大の里の取組はデビューして2場所を再掲。
観戦していない日はテキストのみとなります。
デビューから注目の力士としてアップしています。
ついに九月場所は新十両となりますね。
なかなか力を発揮出来なかったと思う幕下時代。
私はまだ大の里の実力発揮、本領発揮を見ていない気がします。
どうしても伯桜鵬(落合)と比べられることが多いでしょう。
いずれは幕内で〝決戦〟はあると思います。
幕下時代は勉強の期間。
負けるとあれこれ言うのも相撲ファン。
ほっときゃあ良いんだよ。笑
プロの洗礼を浴びて成長する姿もファンは見ております。
同部屋の高橋と一緒に上を目指して頑張ってほしいと思います。
大相撲の世界でも幕下も熱い!
⬇️幕下の世界を集めた再生リストはこちら
あと、チャンネル登録していただけたら嬉しいです!
⬇️チャンネル登録はこちら(三段目〜幕下〜十両多め)
https://www.youtube.com/channel/UC2ahGzIVegzbqvyKtTCJGPg?sub_confirmation=1
⬇️サブチャンネルの登録はこちら(幕内多め)
https://www.youtube.com/channel/UCKAdp-jZ1Le83qPbpcyQq8A?sub_confirmation=1
高評価、コメントもお待ちしております。
相撲内容次第で勝ち負け関係なく動画を編集しております。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
#大の里
#相撲
#sumo
#大相撲
#力士
#幕下
#幕下の世界
#七月場所
#名古屋場所
#五月場所
#夏場所
#二所ノ関部屋
10 Comments
こうして見ると下半身硬いなあ
怪我が心配
動画投稿ありがとうございます
編集が秀逸です!!!
大の里関はパワーvsパワーの取組なら無双出来るけど
突き押しからの引き落とし
パワー&スピード&技の小兵が苦手かも
前者は引き落としのプロの友風先輩
後者はムキムキの宮城先輩と稽古しまくって弱点克服して欲しい
今場所はかなり悔しかったと思うので、悔しさを糧にしてもっともっと強くなって欲しいです
いつもありがとうございます!
やっと始まりますね!ここからだぞ!大の里!!!!
Cute chubby boy❤
幕下上位2場所通過なんだから強いです。ただ、当初本人は1場所通過のつもりだったのではないかと思います。そして7月こそ全勝でいくつもりで初日を迎えたと思うのですが、まさかの3敗は厳しかったと思います。
小兵やスピードのあるタイプにはちょっと分が悪いかも知れませんね。十両に上がってどうなのかは読めませんが、苦労しそうだなと思っています。この2場所での経験、4敗を材料としてどう生かすかで結果は大きく変わるでしょう。
これから先、大型力士はより一層パワフルになり、小兵力士の技と機動力はさらに上がります。時間掛かっても、少しずつでも前進あるのみです。😀
体格は恵まれてるけど。少し腰高が気になる。思ったようなスピードで上がれないかもしれない。それが解消されれば伯桜鵬をも上回る
お尻を触るのがルーティンなのかゲン担ぎなのか毎回、プリンプリンしててちょっと笑ってしまいました。
どうしても19歳の子と比べられるのは仕方ないですね、来場所楽しみが増えました。
伯桜鵬といつか当たるでしょうし、十両でどれだけ活躍するか、あとすいません、北の若が幕内昇進なるか・・・・でもチケットが当たらないw(千秋楽を欲張って抽選応募した私が馬鹿でした泣)
伯桜鵬より将来性があると思います。大の里関早く追い付いて下さい。✋
大の里
安定の相撲!
横綱!間違いなし!
強いよ中村泰輝は 学生時代は敵無し 間違い無く怪我さえしなければ横綱 落合同様期待の新星