⬇︎週2回配信中!ポチッとチャンネル登録お願いします⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCm48e33Rp9nQrL0MpI-EV3w

ご視聴いただきありがとうございます。

王者の一歩チャンネルでは
エンタメとしても格闘技を楽しめるように
情熱を持って動画配信していきます!

「この試合やあの瞬間が見たい」
などのご要望がありましたら
コメント欄から是非教えてください😆

お届けする動画の情報は精査しておりますが、
多少の誤字脱字読み間違いは了承ください。

間違いがあれば優しく教えていただけると助かります!

※このチャンネルでは紹介時にわかりやすくするため敬称を略しております。
全ファイターに敬意を持って紹介させていただいております。

ご理解よろしくお願いいたします。

#格闘技 #ボクシング#井上尚弥##マイク・タイソン#スティーブン・フルトン #ライース・アリーム#ティモシー・ブラッドリー
#ガーボンタ・デービス#ジェイソン・モロニー#ポール・バトラー
#ノニト・ドネア#ブランドン・フィゲロア#テレンス・クロフォード

27 Comments

  1. 井上不利の理由がほぼサイズってのがモンスターの凄さを物語ってるな

  2. 勝つのは当然井上。判定の可能性は10%。展開によってだが、10Rはもたないと思う。

  3. フルトンは確かに巧い。そのフルトンをどれくらいの早さで、どのように攻略するのか楽しみ。

  4. WBSS決勝戦の時の井上尚弥選手じゃない。ドネアが間違いなく井上選手の最大の弱点を消した。
    ジェイミー・マクドネル選手に対してあの踏込み!負けるイメージがわきません!判定以外は…

  5. え?ってくらいあっさり勝つと思う。
    マジであっさりとボディで笑

  6. S.バンタム仕様の ボディーで練習して”今までよりスピードがました“と 尚弥本人が言ってる。 パワー スピードがました井上の ピークパフォーマンスに期待します。

  7. こういうの楽しいな。盛り上がってきた感じがする。でも一般の人はフルトンのなまえも試合があることも知らないんだろうけど。

  8. ドネアは井上が眼窩底骨折をして二重に見えていた井上にやられた事を全く考慮していない ドネアは嫌いではないが考察が甘いだからあっさりと負けた たまたま当たった左で生きのびただけ

  9. フルトン陣営、及びフルトンの勝利を支持する側の理由に井上選手はフルトンの様なボクサーと過去対戦した事はないだろうと言う。だがフルトンも今まで井上選手の様な選手とまともにやり合った事が無いだろうに。故にそんな理由など根拠のコの字にもならん。

  10. フルトンはメイウェザーと同じで、強いのではなく「負けない」ボクサーなんだよね

    井上が集中力を保てれば、負ける相手ではない

  11. あれだけの鉄壁のディフェンスを誇ったリゴンドーが自分より速いロマチェンコには全く歯が立たなかったみたいになりそうな気がする

  12. ポールバトラーの戦法使っても一方的にやられるだけだから勝てないのに、自分の戦いをフルトンが参考にするんじゃないか、とかわけわからん事言ってんのウケる。
    それはただやられづらいってだけで、勝てるって事ではないのを理解してない。
    バトラーどんまい

  13. 普通に考えたらスピードもあるしリーチもあってディフェンシブなフルトンは結構やりづらいと思うけどな
    ただ井上のパンチは一発でも貰ったらアウト。フルトンが一発で井上を倒すのは考えにくい。そう考えるとやっぱ井上有利かな。5R以内に井上のKO勝ち予想。逆にラウンド伸びると井上も雑になって体開く時あるしパンチにもなれてき来るだろうから分からなくなる。

  14. ベテルビエフとフューリーに並んで3大ハードパンチャーって評価する人もいる。最初のヒットでフルトンがどんな反応するか楽しみ✨

  15. フルトンを本当にkoできるなら見てみたい。消極的なアウトボックスを得意とするフルトンは一番倒すのが難しい選手だと思う。

    それでもモンスターはきっとやってくれる筈だ

  16. フルトンのジャブとクリンチを封じられれば井上が勝つ!
    最悪なのはクリンチばっかりになること。 井上陣営が対策済みだと信じたい。

Exit mobile version