20年間ぎっくり腰を繰り返し、常に腰痛があった男性がたった10分の施術で痛みから解放された動画です。治療部分はノーカットですので、洲本接骨院でどのような治療が行われているか良く分かる動画です。
どんな治療をしているのだろうと思っている方の参考になればと幸いです。

水分が足りないことで、腎臓に負荷がかかり腰痛がなかなか改善しないタイプの典型的な症例です。
治療そのものは約10分です。

洲本接骨院のチャンネル登録はこちらからどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UCyR80jJaR22pGGvY3yhf1eA

洲本接骨院のFacebookページはこちら↓

洲本接骨院のHPはこちらです↓

TOP

45 Comments

  1. 歩けないほど腰が痛いです。整形外科に通ってますが、薬と注射でその時だけ痛みが和らぎます。でも、一日たつと元の木阿弥。やはり整骨院に行った方がいいのかしらん・・?

  2. 僕は催眠術とか信じない人なので、こういうのも体験しないと信じれません〜

  3. 20年って当たり前だけど、
    産まれたての赤ちゃんが振り袖着るくらいの年月、、、
    それを腰痛と戦ってたのもすごいし、超特急かつ丁寧にスパッと直すのもすごいなぁ…魔法かな?

  4. 水は体内に吸収されるまでに30分掛かります。なのになぜそんなにすぐに効果が出るのですか?意味がわかりません

  5. 水が足りないって言われて飲んだあと僕も今水飲んだわw
    (だからなんやねんw)

  6. 飲んだ水がそんなにすぐ吸収されるんなら、脱水症状なんてこの世から消え去るよ。
    チェックと言いながらストレッチさせたんだから、その後同じ動きをすれば一回目より楽に動くのは当たり前

  7. この体の構造を熟知した上で出てくる自信が凄すぎる。説得力も半端ないし

  8. 水飲んで1分も経ってないけど…そんな直ぐに腎臓に水分入るの…?

  9. この動画見て水飲んだら腰痛治りました!!!
    産後から朝起き上がれない程の腰痛に悩まされて、整体に通って何万も払ったけどすっきり良くなる事はなく、もう諦めていました。
    元々コーヒーや紅茶が好きで、お水やノンカフェインは意識しないと飲まないタイプでしたが、飲むようにしたら寝起きの腰痛が嘘のように無くなりました!
    水を飲んだだけでこんなに良くなる(というか完治しました)なんて信じられないです(笑)
    ストレッチとかも全然効かなかったのにすごい。
    衝撃すぎて友達に話しまくりました(笑)
    すごく嬉しいです、有益な情報をありがとうございました!

  10. みてるこっちも頬が緩む内容でしたw

  11. 患者さんの関節とか筋肉の固まり方とか、体質の捉え方が素晴らしい。腰痛って押してもらいたくなるけど、身体の仕組みを使った治療法が凄い。

  12. どう考えても水を飲んで五秒後に体内に吸収されている訳がないので、治療の根本は骨格の歪みに対する自覚を促すことにあるんだろうな

  13. 16年と10分ってことだな。
    いや、学習期間を含めたらもっともっと前か。ただただ、脱帽。

  14. 私も先生にお会いたいです。🙏😇💖🙋‍♀️
    カンダに来て下さい。
    バンクーバーにいらしたらお知らせ下さいね。📢

  15. こ〜ゆ〜の
    全然信用してないけど
    この方には
    一度施術して欲しくなった・・・
    絶対良くなるやつや!

  16. 指一本触れていないのに眠るように癒されました。
    どの部位をどう触っているのかを、無意識に脳が感じ取っているのかもしれません。

  17. 嗜好品はダメ。
    そういうことを言うから信憑性がなくなるんだよな。

    何が混ざってるからダメ、って話だろ?

  18. 自分もこういう風に体の歪みを取ってもらった経験があるんですが、ホントにチョチョっと体を触るだけで治っちゃうんですよね😮ビックリでした。

  19. この動画見るの3回目?4回目かな!
    はずれ整体行くたんび落胆するので癒しの意味でww

    表面に現れる不調は、違うどこかに原因があるってことでしょ?
    でも、たいていは表面の不調を取り除こうとするだけ…
    HPにはいいこと書いてんだけどなぁ~
    いったい何時になったら洲本接骨院のようなところに出会えるのでしょうか?

  20. 自分が今どういう状況か、どこを治してほしいのかを言える人ってあまり居ないから、この方はとても施術しててとても心地良い方だと思います✨✨
    お水一杯で激変って……お水って大事なんだなあ…

  21. 私は腰痛で満足に動けない状態です。 整形外科に通ってます。 外科と言っても結局薬屋さんですね。 どこに行けばいいんだろう?・・。

  22. すご···いや(-.-;)先生もすごいけど、身体の仕組みの面白さもこの動画見てたらあるなって♪

  23. 脊柱管狭窄症ですが、痛みはとれますか?
    毎週ブロック注射をしています。

  24. 問題解決に行き届いているのでアレですが、我々のような胡散臭い部門を商売としている立場からすると、CTやMRIは絶対
    外からの評価は指標でしかないと考えます。 
    体外評価からある程度の診断を下すのはいかがなものでしょうか

Exit mobile version