ショパンコンクール、感動はまだまだ止まらない!モスクワ音楽院ヴォレクレンスキー教授は、反田恭平さんが1位だったと喜びを表現! 50:43くらいから反田恭平さんのインタビュー日本語でご覧になれます。 #反田恭平 #小林愛実 #ショパンコンクール #ショパン #chopin aimikobayashichopinKyoheiSoritaショパンショパンコンクール反田恭平小林愛実 8 Comments ひつじ 4年 ago ショパンコンクールは何回取り上げて頂いても感動が蘇ってくるのでいいですね。反田さんは1位だったと私も思います。4位になった小林愛実さんとの本番前のエピソードも微笑ましいですね。いつかお二人の演奏を生で聴きたいと思います。 hanao hanada 4年 ago 反田さんは受賞は考えていなかった、とおっしゃっていましたがこれはインタビューへの社交辞令の一つで、すべて計算づくでしょうね。一位ではなかったことが唯一計算ミスだと思います。今までの日本の演奏者にはないレベルの人だと感じます。音楽を多角的に表現される人、誰もが知っている音楽の埒外を見ているのではないでしょうか。そういう意識でみると、どんなふうに大きくなっていくのか楽しみです。 原潜でしか生き残れない 4年 ago 再生8000回おめでとう らんこ 4年 ago 私は反田さんが優勝だと思っています。計算ずくという方いますが、名前を呼ばれた時はびっくりしたところは自然体ですよねぇ〜体力的等に関してせんりゃくでいいですよね〜どちらにしてもファイナルで弾くこと自体皆さん凄い方々です。ファイナル行かなかった他の日本人の方々もすごかったですね。皆さんお疲れ様でした。 たかべ Takabe 4年 ago Lizzy さんは、どのジャンルのことでも見どころ、聞きどころ、味わいどころをつかんで、それを、いろいろと必要な説明を加えながら、よどみなくお話しできる、という「伝える」才能をお持ちと思いました。(今日は出かけていて、チャットできませんでした。) Pmm Rmm 4年 ago 角野君も取り上げてください。 サンママ 4年 ago こんばんは🥰間が開いてしまいました😅🌸Lizzyさん🌸かぐや姫みたくかわいいです🥰TVモニターで大画面でみてます🤗癒やされます🥰おばちゃんなのでセクハラにならないのでありがたい🤭丁寧な解説ありがとうございます🤗ショパンがすこ〜し身近に感じました🥰ピアノのレッスンが嫌で逃げ回った幼少期が何十年ぶりに懐かしく思い出されます🤭反田さん小林さんは素晴らしいですね🌸💐💐💐日本の誇りです💐💐💐胸があつくなりました🥰配信ありがとうございます💐💐💐💐 Hif S 4年 ago m(__)m私にはクラシックの演奏の良し悪しの感覚がわからないんですよね(^_^;ジャズは好きでモンクを敬愛してるんですけどね(^_^;たぶん音楽の感性が普通じゃないんかもっていつも感じていて~それでも音楽で味わえる感動は知っているつもりで~私にはわからないところできっと感動できるんだろうって思うとちょっと悔しいんですけどね(^_^;少し前の動画にコメントとかどうなん?とも思いましたが(^_^;失礼しましたm(__)m
ひつじ 4年 ago ショパンコンクールは何回取り上げて頂いても感動が蘇ってくるのでいいですね。反田さんは1位だったと私も思います。4位になった小林愛実さんとの本番前のエピソードも微笑ましいですね。いつかお二人の演奏を生で聴きたいと思います。
hanao hanada 4年 ago 反田さんは受賞は考えていなかった、とおっしゃっていましたがこれはインタビューへの社交辞令の一つで、すべて計算づくでしょうね。一位ではなかったことが唯一計算ミスだと思います。今までの日本の演奏者にはないレベルの人だと感じます。音楽を多角的に表現される人、誰もが知っている音楽の埒外を見ているのではないでしょうか。そういう意識でみると、どんなふうに大きくなっていくのか楽しみです。
らんこ 4年 ago 私は反田さんが優勝だと思っています。計算ずくという方いますが、名前を呼ばれた時はびっくりしたところは自然体ですよねぇ〜体力的等に関してせんりゃくでいいですよね〜どちらにしてもファイナルで弾くこと自体皆さん凄い方々です。ファイナル行かなかった他の日本人の方々もすごかったですね。皆さんお疲れ様でした。
たかべ Takabe 4年 ago Lizzy さんは、どのジャンルのことでも見どころ、聞きどころ、味わいどころをつかんで、それを、いろいろと必要な説明を加えながら、よどみなくお話しできる、という「伝える」才能をお持ちと思いました。(今日は出かけていて、チャットできませんでした。)
サンママ 4年 ago こんばんは🥰間が開いてしまいました😅🌸Lizzyさん🌸かぐや姫みたくかわいいです🥰TVモニターで大画面でみてます🤗癒やされます🥰おばちゃんなのでセクハラにならないのでありがたい🤭丁寧な解説ありがとうございます🤗ショパンがすこ〜し身近に感じました🥰ピアノのレッスンが嫌で逃げ回った幼少期が何十年ぶりに懐かしく思い出されます🤭反田さん小林さんは素晴らしいですね🌸💐💐💐日本の誇りです💐💐💐胸があつくなりました🥰配信ありがとうございます💐💐💐💐
Hif S 4年 ago m(__)m私にはクラシックの演奏の良し悪しの感覚がわからないんですよね(^_^;ジャズは好きでモンクを敬愛してるんですけどね(^_^;たぶん音楽の感性が普通じゃないんかもっていつも感じていて~それでも音楽で味わえる感動は知っているつもりで~私にはわからないところできっと感動できるんだろうって思うとちょっと悔しいんですけどね(^_^;少し前の動画にコメントとかどうなん?とも思いましたが(^_^;失礼しましたm(__)m
8 Comments
ショパンコンクールは何回取り上げて頂いても感動が蘇ってくるのでいいですね。反田さんは1位だったと私も思います。4位になった小林愛実さんとの本番前のエピソードも微笑ましいですね。いつかお二人の演奏を生で聴きたいと思います。
反田さんは受賞は考えていなかった、とおっしゃっていましたがこれはインタビューへの社交辞令の一つで、すべて計算づくでしょうね。一位ではなかったことが唯一計算ミスだと思います。今までの日本の演奏者にはないレベルの人だと感じます。音楽を多角的に表現される人、誰もが知っている音楽の埒外を見ているのではないでしょうか。そういう意識でみると、どんなふうに大きくなっていくのか楽しみです。
再生8000回おめでとう
私は反田さんが優勝だと思っています。計算ずくという方いますが、名前を呼ばれた時はびっくりしたところは自然体ですよねぇ〜体力的等に関してせんりゃくでいいですよね〜どちらにしてもファイナルで弾くこと自体皆さん凄い方々です。ファイナル行かなかった他の日本人の方々もすごかったですね。皆さんお疲れ様でした。
Lizzy さんは、どのジャンルのことでも見どころ、聞きどころ、味わいどころをつかんで、それを、いろいろと必要な説明を加えながら、よどみなくお話しできる、という「伝える」才能をお持ちと思いました。(今日は出かけていて、チャットできませんでした。)
角野君も取り上げてください。
こんばんは🥰
間が開いてしまいました😅
🌸Lizzyさん🌸かぐや姫みたくかわいいです🥰
TVモニターで大画面でみてます🤗
癒やされます🥰
おばちゃんなのでセクハラにならないのでありがたい🤭
丁寧な解説ありがとうございます🤗
ショパンがすこ〜し身近に感じました🥰
ピアノのレッスンが嫌で逃げ回った幼少期が何十年ぶりに懐かしく思い出されます🤭
反田さん小林さんは素晴らしいですね🌸💐💐💐
日本の誇りです💐💐💐
胸があつくなりました🥰
配信ありがとうございます💐💐💐💐
m(__)m
私にはクラシックの演奏の良し悪しの感覚がわからないんですよね(^_^;ジャズは好きでモンクを敬愛してるんですけどね(^_^;たぶん音楽の感性が普通じゃないんかもっていつも感じていて~それでも音楽で味わえる感動は知っているつもりで~私にはわからないところできっと感動できるんだろうって思うとちょっと悔しいんですけどね(^_^;
少し前の動画にコメントとかどうなん?とも思いましたが(^_^;失礼しましたm(__)m