関連動画 ■【変動金利】歴史から見るとついに上昇か?! 趣味のYouTubeチャンネルも運営しています。 ■Kanekuro’s Snap Stories https://www.youtube.com/@kanekuro Twitterで住宅関連の情報を呟いています。 フォローいただけると嬉しいです。 ■金黒一広Twitter See more #ドル暴落 #金利上昇 #brics #サウジアラビア BRICSウクライナサウジアラビアドル円ドル暴落住宅円安円高台湾有事国際決済体制 15 Comments k t 2年 ago わかりやすい解説❗️とても面白く聞けました。いつもありがとうございます😊 山山人 2年 ago 金利は上昇するよ コロポックル 2年 ago 素晴らしい動画です!神回です 木村時彦 2年 ago 何故に声が小さい・・? スピリファー 2年 ago 8:08 リーマンショックで直接関係のない所で日本にダメージ。ではダメージ受けなかった先進国ってあんの?世界的株価下落、金融不安、同時不況で関係の無い所って具体的にどの業種を関係のないと言いたいのか薄っぺらい理論でまだ見てない人は時間の無駄だから見無くていいですよ、最終的にどっちつかずで無意味 イナカッペ 2年 ago 基軸通貨ドルの始まりから現状に至るまで、そして今後の流れがとても分かりやすかったです。ありがとうございます。 細雪 2年 ago ウクライナとネオコンとFRBついての説明も足してください🙏 カツオTV 2年 ago 固定にしててよかった、、、 けん赤 2年 ago アメぽちの多い日本でこの事実を言うのはご苦労様です。8月にはアラブは石油をドルで売らない円でも売らないって、何らかの発表にあるかもしれません。BRICsの新通貨かデジタル人民元での支払いの流れになるかもしれません。バフェットは石油株で失敗してるけど、また石油株を買って日本の商社株をかってますね。日本政府はアメリカの言いなりで交渉のカギは商社と石油開発会社が握ってるかもしれません。可能性が高いので商社と石油開発系の株を自分は買い増ししています。彼らもこれから水素や核融合などの新エネルギーの開発もあり生き残りに必死だと思います。 haru taka 2年 ago まもなくBRICS会議で新通貨金本位が復活しますね 稲瀨川実 2年 ago すでに、FRBは存在しません。 FEDNOWは煙幕です。 FEDNOWは、連邦準備制度と中央銀行の腐敗をすべて暴露し、最終的に廃止され、 XRPとXLMを含むQFSが引き継ぎます。 ichi 2年 ago これからの世界は面白そうだ。 ポン吉君 2年 ago 金本位制のBRICS通貨は時代遅れと思うけどなぁ。 toshihiro takahashi 2年 ago せっかく円安なんだからいまこそ米国債を売っておくべきかと思います米国債があまりにもあり過ぎでしょう 鬼義理のマサ 2年 ago わかりやすい動画をありがとうございます!
スピリファー 2年 ago 8:08 リーマンショックで直接関係のない所で日本にダメージ。ではダメージ受けなかった先進国ってあんの?世界的株価下落、金融不安、同時不況で関係の無い所って具体的にどの業種を関係のないと言いたいのか薄っぺらい理論でまだ見てない人は時間の無駄だから見無くていいですよ、最終的にどっちつかずで無意味
けん赤 2年 ago アメぽちの多い日本でこの事実を言うのはご苦労様です。8月にはアラブは石油をドルで売らない円でも売らないって、何らかの発表にあるかもしれません。BRICsの新通貨かデジタル人民元での支払いの流れになるかもしれません。バフェットは石油株で失敗してるけど、また石油株を買って日本の商社株をかってますね。日本政府はアメリカの言いなりで交渉のカギは商社と石油開発会社が握ってるかもしれません。可能性が高いので商社と石油開発系の株を自分は買い増ししています。彼らもこれから水素や核融合などの新エネルギーの開発もあり生き残りに必死だと思います。
稲瀨川実 2年 ago すでに、FRBは存在しません。 FEDNOWは煙幕です。 FEDNOWは、連邦準備制度と中央銀行の腐敗をすべて暴露し、最終的に廃止され、 XRPとXLMを含むQFSが引き継ぎます。
15 Comments
わかりやすい解説❗️とても面白く聞けました。いつもありがとうございます😊
金利は上昇するよ
素晴らしい動画です!
神回です
何故に声が小さい・・?
8:08 リーマンショックで直接関係のない所で日本にダメージ。ではダメージ受けなかった先進国ってあんの?
世界的株価下落、金融不安、同時不況で関係の無い所って具体的にどの業種を関係のないと言いたいのか
薄っぺらい理論でまだ見てない人は時間の無駄だから見無くていいですよ、最終的にどっちつかずで無意味
基軸通貨ドルの始まりから現状に至るまで、そして今後の流れがとても分かりやすかったです。ありがとうございます。
ウクライナとネオコンとFRBついての説明も足してください🙏
固定にしててよかった、、、
アメぽちの多い日本でこの事実を言うのはご苦労様です。8月にはアラブは石油をドルで売らない円でも売らないって、何らかの発表にあるかもしれません。
BRICsの新通貨かデジタル人民元での支払いの流れになるかもしれません。バフェットは石油株で失敗してるけど、また石油株を買って日本の商社株をかって
ますね。日本政府はアメリカの言いなりで交渉のカギは商社と石油開発会社が握ってるかもしれません。可能性が高いので商社と石油開発系の株を自分は買い
増ししています。彼らもこれから水素や核融合などの新エネルギーの開発もあり生き残りに必死だと思います。
まもなくBRICS会議で新通貨金本位が復活しますね
すでに、FRBは存在しません。
FEDNOWは煙幕です。
FEDNOWは、連邦準備制度と中央銀行の腐敗をすべて暴露し、最終的に廃止され、
XRPとXLMを含むQFSが引き継ぎます。
これからの世界は面白そうだ。
金本位制のBRICS通貨は時代遅れと思うけどなぁ。
せっかく円安なんだからいまこそ米国債を売っておくべきかと思います
米国債があまりにもあり過ぎでしょう
わかりやすい動画をありがとうございます!