◆引用元
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688145238
https://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1114228116/index.htm
https://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1114240581/index.htm

◆動画内容について
TVアニメ『るろうに剣心』第1話に対するネットの反応と、投稿者の感想を紹介した動画です。

◆今回の題材・出典
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」
©和月伸宏/集英社・フジテレビ・アニプレックス
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会

「るろうに剣心 京都大火編」
「るろうに剣心 伝説の最期編」
(C)和月伸宏/集英社 (C)2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会

アニメ「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」
©コーエーテクモゲームス/「ライザのアトリエ」製作委員会

「スラムダンク」
(C)井上雄彦・アイティープランニング・東映アニメーション

「機動戦士ガンダム ORIGIN」
© 創通・サンライズ

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
ボイス:こえやさん
効果音ラボ
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
声:音読さん

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:白上虎太郎
 VOICEVOX:春日部つむぎ

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

◆背景の素材
「Cell to Singularity」
「Wild West Gang Cowboy Rider」
※この動画の背景は投稿者が一から撮影・プレイしたゲームを使用しております。

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

#るろうに剣心
#アニメ
#反応集
#斉藤壮馬
#高橋李依
#週刊少年ジャンプ
#緋村剣心
#るろ剣
#ゆっくり解説

るろうに剣心 るろ剣 Samurai X rurouni kenshin 飛天御剣流 涼風真世 斉藤壮馬 剣心 高橋李依 神谷薫 斎藤一 日野聡 鈴置洋孝 成田剣 そばかす 飛天 op ed 声優 作画 主題歌 感想 比較 反応 評価

46 Comments

  1. OP曲はラップが入っていてガッカリしたな。最近の流行なのかもしれんけど
    ED曲は良かった
    どうしても旧アニメ版を知っているとそっちと比較しちゃうけど、まぁこんな感じか
    声に関しては主役より悪役の演技が上手いなって思った

  2. 作画もいいし戦闘シーンも結構動きがあって良き、話のテンポいいからかなり見やすくなったのはすごく好感もてる、ただ斉藤壮馬さんは剣心の声とはちょい違う感じがする、斉藤壮馬さんが悪いわけではないけどもっと中性的で優しい感じが欲しい、なんか王道の爽やかイケメンみたいになってしまったのが残念やな…逆に薫はめちゃくちゃ雰囲気似てて良かった

  3. 本当に「無難」って言葉が1番しっくりくる
    まだ何とも言えないけど
    旧作ほどのヒット作になりそうかといわれると微妙

  4. OPの2番のラップで明らかに前作主題歌をサンプリングした歌詞があるからラップに拒否反応してしまった人もフルで聴いて欲しいな

  5. 旧作見てるから1話のストーリーの違いに何とも違和感だった。あのギャグとシリアスが混じりあって俺は好きだったな。
    BGMとSeも昔の方が良かった。
    声は何やかんや終わり際には違和感無くなった
    色眼鏡のせいなのかな。旧作知らずに見た人は楽しく見れそうやな。

  6. リメイク版少し可愛さ強調した感じでやや違和感あるが、旧作リア視聴したが個人的にはキャスティング大嫌いだったから声優本職かためてくれてよかった。だがアクションがボヤッとしててリメイク版も不安

  7. 旧作はオリジナル展開も多かったから、今回は出来るだけ原作準拠でアニメ化して欲しいかな

  8. ぶっちゃけ原作も旧アニメも知らないから普通に面白かった
    というか数十年も前のアニメを引っ張り出して声が無理とか言ってるお年寄りは思い出の中で勝手に朽ちていってくれ

  9. 剣心はもうちょっと声高いかなって思ったけど結構良かった
    作画も良いし満足

  10. りえりーはあってけど涼風さんと鈴置さんがハマりすぎて斎藤と剣心は慣れるのは時間かかりそう

  11. 人誅編後半の絵の感じでやり直した感じがする
    良く言えば少年漫画っぽく、悪く言えばそれまであったシャープさが欠けてるような感じ

    旧作好きな人からしたら思い出込みで子どもっぽく見えるかもねー

  12. 旧作の時は就職した頃だったので見てないので、声とか合ってて良かったと思う。

  13. OPは時代劇もんだし、
    合ってないって言うより違和感感じたのが初見。ED聞いたらこっちのがOPに合ってる気がした。

    が、
    まあ、見返したら、
    OPも悪くなく感じてしまった。
    まあ、ハデだしね。
    EDと比べたらこっちがOPになるかと…、そう納得する事にした。

    内容的にはまずまずと言ったところ。
    戦闘シーンが
    実写のが動いてるって
    意見あったがまあ、その通りかな。
    でも、まだ触りの段階だしこれでも充分。今後に期待かな。

  14. OPあってんのかあってないのか
    じみーに巴が一瞬映ったがなぁ
    まあ実写と追憶編と星霜編は越えられないからなぁ

  15. 普通に楽しめた。良作だと思う。あとはこのクオリティを維持できるかどうか。
    声優交代も問題なし。むしろ旧作の涼風さんの方が私は元々違和感抱いてたから(塚さんだから素人よりは上手いけど声優としては微妙な演技だったから…あとやはりどう聞いても声が女性だったから…だんだん見てる内に慣れはしたけど)、斉藤さんに変わってとても良き。

  16. 殺陣のシーン、逆刃刀での打ち合いの効果音が金属音って感じで好きです。逆刃刀だから刀での斬撃ではなく金属での殴打になるという細かい拘りが良い。

  17. 原作第一話→1話目
    弥彦登場開回で1話
    左ノ助登場回で1話
    黒笠編→3話
    弥彦メイン回→1話
    お庭番衆編→6話
    雷十太編→5話
    左ノ助メイン回→2話
    斉藤一登場・対決・剣心京都へ→4話
    ここまで一括して東京編とも言われてるから、こんな感じの、2クール分だと思う。

  18. めちゃくちゃ動くアニメが沢山出てる中1話から止め絵は期待薄い、OVAが良すぎたのもでかいけど。

  19. 作画はいいけど、戦闘シーン止め絵が多いのはやっぱり気になる。やっぱりライデンフィルムだからダメかなぁ……。

  20. 一話は技出す程の強敵いないしね。佐之助、刃衛、蒼紫あたりの斬り合いに期待。

  21. とりあえず刃衛戦と斉藤戦を気合い入れて作ってくれたら嬉しい。

  22. 薫殿って冒頭からあんなに剣心Loveみたいな感じだったのか
    アニメ版見たのこれが初めてだから知らなかった

  23. まさか、ここでコミックの方にするのか!?って感じだった。ハガレンみたくね。そこは興奮した。が、迫力は旧かな。カクカクを感じた部分がチラホラあったし。

  24. 旧版で剣心が薫に刃が前後逆に付いてる刀を逆刃刀と言い人は切れぬ刀なんだよと説明するシーンが削られたのがちょっとな〜作品の大事なキーアイテムだからちゃんと解説入れて欲しかったな

  25. 思ったよりは迫力に欠けたかなっていうのが正直な感想ではある。まあ期待しすぎてたというだけですごく楽しみなことには変わりないかな。

    あと旧作は大好きだし否定するつもりはないけど、よく声優が〇〇さんの方が合ってた、上手かった、〇〇さんじゃないと(キャラ名)じゃないみたいなこと言ってるやつを見ると溜息が出る。

    旧作の方を最初に観てる人たちはそっちでイメージが固定されてんだから、新作の方に多少なりとも違和感あるのは当たり前だろって思う。思い出補正がかかりまくってる状態なのにどっちが合ってる、上手いなんてのを公平に評価できる土俵に立ててないことに気づいてほしい。

    ドラえもんにもスラムダンクにも全部当てはまる。

  26. 京都編のBGM、1/2、1/3は神だからなぁー。超えるかなーー。
    師匠は絶対に池田さんがいい!!

  27. 旧作は声が受け付けれなくて殆ど観てないんよなぁ。けど今作は声優も違和感無いしむしろ全然面白かった。
    個人的に沖田総司役が保志さんで凄い嬉しい

  28. opedは合ってるかはともかく好き
    そのうち慣れるんだろうけど、剣心と斎藤の声がやっぱ違和感覚えてしまう。斎藤はまだ全然セリフないからわからんけど、成田さんでよかったんじゃないかと現段階だと思ってしまう
    とりあえず薫がめちゃ可愛くなってたのと、声優が高橋さんでめちゃくちゃ合ってた点は好感持てる

  29. 旧版と比べてどうかを今判断するのは速すぎる 漫画リアタイの熱もリメイクは当然無いし、声が違うのは当たり前だし、もうちょい辛抱強く行こうよ

  30. 剣心の声がどうしてもナルシストっぽくて合わない感じがする😭
    斉藤壮馬さん自体素晴らしい声優なのでキャラとの相性ですね。

  31. 剣心の声、斎賀みつきだったらよかったかも。まあ斉藤壮馬もいいんだけどさ

  32. るろ剣リメイク最高やった。
    ただ当時の和風BGMがもっと欲しかった気がするのが惜しい。

  33. まだ敵が大したことないからね。
    蒼紫や斎藤辺りと戦った時にもう一段階アクションが良くなってくれると信じている。
    鵜堂刃衛は大塚さん続投がいいけどどうなるかなぁ…