🎉

Exit mobile version