【目次】
0:57 真嶋先生の恋愛事情
2:08 白波千尋に遭遇
3:16 鬼龍院楓花と接触
6:43 一之瀬との2ショット
7:28 大事な話合い
8:22 盗み聞きする橋本
8:44 新キャラ真田康生
9:28 坂柳有栖の告白
11:16 龍園呼び出し
11:47 山村美紀の尾行
12:21 軽井沢恵と佐藤麻耶
13:17 関係の修復
13:59 図書館にて
14:36 新キャラ森下藍
15:06 ひよりとのデート!?

⏬2年生編9.5巻購入はこちら⏬
https://amzn.to/42Xybfl

⏬2年生編9.5巻のブログ⏬
https://shimaarashi.com/2023/06/24/youzitsu9-5/

⏬チャンネル登録はこちら⏬
https://www.youtube.com/@shima_you_zitsu

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
コメントや動画にしてほしい内容のリクエストも随時募集しています!

よう実読むなら
ebooksjapanがおすすめです!!

【小説版】
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/314807/?dealerid=30329&utm_source=asp&utm_medium=a8&utm_campaign=rate&a8=Qj6APjFZne4ZyeC9aYbTjZCQbEg3yHIUHYbAig4_idsZne6jOeC.beC9ueRqCq8budrHUf6.uj6Ats00000010273002

【漫画版】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2271+DXB04Y+279M+HUKPU&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Febookjapan.yahoo.co.jp%2Fbooks%2F380186%2F

ブログ
https://shimaarashi.com/

Twitter

【無職転生】解説チャンネル
https://www.youtube.com/@mushoku_shima

引用元
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

#よう実2年生編9.5巻 #よう実最新刊 #よう実 #ようこそ実力至上主義の教室へ

VOICEVOX:四国めたん
立ち絵:坂本アヒル様

42 Comments

  1. 【目次】
    0:57 真嶋先生の恋愛事情
    2:08 白波千尋に遭遇
    3:16 鬼龍院楓花と接触
    6:43 一之瀬との2ショット
    7:28 大事な話合い
    8:22 盗み聞きする橋本
    8:44 新キャラ真田康生
    9:28 坂柳有栖の告白
    11:16 龍園呼び出し
    11:47 山村美紀の尾行
    12:21 軽井沢恵と佐藤麻耶
    13:17 関係の修復
    13:59 図書館にて
    14:36 新キャラ森下藍
    15:06 ひよりとのデート!?

    退学候補は、佐藤•橋本•ひよりあたりだろうか‥。

  2. 綾小路が人を操るのに「楽しい」を見出して、『静かなる胎動』なの最高すぎwwwww
    怪物が目覚めようとしてる…😌

  3. 綾小路の作中でもトップクラスに落ち込んだ理由が「特売のヨーグルトメーカー買い損ねたから」っていうのが面白すぎる

  4. 橋本と前園は付き合ってて橋本が前園を利用して録音させてから捨てた説もあるよね

  5. 三学期が待ち遠しいです!!!!いつも動画わかりやすくて視聴してて楽しめてます!これからも応援してます!

  6. まじで面白かったし3学期の特別試験どうなるか楽しみ

  7. この巻は、綾小路の表情とか感情が割と豊かに描写されてた気がする。

    ・ヨーグルトメーカー買えなくて「悔しい……」
    ・白波に一之瀬のことで詰められて「ど、どうしたの? ずっと冷静だったのに急に変な顔して固まってるよ?」と言われたり
    ・スーパーのヨーグルトの前で立ってたら鬼龍院に「何かあったのか?そんなしょげた顔は初めて見たぞ綾小路」と言われたり

    無表情なんだろうけど、めっちゃちょっとずつ感情豊かになってて面白かった。これ終盤は感情が芽生える展開あるか?

  8. 佐藤、池篠原カップル辺りが退学くささ増してきたね。

  9. 「その感情を弱さではなく、強さに変えられるか?」
    …賢くない俺にももっとわかりやすく言えや綾小路!
    告白シーン最高だしこれからの展開もめちゃくちゃ気になる
    やはり作者天才か

  10. 多分ミスなのかわからんけど

    ・鬼龍院先輩の二年生三学期初めの試験って混合合宿のことじゃないのか?という違和感

    ・平田の綾小路くん呼び

    上記が気になったな

  11. 急にめちゃくちゃキーマン面してくる鬼龍院先輩。台詞から3年生編よりちょっと先も描かれていく期待が持ててよかった

  12. 今更だけど三学期の特別試験でクラスのネームドキャラが誰かしら退学するっぽいよね。能力でいったら池と篠原が危ないけど、、、

  13. 次は10月か 
    毎度4ヶ月待つのキツイけど発売日のワクワク感は好き

  14. 真嶋先生の秋山さんの報告と橋本との話が実はAクラスへの移動の伏線なんかな・・・
    ジムの高円寺の下りは綾小路VS高円寺の伏線だと願いたい
    鬼龍院とはまた会いそう
    個人的には、軽井沢の依存を使い、佐藤や前園含めた女子を裏切って誰か退学させそうではある
    学年末のAクラスとCクラスの戦いがひよりと坂柳の代理戦争かな?

  15. 前園が綾小路苦手とか言ってるの草
    誰のおかげで今の堀北クラスがあると思ってるねん😂

  16. 綾小路にとって恋愛は実験。残念ながら今まで心が揺れ動いた経験はない。
    なら相手を変えて実験を継続すればいい。一之瀬?坂柳?
    ただ頭の良い綾小路はここである推測に至る。
    「相手が女性では結果は同じなのでは?」
    そして綾小路の頭にある人物が浮かんでくる。
    ひよりと下の名前で呼び合うことを知り嫉妬心を抱いていたあの人物を。
    「恵で女性は知った。なら俺が次に知るべきことは?」
    綾小路の好奇心は止まることを知らないのであった。

  17. 龍園の手繋ぎデート提案きゅんきゅんした。それが打算的だったことを知ると、もっときゅきゅんした。

  18. 退学フラグ立ってるらしいひよりだけど、退学のさせ方がかなり難しい立ち位置なんだよね

    今までの2年生の退学者が出たのは全て投票で、必ず退学者が出るタイプの競争型の試験(学年末と無人島)ではプロテクトポイントだったり他学年が対象になってたけど、その手の試験で実力があったけど退学になりかけたのは林間での橘ぐらいで、それもクラスではなく南雲の学年レベルで追い込まれてやっとのレベルだったから、リーダー格でもなく実力があるひよりが退学させられる状況は難しいのよね

  19. 軽井沢と付き合ってるシーンは綾小路の内心冷え切ってるのに、ひよりとは自然と仲良くしてるのは意図的ですよね。
    クラスメイトより他のクラスの人間との方が楽しそうな印象でした。

  20. 主人公から寄生虫扱いされ、ヨーグルトメーカーに負けるこのラノのヒロインランキング2位

  21. 今となっては軽井沢との絡みのシーン見てるのがただただ辛いだけになってしまった。

  22. 真嶋先生からのお願いとかも今後の展開に関係してくるのかな?

  23. ひよりと坂柳のヒロインムーブがすごい回だった👏個人的に坂柳が熟年夫婦の正妻、ひよりが初々しい恋人って感じだな(´-ω-)ウムそして、ヨーグルトやケーキなど甘いものが関わるとやたら人間的な反応を見せる綾小路(笑)

  24. 坂柳の告白とか大きなイベントが多かった中でわざわざひよりとの会話を巻末に持ってきてるから今後ひよりと綾小路との関係に良い進展があるはず
    信じてるぞ衣笠先生

  25. あれ坂柳は振られたって事やったよね‥
    あの瞬間だけ初めて綾小路と感情がシンクロした。完全に無

  26. 面白いチャンネルを見つけてしまった

    坂柳の言っていた「あなたの計画は夏の無人島試験の時から狂い始めている」の考察が聞きたいです

  27. もうひよりと綾小路がヨーグルト作って終わりで良くないかぁ〜(脳死

    ひよりに恋心を抱いた綾小路が坂柳に言った『その感情を弱さではなく、強さに変えられるか?』が自分に返って来たら面白いなと思った、そんな状況になるのかも含めて

  28. 読者までもが堀北のこと忘れてるやん。今回出番無し!www

  29. 結局軽井沢は佐藤のせいで退学になり、依存から抜け出したと思うのですが…(真鍋と校外で再会)

Exit mobile version