F12023年第11戦 ベルギーGPスプリントDAY
角田選手のスピンの時何が起こった?
ピアストリーの覚醒

【アレまるのTwitter】

【アレまるのInstagram】
https://www.instagram.com/alemaru_f1/
【アレまるのThreads】
https://www.threads.net/@alemaru_f1

F1ZONEが見られるのはDAZNだけ  
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100neyd00lj21

「PR投稿」

33 Comments

  1. 多分わざとリスタート時離れてたと思う どっちにしろ8位までしかポイントないんだし 雨のリスタートでぐちゃぐちゃになってリタイアとかコースアウト出ればジャンプアップもあると思ったのでは? 結果自分がそうなりそうになっちゃったけど

  2. 角田のレース後のコメントで「マシンを無事に持ち帰ることが優先、明日のメインレースが一番重要」と話してました。
    あの位置からのポイント獲得は容易では無いし、結果スピンはしたけど壁や他車にヒットもしなかったし不幸中の幸いだと思います。
    決勝レースでの戦略の優先度は角田にあるし、なんとか久々のポイント獲得目指して欲しい!

  3. ピアストリは落ち着きすぎてて怖い
    速いのに壊さないし、喜ぶ姿もほとんど見ない新人なんているのか!?

  4. スプリントは残念だったけど角田にとってはよい経験だったと思いたい!決勝はポイントも狙える位置だから頑張ってください!

  5. さらっとノリスより先に優勝しそうな雰囲気。立ちはだかるレッドブル(無慈悲
    レースペースが良ければワンチャンありそうだけど、後に仲良しガスリーもいるし難しいレースになりそう。。。
    フェラーリは今回も空気ね

  6. スパはコースレイアウトが良いだけに天気が😱
    決勝ドライコンディションになっててほしいな~

  7. 角田…応援してるけど…
    もうダメかな…?今年もてばいいけど😅

  8. ピアストリの顎の上げ方から、ミハエルシューマッハーと同じモノを感じる。

  9. 今日負けるとかなりきつい展開になるね今日はマジで結果出さないとヤバい

  10. ホンダPU全盛期を見れてセナ時代を知らない私からしたら、再び同じような経験を、いやそれ以上に強いかもしれないホンダが見れて嬉しい反面、こうも1強状態になると他のチームに勝って欲しくなってくるという複雑な気持ちになり始めてる

  11. このチームだから、もしリカルドと角田のスプリント予選順位が逆だったとしても
    先にリカルド入れてそうなんだけどね。

  12. リカルドの活躍がタウリのマシンの復調を感じます。日曜の決勝レース11番スタートの角田君がとても楽しみ。

  13. ハミルトンの5秒ペナちょい厳しめな気がする
    ハミルトンの方がペースあったしライン残してるし
    ペレスがイン入られそうになって寄せて接触って感じに見えた
    まぁあの路面でレコードライン以外走りたくないのも分かるけど

  14. 岩佐→タウリ
    リカルド→レッドブル
    ペレスさん契約更新無しで
    日本人ダブル体制が激アツかとw

  15. 予選順位の上のクルマ、走ってるポジションが上のクルマがピットインの優先権を持つのはセオリー。予選頑張るしかない。本レースの走りに期待します。

  16. 前のマシンにぶつけなかったし、スピン後もダメージ無さそうだから…
    今日の決勝に期待!

  17. ピアストリの活躍を見てると、ノリスに完敗したリカルドに負けてる角田てさ、て思っちゃう。

  18. 何にせよインターに交換が遅れた時点で残り周回と抜けないタウリの車ではノーチャンスだろうと思っていたけどその通りになったなぁ。
    スパに限らず路面コンディションの改善で振り回されるってのは何かモヤモヤするなぁ。

  19. ちゃんとぶつからないように自分のレースを犠牲にしてまでも避ける。この行動凄いスポーツマンシップとして良いと思う。

  20. 角田選手は、雨とリスタートが課題と思うのでリカルド選手に学ぼう。
    ただ学んでる時間もないのも確か。早急に修正しないと大変なことになると思います。

  21. DEVの早期解雇はチームとって非常に良かったね、TSUの評価を見定める上でも。
    TSUは、後数戦しかチャンスは無いんじゃないかな。