動画を再掲出致しました。こちらからお聞きください。https://youtu.be/-YkKuRkngTA
00:00 OP
00:17 宮﨑駿さんとの出会い
03:07 「パプリカ」から主題歌のオファーへ
08:30 宮﨑作品の原体験
13:21 主題歌制作に向け宮﨑さんから頂いた言葉
18:30 さぁ主題歌をどう作っていくか
21:24 最後に入れたバグパイプ
24:10 軋む音がとても大事だった
27:23 地球儀のモチーフ
29:00 宮﨑さんに初めて曲を聞いてもらう
32:21 映画のなかで響く主題歌
35:45 「米津玄師 2023 TOUR / 空想」に必要だった「地球儀」
36:36 5年間に渡る制作ドキュメント写真集
37:53 ジャケットは宮﨑さんのレイアウト原画
39:31 宮﨑さんは師匠のような、偉大な父親のような存在
44:24 面倒くさくないと面白くない
47:04 「君たちはどう生きるか」打上げ
49:33 パウル・クレー「新しい天使」
52:33 宮沢賢治「春と修羅」
54:08 これから先の大きな指針
56:25 闇が深ければ深いほど、光が大きく強く輝く
57:47 「地球儀」
▶︎ Sound Track
久石譲「君たちはどう生きるか」サウンドトラック
2023/08/09リリース
Foorin「パプリカ」
米津玄師「地球儀」
スタジオジブリ最新作 宮﨑駿監督「君たちはどう生きるか」主題歌
━━━━━━━━━━━━━━━━━
米津玄師「地球儀」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Listen here
https://smej.lnk.to/chikyugi
シングルCD
https://reissuerecords.net/chikyugi
シングルに同梱された写真集は、米津玄師と宮﨑駿監督、鈴木敏夫プロデューサーとの5年に渡るドキュメンタリー写真となっております。
映画「君たちはどう生きるか」の主題歌制作における過程が記録され、米津が主題歌を宮﨑監督に提出した際の緊張感や、監督が楽曲を聴いて涙するシーンなど、臨場感そのままの写真が収められています。さらに巻末には、米津玄師と鈴木敏夫プロデューサーの対談も収録。
初回版
CD+写真集 160ページ(A5版 ハードカバー仕様+ケース) ¥4,800(税込)
通常版
CD+写真集 160ページ(A5版 ソフトカバー仕様) ¥2,200(税込)
https://lnk.to/chikyugi_0726CD
━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮﨑駿監督「君たちはどう生きるか」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
原作・脚本・監督 宮﨑駿
製作 スタジオジブリ
全国公開中
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/kimitachihadouikiruka.html
Theme song to Studio Ghibli’s film
“The Boy and The Heron” directed by Hayao Miyazaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Kenshi Yonezu ” Spinning Globe ”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Listen here
https://smej.lnk.to/chikyugi Single
Single CD release on July 26 (Wed)
https://reissuerecords.net/chikyugi
https://lnk.to/chikyugi_0726CD
Includes photo book documenting Kenshi Yonezu’s songwriting process spanning 5 years, featuring director Hayao Miyazaki, Toshio Suzuki
First edition
CD + photo book 160 pages (A5 hardcover + case) ¥4,800 (tax included)
CD + photo book 160 pages (A5 softcover) ¥2,200 (tax included)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
“The Boy and The Heron”
directed by Hayao Miyazaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Original story, script and direction by Hayao Miyazaki
Production by Studio Ghibli
In theatres now
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/kimitachihadouikiruka.html
#スタジオジブリ #宮﨑駿 #君たちはどう生きるか #米津玄師 #地球儀
#StudioGhibli #HayaoMiyazaki #THEBOYANDTHEHERON #KenshiYonezu #SpinningGlobe
________________________________________________________________
Twitter https://twitter.com/hachi_08
Instagram https://www.instagram.com/hachi_08/
TikTok https://www.tiktok.com/@kenshiyonezu_08
YouTube https://www.youtube.com/c/KenshiYonezuHACHI/
HP http://reissuerecords.net
Merch https://shop.kenshiyonezu.jp
Staff Twitter https://twitter.com/reissuerecords
Staff Instagram https://www.instagram.com/reissue_records
21 Comments
Twitter見れないんだけど同じ人いる?
悲しい最後の方が1番聞きたいのに
米津さん、やっぱり自分はあなたのファンを辞められる気がしないよ。
本来応援されるべき子供が応援ソングを歌う…パプリカ。子供を舐めない制限しない奥深いわ。
また、明日聴きます。
私もスタンドFMとインスタYouTubeがんばります💪
55:52
ここから音声途切れてる??私の端末がバグってるだけ???
😊😊😊😊😊😊😊
天使さんみたいな米津玄師さん。またラジオの続きを聞かせて下さいね♪♫✨
24:11 曲中の軋む音の正体(自分用)
米津玄師さん何て素晴らしい人何だろうって思う人の心曲がいつ聞いても涙が出たり幸せになったり本当に大好きだなって思う
🎶☺🎶
遠藤周作さん読まれるんですね?若い頃随分影響を受けた作家です。とても嬉しいです。
ラジオ聞けてよかったです。子供は、本当に凄いです、色々教えられ、生きる力もくれます。詩のお話しも素敵です。ご活躍心から、応援しています。😀🌟🌻
😊😅😊😊😊😊😊 21:22 😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊 24:05 😊😂😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊
😊😊 27:30 😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😅
お疲れ様でした
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
どんなに嫌な事があっても米津玄師さんの声を聞くと癒やされます。ありがとうございます💖💖💖💖💖😄
まだ子供ですが、米津玄師さんに出会ってLemonでハマり、五年間たくさんの音楽を聴いてきました。どれも素敵で私の見える世界は米津さんによって沢山変わりました。
そういう意味では米津さんにとってのジブリのような存在が私にとって米津さんなのかな、と思いました。
最後の 「お前は本当にそれでいいのか」で途切れてますが ドキッとしました本当に米津さんに、問われてる様で…(これは事故でこの後もまだお話は有るのかな? 有るのなら聞きたいけど これはねらいで、皆んなに自分の生き方を考えてもらう為?)
でもこのラジオを本当に楽しみに聞きました。素晴らしかった😭 うまく言えませんが、何もない所から物を作り出す人はどれだけ奥深いのだろう!!
こっちの投稿消さないんですか??