#天皇杯2回戦#浦和レッズ#ユンカー
ユンカーの夜/天皇杯2回戦FUG的振り返り
🔻FUGのいろいろです フォローよろしくお願いします🔻
★チャンネル登録はこちら
↓
http://www.youtube.com/channel/UCNkmTzgAAo3iLtUSZ1NWKVg?
sub_confirmation=1
★instagram
↓
インスタ: https://www.instagram.com/football.underground2020/?hl=ja
★twitter
↓
ツイッター:https://twitter.com/fug_urawa
★FootballUndergroundの【BASE 】SHOP
《fug1993》
オリジナルTシャツはこちらからどうぞ!!
↓
https://fug1993.thebase.in/fug1993( shop) : https://fug1993.thebase.in/
★Facebookページ
↓
Facebook https://www.facebook.com/fug2020
お仕事依頼・その他ご連絡は下記までお願いします。
✉️ football.underground2020@gmail.com
テーマミュージック🎵《Rising Sun》
music by Cyclone
※Copyright (C) 2011 Cyclone All Right Reserved.
この他にも色々動画があるんで、是非ご覧くださいませ!
☆少年/中学/高校/大学
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNeNh-h0-_oPt3-Ht9Tc5jhUN7YHaplyp
★吉沢康一プロフィール
《吉沢康一》ヨシザワコウイチ 50才
Jリーグがスタートした1993年、これまでの日本サッカー界には存在しなかった『ゴール裏』に集結したサポーター集団『CRAZY CALL』の主宰者。CRAZY CALL=CCは硬派で攻撃的な先鋭的な応援スタイルでコールやチャントを奏でて、多くのティーンエイジに支持された。
サポーターとしての活動期間は短かったが、あまりにも大きな影響力を後世のサポーターに残したと言われている(自分で書いてるので、こそばゆいですね。一般的に言われていることをまとめるとこんな感じです)。
96年よりライターを生業として活動。ワールドカップへは3度現地取材。アメリカワールドカップはサポーターとして決勝を観戦もスコアレスだったため、初めて見たワールドカップのゴールは、フランスはツールーズで行われた日本対アルゼンチンのバティストゥータの一撃だった。サッカー以外にも元WBCフライ級王者内藤大助、K1の魔裟斗、日本人で初めてツール・ド・フランスを完走したプロロードレーサーの別府史之のインタビュー等もしている。
ライター活動と並行して、中学、高校サッカーの指導者としても活動していた時期があり、近年では関東大学選抜にもなを連ねる田中和樹(法政大学)、安居海渡(流通通経大学)らも吉沢の指導を受けている。
高校サッカー界に広くネットワークがあり、代表作には第85回全国高校サッカー選手権に優勝した盛岡商業と斎藤重信監督の軌跡を追ったスポーツドキュメント『じょっぱり魂』がある。
既婚、中学生の息子あり。
好きなポジションはセンターフォワード。
釜本邦茂と同じ誕生日なことがちょっとした自慢な50才。
2016年7月に腎細胞癌を患い左の腎臓を全摘したサバイバーでもある。
WACOCA: People, Life, Style.