↓abemaなら30日間無料でプレミア・ブンデスが見れます↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2D72+EB04GA+4EKC+60OX
(今回はTwitter反応のまとめです)
(外国語の訳はDeepL先生にお願いしています)
▼引用元の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d6ba90418fc0f34c038efd2da1ce875f490e69
#サッカー
#冨安健洋
#プレミアリーグ
#アーセナル
#セリエa
#インテル
#2ch
#5ch
#なんj
38 Comments
ヒント 東スポ
バレッラとの絡みは正直見てみたい。でもあげません!
東スポやし、元のソースも弱いから信憑性は低いかな?
あと、冨安には来シーズン今季のリベンジをしてもらいたい。
インテル経由のニューカッスル行き、ボトマンとCB組もう
アーセナルで頑張ってほしいけど、怪我懸念でサブばかりで全然使われないようなら移籍してほしい複雑な気持ちや
絶対その方がいい
無能な働き者であるアルテタ氏からしたら、冨安を手放したくないのが本心だと言えますね。
これは結構よい話だと思うんだが。アーセナルよりは確実に出場機会増えそうだし、CBでプレイできそうだし。
冨安はSBの強度がキツイだけで
プレミアでもCBなら稼働できると思う
ただ、アーセナルでは難しいなぁ
インテル普通にいいな
あーシュクリニアルたしかにちょっとにてるかも
少なくとも、少なくとも今季はないと思う
ただもし今季同じ様に怪我で離脱する様なら間違いなく来季放出されると思う
いくら素晴らしい選手でバックアップに必要だと言っても
もう我慢できないでしょう
そうなった場合、プレミアより強度が落ちて以前経験しているイタリアは最高
しかもCLも安定して行けそうなチーム
インテルやユーベから噂があるなら最高だと思う
インテルだとピッチコンディションの影響でより怪我に苦しみそうだが
プレミア2位とCL2位、どっちでプレーするにしても凄すぎ
ソース 東スポ
普通にCL良かったしいいんじゃないかな
主力として取ってくれるなら土下座してでも行くべきだろ。完全にアーセナルだとCBでもSBでも控え枠。ちょうどシュクリニアル消えてアチェルビとかもおっさんだから守備の核になれるチャンス。まあソースゴミだからどうでもいいんだが
今季3バックやる可能性あるしちょっとまだ時期尚早よ
アーセナルで優勝してほしい
CBやらせてもらえるなら行くべきだろ
怪我多くなったのは絶対SBでのプレーが多くなったのが原因だと思うし
CL獲りたいならインテル
まず冨安個人のDFとしての能力は世界最高レベルで実力に疑いはないです。
怪我のせいで出場が限定されていますが肉体改造をして新シーズンに挑む中で、アルテタが「出すわけがない選手」だと言えるのが事実です。
そしてやたらとイタリアに日本人を活かせようとしているのは、特定の地域の選手が優勝チームの一員で、セリエA最優秀選手だったからです。
この話は恐らく1年は様子を見るであろうアーセナルでの現状を考えれば飛ばし記事だと言えます。
冨安はインテルには行かないと思うけど来季のCLはアーセナルよりインテルのほうが良い結果が出せそう。
アーセナルより正直インテルの方がいいと思う
いらないからインテル行ってどうぞ。
冨安はもうアーセナルではもう邪魔者でいない方がいいので移籍してどうぞ。
今季の結果次第だな
コンディション維持も才能だよな
今のアーセナルはめちゃめちゃいい感じだけど冨安にはCBで使ってもらえる場所にいて欲しい。サイドバックに求められてるアジリティを無理に体を酷使してるから慢性的な怪我が起こってるんだと思う。
CBで使ってくれるところにいってほしい
ミランこいよ
インテルでレギュラーになれない可能性は高い。ビセックとダルミアンと争うことになるけどボローニャ冨安微妙だったんだよなぁ.
スタメンが確約されていない+プレミアの強度への身体的な対応を苦労していることを踏まえると、まだ若いからインテルで2シーズンくらいフル稼働して結果残せば引く手数多になると思うけどなあ
インテル長友の次はインテル富安かあ、ミラン鎌田、ナポリ板倉より可能性は高いと思う
むむむ…出場機会が増える+CBとして出場できる、となるならインテル移籍はいいんじゃないかな。
インテルならありやぞトミ
行け
イタリアなら環境にもすぐ適応できるし、怪我するリスクあったとしても今の年俸、移籍にかかる金額考えても超お得な選手だと思う
何よりCBなら動く範囲も限定されて怪我するリスク減りそうだし。