関西電力は28日、運転開始から48年を超えて国内で最も古い高浜原発1号機(福井県高浜町、82・6万キロワット)を再稼働させた。40年超原発の2号機(同)も9月中旬に再稼働される見通しで、いずれも2011年に定期検査に入って以来12年ぶりの運転再開になる。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2023年7月28日公開→https://mainichi.jp/articles/20230728/k00/00m/040/154000c

3 Comments

  1. 遅い、民意がクソな時くらいはガン無視して働け。何のための委任政府だ?ひいては選民も進めろ、ヤクザまがいのDQN有権者多すぎ

  2. 和歌山県白浜町「白良浜海水浴場」で駐車場をしています。今年はコロナの話題も収束して「海水浴客が帰って来る❣」と、期待していましたが・・・「体感では(まだコロナが収束していなかった)客数は昨年の半分よりズット悪いです・・・」不思議です。・・・特に、中国・台湾・韓国など東南アジアからのお客さんが激減で。「日本人だけ」という感じです。「福島の海洋放出」を東南アジアの方々が心配されているのではないでしょうか?

Exit mobile version