26 Comments

  1. 千葉真一と言えば壮絶な最期。
    壮絶な最期といえば千葉真一。
    映画『里見八犬伝』以降、演じる役が壮絶な最期を遂げるのは千葉真一の代名詞であり千葉真一の定番、様式美となった。

    …だからといって、実生活でも壮絶な最期を遂げなくても良かっただろうに。

    合掌。

  2. 今、風林火山のサントラの「我に力を」を聴いてたら、この場面みたくなって来てしまった。

  3. 勢いとは恐ろしいものだな
    武田は勝ってばかりだったから負けの恐ろしさを忘れてた
    勝敗兵家の常、戦とは勝ちの美酒に酔った時が一番恐ろしいのよ

  4. 千葉さんの訃報を聞いた後偶然「風林火山」のDVDで借りて観て涙腺が崩壊するほど泣きました。

    ご冥福をお祈りいたします

  5. 板垣信方の大河ドラマ「武田信玄」の菅原文太そして大河ドラマ「風林火山」の千葉真一も亡き俳優でしたね。

  6. 第四次川中島のとき、これを引きずってたのかな🤔勘助は

  7. ドラマでは何故か晴信が悪く描かれるパターンが多いけど、上田原に関しては史実では完全に板垣が戦犯だからな。甘利や初鹿野も板垣のとばっちりを受けての殉職だし。原美濃や飯盛、馬場らの奮戦で何とか晴信の討ち死には避けられたけど、もし晴信が討ち死にしてたらこの時点で甲斐源氏武田家は終わっていた

  8. 夢を与える芸能人が自ら命を絶つことはしてはいけないと思う。

  9. 千葉真一がこの殺陣をやってアクションやるのに限界を感じ以来、役者をセミリタイアするしかなかった。代わりに監督業にも精を出そうと宣言したが結局1本も撮らずに亡くなってしまった無念

  10. なんという奇縁か、息子の眞栄田さんが今年の大河で勝頼を演じている。天目山ではこれくらい雑兵を道連れに壮絶な死を遂げて欲しい。

  11. しかし猿之助さん逮捕はショックだわ…
    自分の中ではいつまでも
    仲代達也さん=武田信虎
    市川猿之助さん=武田晴信(信玄)だもん。
    でGACKTさんは長尾景虎で。
    一族間での事件だから執行猶予付きで早々に出てくるとは思うけどもう役者はできないんだろうな

Exit mobile version