始まったばかりの国会で今度はある議員の発言を巡り、新たな波紋を広げています。

 23日も国会では野党が安倍総理大臣に対して「桜を見る会」、2閣僚の辞任、カジノでの国会議員逮捕など数々の問題を追及しています。
 立憲民主党・福山哲郎幹事長:「総理は施政方針演説で自らに関係する桜を見る会、カジノでの国会議員の逮捕、河井(克行)前法務大臣夫妻の家宅捜索について何も言及されませんでした。年が明ければすべてを国民が忘れるとでも思っていたのでしょうか。あまりにも不誠実で国民を馬鹿にしていると言わざるを得ません」
 しかし、そんななか、22日の国会ではある問題が浮上しています。国会の質疑の最中に選択的夫婦別姓を巡ってこんな場面がありました。
 国民民主党・玉木雄一郎代表:「先日、20代の若い男性から相談を受けました。交際している女性から『姓を変えないといけないから結婚できない』と言われたそうです。夫婦同姓も結婚の障害になっています。今、やじで『だったら結婚しなくていい』とそういう話がありました。結婚数や結婚率を上げていくことが国難突破の少子化対策になるのではないでしょうか」
 このやじの発言者が一体、誰だったのか。国会ではこんなうわさが浮上しています。
 国民民主党・玉木雄一郎代表:「自民党席からある女性議員が『だったら結婚しなくていいじゃないか』とやじが飛んできたことは非常にショックでしたし、こういう自民党に任せていたから今のような少子化が止まらなかったんだなと」
 このやじの張本人が自民党の女性議員であると指摘されています。
 自民党・二階俊博幹事長:「まあ、それは言った人の本当の意見を断片的にやじで聞いて『議場でどう聞いたか』と言われても、それほど重大な関心を寄せているわけではありません」
 疑惑のこの女性議員が与野党の関係者によりますと、杉田水脈衆議院議員であるといわれているのです。この杉田議員は過去に「LGBT(性的少数者)カップルは子どもを作らない。つまり、生産性がない」と発言。LGBTに関して独自の考えを持っており、その発言が波紋を呼びました。
 それに続いて「結婚しなくていい」という発言。真意を確認するため杉田議員を直撃すると終始、電話中。見事に記者からの質問をかわす杉田議員。これは作戦なのでしょうか。やじは「国会の華」とも言われていますが、「だったら結婚しなくていい」という発言の真意は何だったのでしょうか。
 国民民主党・原口国対委員長:「『やじは議場の華』って言われますが、何を言っても良いというわけではありません。過去にも今、おっしゃったような『不適切なやじ』ですね。懲罰っていったこともあるやに聞いています」
 このやじを巡り、国会内では23日にも議院運営委員会を開き、事実確認を求めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

39 Comments

  1. 杉田水脈さん、頑張れ、自民党のカシオペアになって、無念に散って北極星になった安倍元総理と一緒に、日本を守ってほしい。ーー群青の檄

  2. 夫婦別姓?何を寝ぼけてる、ここは日出ずる国、日本ですよ。お隣の韓国でもシナの国でもない。皇居があり、富士山がそびえる素晴らしい国ですよ。日本伝統の文化を守る。日本人だら当たり前じゃないか!ーー群青の檄

  3. 二階お前何言ってんだ!
    大丈夫かお前!議員辞めなさい!
    杉田無理!生理的にも議員の品格も無理。どうして議員になれた!
    安倍晋三の仕業かまた?

  4. 質問の本質を分かっていないのと、やじイコール正義とでも思っているこんな議員は選挙で落選させるべきです。

  5. がっかりするよね。二階さんの無責任極まりないコメント!
    それにも増して、この娘さんの
    国を崩壊させるともとれる、
    驚きの発言!
    もっと大問題にするべきだ!

  6. 自民が守ろうとする夫婦同姓、野党が推し進める夫婦別姓、近年選挙でボロ勝ち続けてるのは、どちらかな。女性の中でも夫婦別姓賛同者はまだまだ少ないと思われる。

  7. 別に男が苗字変えてもいいんだぞ。
    どちらも苗字を変えたくないならたぶんお互い寄り添えないから結婚はやめた方がいい。

  8. 杉田さん、見事な人生だ。傑出した政治家と言っていい。日本にこうした政治家が必要なことは言うまでもない。

    左巻きお花畑勢力と、汚物のような人権派グループの【  肥溜め嫌がらせ 】はしつこい。これに負けず奮闘を期待する。

    どこにいようと、圧倒的大多数の現実立脚勢力は杉田議員を応援する。

  9. そんな相談受けて正面から内容受ける奴普通いないでしょう。
    単に結婚そいつと結婚したくないだけだろ

  10. マスコミさんで野次を映すマスコミがいてほしいです。どこからか現れてほしいです。自民党は野次がすごいのでそこを映せば自民党議員を減らすことができるはず。。

  11. 民主の野次よかマシだろ、聞き取れねえくらいだもん。朝日は取り上げないだろうけどなw

  12. ぶっちゃけ国民は生活がよくなれば政治家の本音などどうでもいいのです
    なので野党は今の政権の汚職を問い詰めるのではなく
    政権の政策について話し合ってくれませんかね?

  13. 結婚と子供をセットで語る時点で化石時代。婚外子を普通にすれば良いだけだろ?

  14. 国会議員が「生産性が無い」の発言だって笑ってしまった。

  15. 結婚は金銭的な問題もあるけど、日本の婚姻制度や結婚観にも問題があるし、そもそも日本は未婚で生まれる非嫡出子が少なすぎる。

    結婚していなければ子供を儲けてはいけない、未婚で出来た・育てる子を持つのは恥、親が未婚の片親だと後ろ指を指されたりみたいな風潮が根強いし、非嫡出子は父、又は母に認知されないと相続の際に相続人の資格も与えられないし、今でこそ民法が変わりましたが、10年くらい前までは非嫡出子の相続分は嫡出子の2分の1(※現在はどちらも相続分は平等になった)という不平等な扱いを受けていたから、そりゃ独身・未婚でいる限り子を成さないままだし、少子化も進むよなぁと思う。

    嫡出子、非嫡出子と関係なく生まれてくる子供は国の宝として社会から大切にされない国には未来は無い。

    お金だけの問題じゃない。

  16. 実質的夫婦別姓をやっている女性議員はなんと答える 高市 答えるべき。

  17. 夫婦同姓が結婚の障害?
    頭が悪すぎる。夫婦別姓になると極めてめんどくさい社会になることぐらい想像ができないとは。

  18. うちも互いに性を変えたくないないから、未届けにしてる

  19. 杉田さん、偉い!!。反日メディア、反日国会議員、今でもこのメディアが言っている事が正しいと思っている方は、反日の方を除いて大変な情報弱者だと思います。LGBT法案が通ったら
    女性のトイレ、無くされますよ。女性やこどもさん達本当にそれで良いのですか?。温泉に行って、女性風呂に男性のトランスジェンダーが入って来ても、抗議出来なくなるんですよ。
    本当にそんな国に成って良いのですか、一部の極左人権活動家達のおいしい財源にされるのですよ。公金チュウチュウされますよ。どんどん、広げていかれますよ。それを許すんですか?。

Exit mobile version