オリックス・宮城大弥は初回に先制点こそ許したが、2回以降は安定したピッチングを続け迎えた8回。先頭打者にヒット、さらに四死球で出塁を許し、2死満塁の場面でバッターは好打者の福岡ソフトバンク・近藤健介。3ボールとなった誰もが息を呑む展開から空振り三振に抑え、絶体絶命のピンチを切り抜けた!!!!

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#絶体絶命 #2死満塁 #宮城大弥 #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

30 Comments

  1. 宮城のガッツポーズにキレてるファンが哀れだなー😂
    千賀が紅林の手首に死球当てた後のピンチ抑えた時にガッツポーズして、試合後「折れてると思う」なんて無責任な発言した時は擁護してたのかな?(尚折れてなかった模様)

  2. 普通の会社員だったら即刻懲戒免職になるレベル

  3. これが逆やったらぶちギレ案件ですわ
    正しいジャッジの元、勝ってこそです
    ホークスファンには同情します

  4. こういうところなんだろうね…運の無さといい…つくづく常勝チームの監督にむいてないよねこの監督…笑笑

  5. 問題の球だけ見ると微妙てのもわかるけどその前のボール3球を見ると歩くのも無理はない

  6. 宮城君自分から今のボールでしたよって言ってもいいんですよ!

  7. 8連敗じゃありません。今日は勝ちです。祭典初勝利です。押し出しで勝ち越してオスナが3凡で締めました。明日も勝ってオリ戦勝ち越し連勝しましょう。

  8. スローで真上からの映像見たけど右バッターBOXの線にかかるくらいのボール。
    MLBに比べたら日本の審判は優秀だがこれは近藤可哀想やな

  9. フレーミングしてギリストライクに見えるか見えないか、笑
    これはひどい😅

  10. 宮城いつも誤審で苦しんでたから埋め合わせになったか

  11. その前は全くストライクが入ってなくて敬遠・死球。で、この動画。
    映ってはないですが、観客も呆然。
    その後は、近藤選手は愕然としたまま守備に着き、愕然としたままチェンジでベンチにゆっくりと戻る。

    前後を見ていたファンとしては、近藤選手にとってかなり残念な結果で、今後引き摺らないか不安になるようなシーンでした。

  12. 2ストライク目は審判自身が自分の判定を否定してるのと同じ

  13. ここぞ!という場面では打てないのはファイターズ時代からもWBCの時からも変わってないなー。
    てか100%ボールだろ。これを問題提起としてアップするパリーグTVは本当に素晴らしい。JリーグはDAZNと組んで「ジャッジリプレイ」という、賛否両論のあるジャッジに対して検証番組を配信しています。NPBもこういうことをやって審判問題に力を入れないとファンから暴動が起きるぞ。

Exit mobile version