<登録お願いします>
Twitter:https://twitter.com/MrFUJI_0t0
Instagram: https://www.instagram.com/mr.fuji0t0/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/

<サポートお願いします>
Patreon:
https://patreon.com/mrfuji0t0?utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_campaign=creatorshare
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます

#サザンオールスターズ #真夏の果実 #海外の反応

36 Comments

  1. リアルタイムでデビューも見てたので、ここまで凄いグレープになると思ってませんでした。😊
    デビュー曲「勝手にシンドバッド」沢田研二さんとピンクレディのヒット曲の題名から取ったものでしたね。
    桑田佳祐さんと原由子さんは大学で知り合ったんですよ。学生時代からずっと…。途中他を見た時期もあったようですが😅
    本当に大切な人が誰か分かって、戻られたみたいですね。

  2. サザンいい曲ですよねぇ😆

    麻倉未稀さんのヒーロー
    広瀬香美さん
    米米clubさん
    プリンセスプリンセスさん
    この辺りとりあげて欲しいです😁もう既に取り上げてたらすみません🙏

  3. 甘酸っぱい恋を"果実"という表現にしてるのでは?
    "−100度の太陽"は彼等の発する愛はそれほど熱いものだったという表現だと思っています。

  4. 今度は逆にぶっ飛んだ曲をリアクションして欲しいな
    多分無理だろうけど
    マンピーのG SPOTとかやって欲しいなw
    あとは今の季節なら桑田さんのソロだけど波乗りジョニーとか

  5. そろそろドリカムはどうですか?
    ファンではないですが日本の歌うま女性歌手トップ3に入るというだけでなく、パフォーマンス力がえげつないと思います。
    4時間近いライブをする体力に、アレンジ・フェイクをたくさんしながらブレない歌声に、ソウルフルなパフォーマンスに圧倒されます。

    オススメは
    「何度でも」Liveバージョン➡︎https://youtu.be/7kpav7qo-fo

  6. 定番ですけど、勝手シンドバッドとかいとしのエリーなどまだまだ名曲がいっぱいあるのでreactionして欲しいです!

  7. 最後の二人の歌上手すぎです ちょっと感動しました😭 2人で歌 出したら?

  8. 人生の風景にはいつもサザンの音が寄り添ってくれています。サザンがいてくれて感謝しかない😊

  9. Mr.FUJIさん。
    藤圭子さんの
    【圭子の夢は夜ひらく】
    をリクエストします。
    独特な歌いまわしと存在感
    はまさに唯一無二。
    娘である宇多田ひかるさんにも通じるものはあると思います。
    是非一度お願いします。

  10. 桑田さんは「歌唱力」で見ると、日本の超トップクラスと比べるといまいち、ライブでもよくキーを外す

    なんだけど、どの超トップクラスが桑田さんの曲を歌っても「違う」ってなる不思議なオンリー歌手

  11. マイナス100度の解釈は
    「太陽でさえ冷たく感じるほど燃え上がる恋」
    を揶揄してるのかなーって勝手に思ってます

  12. The summer theme songs you reacted to on the past videos are all great but for me the ultimate Japanese summer band was TUBE!!! I listened to them a lot in my teenage years.

  13. ミスチルファンですが、B'z推します!!是非、リアクションを(笑)

  14. サザンはやっぱ良いなァと思いつつ、何故かユーミンの「真夏の夜の夢」をふと聴きたくなってしまった。

  15. サザンをリクエストしていたので、まだかなー?って思ってました。今年45周年のサザンは今なおステキな歌を届けてくれてます!ところで私の知り合いの若い子が、四六時中の意味を知らなかったのでびっくりしたのですが、24時間よって言ったらキョトンしてました。もーって言ってしまいましたよ!

  16. バイロンのあぁ!撮影…はぁぁ…で、フジ君の後ろがメラっとしたね😂
    そー言えば、モノマネタレントと本人の聴き比べなんかしてみてもオモロいかもねー。
    つか、aiko聴けwww
    TUBE聴けw
    広瀬香美聴けw
    大黒摩季聴けw
    お願い!どれか聴いてみよ?www

  17. 果実、、過日なーんてね、リアクション見ててふと感じました。

  18. 英語は語彙が少ないから日本語の歌詞の深い意味を表す言葉はないと思うし、言葉の深さが理解出来ないから茶化して笑い物にしてしまってるのがとても残念です

  19. 桑田佳祐さんの歌い方は大好きです。
    また、サザンの歌は本当に名曲が多いですね。
    バラードもアップテンポな曲も全て。いとしのエリー、Ya-Yaその他。
    Tsunamiも個人的にメロディーも歌詞も好きな曲でしたが、やはり東北に起きた不幸な現実の深刻さから表立ってはあまり聞かなくなりましたね・・・。

  20. かなり古いですが、桑田さんが尊敬する加山雄三さんの歌も聞いてほしい。「海 その愛」が好きです。

  21. 毎度拝見、拝聴させて頂いております。superflyのbililiemotionとonyoursideをライブバージョンでリアクションお願いいたします。

  22. サザンがデビューしたときの衝撃は今でもおぼえてます。桑田氏がはちゃめちゃに歌う姿は圧巻でした。

  23. ライミングの意味が分からないとピンと来ないだろうな、作詞のポイントが。

  24. 真夏の果実ってのは、甘くも酸っぱくも愛しい人を想う人を表現したもの思うよ。じいちゃんが言うには、昔はガラケーもスマホ、SNS も無かったから現在のように簡単に連絡取れなかったから、頻繁に逢える距離に居ない相手ほど想いが募る事も有った状況が、多かったから余計に、このような歌詞が出来たんじゃないかな?って。ドリカムの未来予想図Ⅱだったかな?バイクやクルマのブレーキランプでのサインや、二人にしかわからないハンドサインだったり、いろいろあったなって言ってたよ。時代年代によって表現の仕方はすこしづつ変わるけど、それはそれで、良いんじゃないかな?って。

  25. 桑田さんは言葉遊びが得意ですよね。一つの言葉が複数の意味に読み取れたり、空耳をうまく取り入れたり、この果実に意味もみんながコメントしている詩的な解釈も正解ですが、それこそ言葉にできないもろ性的😂な表現でもあると私は当初からそう解釈してました。ズバリ女性のアレです。

  26. 歌番組で歌詞の字幕表示を付けたのはサザンが最初って説があるよね。
    何を歌ってるのか分からないってクレームが殺到したらしい。
    『勝手にシンドバッド』で再度検証してほしい^^

  27. 真夏の=一時の、果実=禁断の実、、ということで一時の誘惑、一時の愛、みたいなものかと思ってました。
    深読みしすぎかもですが😅

  28. リアクションリクエストは夏でサザンときたなら、次はチューブがいいかと思います。他だと、J-WALKの何も言えなくて・・・夏 か、Classの夏の日の1993なんかも素敵だと思います。

  29. サザンなら、愛の言霊も聴いてみて!

  30. サザンなら、愛の言霊も聴いてみて!

  31. 真夏の果実は、タワワに育ったビキニから溢れそうで日焼けした彼女ボディーと心、そして眩しい笑顔なんです❤

  32. 桑田佳祐 – 明日晴れるかなのリアクションもして欲しいです。

  33. 夏限定の果物と言えば【すいか🍉】
    この歌の果実は思い出の実かなぁと思います。
    暑い夏に激しい恋をして…終わってしまったけど今も忘れられない心が歌われているのだと感じます。
    季節が巡りまた暑い夏が始まるたびに思い出してしまう事が繰り返されているように思えますね。

Exit mobile version