今回は年金受給者に届く「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」について解説します。
こちらの通知書は、日本年金機構から毎年6月に送られてくる重要な通知書です。
この動画では、通知書のチェックポイント、よくある質問についても紹介しています。
年金をすでに受け取っている方だけではなく、これから受け取る方にも見ていただけると嬉しいです。
【お問い合わせ】
動画内容、著作権等に問題がある場合、こちらにご連絡をお願い致します。
✉setsuyaku.nurse.ryo@gmail.com
迅速に改善・修正をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
44 Comments
説明も発音も上手でうれしい。 「節約看護師りょう」ってどこの主催?
いまいちわからない何てことはありません!必ず確認して、その度ガックリします。少ない年金から介護保険料がガッポリ引かれて後期高齢者は更に引かれる。改定されたといって金額が上がっても僅かばかり!無駄な税金がどれ程使われているか、其を何とか出来たら国民の暮らしはちょっぴり気分が楽になるかも‼️
20数年体力に合わせてフルでの働き方は出来なく。パートで働いていまして。障害年金がある為に生活出来ていますが…昨年10月より国の方針が変わった為に、社会保険と厚生年金に加入する事に…。それまで低所得者の為。何も考えづにきましたが…これからは登録をさせて頂き勉強させて頂きます!!
65歳で初めて年金もらう人は100%誤解します。年金は、誕生月の翌月にもらえると思っていたら8月でした。
5月が誕生月。実際、振り込まれるのは8月で、今届いている通知書は64歳にもらっている厚生年金部分だけの通知でした。
15日が土日祝日の場合は直前ではなく直後に支払われます 15日が土曜の時は17日の月曜日に支払われます
声のトーン口調が聞きやすく
極めて細かい説明でとても
分かりやすかった。✌️👏👏⤴️
捨ててしまった😱😅😅
国保の年金額を最初に見たときに
「これで1ヶ月生活出来ない。」と思ったら、
2ヶ月分で、更に驚いた。
ありがとうございます!
ありがとうございました。早速ですが教えてください。控除の項目の、住民税ですが、職場の給料からも引かれているのですが二重に引かれているのではと疑問に思っています。どうなんでしょうか?
初めて拝見します。
今まで無関心でした。解り易く説明して頂き有難うございます🙏
おはようございます
ありがとうございました
ほ
遭難や分かりました🎉
年金支払月はアメリカ同様毎月にして欲しい。少ない年金から差引きしないで下さい。
頻繁に画面がフリーズするので醜い。内容がくみ取れなかった。
年金請求書のハガキが何故切手が必要になっているのですか?他のモノは不要な物が多くあるのに!おかしくないですか⁉️
年金額が、上がっても⁉️それ以上、物価は上がり、消費税も10%ですよね‼️😯
分かりずらかった年金のハガキの見方がすんなりと理解できました。ありがとうございます
日本人全員が蛋白脂質食【水野雅登医師提唱】になれば、介護の必要性はなくなる。
どなたかが、言っておられましたが、少ない年金から介護保険なんか使ってないのに少ない年金から引かないでしてほしいですか
2月誕生日だったので、3月分の厚生年金と共済年金が4月に、基礎年金が5月に振込支給されました。
4月と5月分は6月に振込支給されると書いてありました。
但し、共済年金を受給する人の厚生年金額は日本年金機構発行の通知書には記載されていません。
厚生年金額は『国家公務員共済組合連合会年金部』が発行の通知書によって共済年金額と共に通知されるようです。
国民年金についてあれこれ言っても年金を株投資にぶち込むわけの分からない政府が変わらない限り無理無理…自民党大好きな高齢者の皆さん目を覚まして。
頼みますよ。私も高齢者ですが。参政党や😊れいわにお願いしたい。
日本の年金は少ないすぎる。
しかも二月に一回、インチキ。
とても解りやすい説明で勉強になりました。
有難う御座います♪
いい勉強になりました。ありがとうございました。
よくわかりました、ありがとう
年金通知書が届く前に観ることができたので届いたとき参考になりました。よくわからない年金の仕組みがわかりありがたいです。これから解説よろしくお願いします。
¥
厚生年金は178000万を返されてでチャラにされてしまい国民年金のみにされました!
😊😊
今年から特別支給の厚生年金部分と厚生年金基金部分が支給されます。手続きが別なので気をつけましょう。
1年早めに貰えてあらがたい。
年金貰いながらアルバイトなど収入ある場合、年金カット基準月収47万と昨年に改定されたので安心して働けます。
政界に既存政党が居座る限りこの国の不公平、格差、貧困等理不尽は続きます。何度繰り返しても既存政党へ投票する国民。新しい政党に目を向けない国民。
私はまだ該当者ではないが、わかりやすい説明と語り口に好感を持ちました。しかし、年金からも税金を取る国の姿勢には閉口する。
年金振込通知書に、国民健康保険の、欄が、有りませんが、年金額が、少ないから、ないのかな?
僕(68歳)も通知が3部来ました。年金は、各1200円ほど上がりました。
少ないwww。何とか生きていきます。
引かれる税金がひどく手取額に愕然とする。
凄く解りやすい説明本当にありがとうございます。
説明のスピードが、高齢者にとって、丁度良く、お聞きしていて、とても心地よかったです。
そのとうり😢
緑色のハガキが来ていました。新年度で1600円少ない,物価が上がったてるのに、なぜ?
こういう説明を何で添えてくれないのか、年金機構は何をやっているのか。
ここ1年間で3回ほど用事があって品川年金事務所に行く機会があったんですが、1フロアびっしり職員が大勢忙しそうにデスワークしていて、窓口対応している暇が無い、みたいな感じで。毎回そうなので特別繁忙期に当たったわけでもなさそうで、恒常的に忙しいみたい。
行くと、ただ立ってるだけの機嫌の悪そうなオッサンが、何の用事で来たんだ?的な対応で、ちゃんと持参したマイナンバーカードに表記されている見ればわかる項目を紙に全て手書きさせられてオッサンが決めた担当窓口のところにチェックしてその窓口にオッサンが取り次いで、1人も待ってない状態でかなり待たされて、、、みたいな。事務作業ったって、計算だって振込作業だって全部機械化できる仕事だろうに、何であんなに大勢が忙しそうなのか理解に苦しみます。
私は87歳になる年金生活者です。
今回は非常に分かり易い説明を有難う御座いました。
私の様な老いぼれが生活出来るのも、かなり高額の年金を支給されるからです、家内の分と合わせると二ヶ月で60万円以上になり、一ヶ月30万年以上になり現役時代には迄はいかないにしても、それなりの生活が出来ています。
有難うございます。年金関連に働いている皆様に、お礼を申し上げます。
税金を納めて、仕上げにいただく年金なのに、ここから介護保険、所得税云々・・老人いじめの国策としか思えません。少子化対策も大事ですが、高齢者の生きやすい対策も考えてほしい。
日本は世界でも高取得な国会議員さんがたーくさんおられます。
いっそのこと、みなさんボランティア(無償の仕事)として働いてみてはいかがですか?
多額の給金で高齢者が助かるのでは?
毎年の年金通知書を見ると、ため息が出ます。納め多額が余生を送る貯金箱となって帰ってきたら薔薇色の人生なのになあ・・と。
通知書をこんなに眺めたのは初めてでした。わかりやすい説明に感謝します。
初めて拝見。わかりやすくてとても参考になりました。ありがとうございます。
ありがとうございました。たいへんわかりやすく私のようなものでも理解できました。美声で丁寧なので嬉しかったです