SNSで京口紘人のプライベートな発信してます!フォローよろしく! ▼TikTok https://vt.tiktok.com/U9vyTS/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hiroto.kyoguchi_official/ ▼Twitter See more ◆コメントは運営が管理しています 【制作チーム・おのだまーしー】 https://mashimashi.jp/ #ボクシング #格闘技 #京口紘人 BoxingWBAボクシングワタナベジム世界チャンピオン井岡一翔京口チャンピオン京口紘人 27 Comments うささよ 2年 ago jbcが試合後に成分がわかったらもめることになるといけないから と言ってますが。結果はとうに出ていて試合が決まっていれは何ヶ月前に発表したとしてもフランコ側にも伝わったわけだし、その後のオイルだって精査できるわけだし やはり発表するならもっと早くて良いのではないでしょうか。フランコ選手引退は残念ですが病なら仕方ないですね。井岡選手には是非エストラーダ選手と!本当に強かったと思います! うちなーちゃーぐるしー 2年 ago 当日体重 60キロまで増やしてきてたんだ笑 むちゃくちゃやな笑 Cava Tori 2年 ago ファンは中谷選手と、、、と仰ってましたがコメ欄ではエストラーダを望む声が多くて、井岡選手の今までの流れを知ってる思いやりあるファンの声が多くて嬉しいです!私もエストラーダ戦希望です!キャリア晩年、初志貫徹して欲しいです。 ぷるぷるワラビー 2年 ago 井岡選手は年齢的にも選手生命が限られているので、本人希望のエストラーダ戦をやってほしいです。ファンとしては中谷選手とをみたい気持ちもわかります。 y洋平 2年 ago 鼻糞でも食ってください red ball 2年 ago 井上チャンピオンのときもそうでしたが、あの無礼な記者は何様なんでしょうね。口の利き方も知らないし、聞いてて不愉快になります。ああいう記者があることないこと書くんでしょうね。 Aaa 2年 ago 井岡エストラーダの勝者vsロマゴンに勝った中谷で見たいです! 石津鉄雄 2年 ago 中谷も統一戦したいしエストラーダと一番やりたい言うてたので、エストラーダ陣営が井岡と中谷どっち選ぶかって状態ですね。 境田浩二 2年 ago 前回の試合、もっと右ストレート出せば当たっていたのにと思っていたので、今回、改善されてて良かったと思いました。またアメリカ人は、どんなにパンチころしててもロープに下がったほうが負けていると思うので、それも改善していたのも良かったですね。 典弘 2年 ago 井岡のガードですね ほとんどクリーンヒットもらってないよ 前回よりロープ背負わずアグレッシブだったな 中谷のストレート井岡にクリーンヒットするかな すれば倒れるが今まで井岡ダウンないよな レジデントイービル 2年 ago フランコは井岡戦に向けて練習してなかったのが体重と試合直後の引退宣言から感じられた。最後のひと稼ぎという感じ。井岡は多分エストラーダとやって勝ち負け関係なく引退しそう。多分、中谷とはやらない。 tamakichi7771 2年 ago フランコは引退。どうやら精神的なものでボクシングはやめるそうだ。そういったメンタルであれだけの試合をやれたフランコはある意味すごい。 皇平 2年 ago 井岡選手も中谷選手も2人ともエストラーダと試合がしたいのなら先に2人で試合して勝った方がエストラーダに挑む構図が自分的には1番スッキリしていいと思います。 H AOYMA 2年 ago リマッチで圧勝なんだから本当に強いんだろうな。強敵とバンバンやってきたら評価高かったのにもったいない。 画狂老人卍 2年 ago 実績の弱い中谷とやってもリターン少なすぎるしリスク大きいし、個人的には無視して井岡vsエストラーダやって欲しいな おいどんけん 2年 ago 京口選手の言ってることが、正しいと思うな。リスクヘッジするべきだと思う タックトゥーン 2年 ago 前回ドローとはいえ、厳密には負けた相手に再び挑み、リベンジしたのはカッコいい。エストラーダ戦が実現しますように。 西川旭 2年 ago フランコの動き悪かったのは意図的に筋肉量増やしてのオーバーではなく普通に調整失敗のオーバーだったんかね。一説によると井岡のニュースを見て「こりゃ試合流れるな」と勝手に判断して減量をやめたという話もあるがw(憶測のため根拠なし T Bi 2年 ago 日本国内しか考えない人は中谷から逃げたとかすぐ脳みそ硬直して誹謗してるけど、世界的に考えて井岡の立場ならこの再戦を選ぶのも当然だしエストラーダ戦に向かうのも当然なんだけどな 矢口戦闘員 2年 ago 井岡エストラーダの勝者と指名戦クリアした中谷で統一戦が一番見たい ryan 4649 2年 ago ファンは中谷とやれと言うけど、中谷自身は早めにスーパーフライを卒業したい意向があるし、井岡も残りキャリア考えたら希望するエストラーダ戦に拘るだろうし、別に無理してやらんでも良いと思うんですよね。むしろ中谷は複数階級制覇路線で、2階級上にいる井上尚弥に肉薄して貰った方が面白い。 ダイスラー 2年 ago 井岡がエストラーダに勝つ中谷がIBFのベルトを取る4団体統一戦をやる!これがベスト ピケティさん 2年 ago 腐敗した既得権益を…ぶっこわした❗️ YOU 2年 ago そりゃフランコはまともに試合できずにキャンセルして帰ろうとしてたくらいですから差が出るでしょう。プロならフランコがベストな状態ではないのはわかるのでは? sion k 2年 ago 京口さん井岡フランコ戦のレビュー動画ありがとうございます👍内山さんと京口さんしか元世界チャンピオンのレビュー無くて…他のチャンピオンは井上の名前で小銭稼ぎするチャンピオン連中でガッカリだわ 世界一金持ち 2年 ago お互いが2団体ベルト持って統一戦するのが理想だと思います😊 柿沼 2年 ago エストラーダとやらせてあげてほしい
うささよ 2年 ago jbcが試合後に成分がわかったらもめることになるといけないから と言ってますが。結果はとうに出ていて試合が決まっていれは何ヶ月前に発表したとしてもフランコ側にも伝わったわけだし、その後のオイルだって精査できるわけだし やはり発表するならもっと早くて良いのではないでしょうか。フランコ選手引退は残念ですが病なら仕方ないですね。井岡選手には是非エストラーダ選手と!本当に強かったと思います!
Cava Tori 2年 ago ファンは中谷選手と、、、と仰ってましたがコメ欄ではエストラーダを望む声が多くて、井岡選手の今までの流れを知ってる思いやりあるファンの声が多くて嬉しいです!私もエストラーダ戦希望です!キャリア晩年、初志貫徹して欲しいです。
red ball 2年 ago 井上チャンピオンのときもそうでしたが、あの無礼な記者は何様なんでしょうね。口の利き方も知らないし、聞いてて不愉快になります。ああいう記者があることないこと書くんでしょうね。
境田浩二 2年 ago 前回の試合、もっと右ストレート出せば当たっていたのにと思っていたので、今回、改善されてて良かったと思いました。またアメリカ人は、どんなにパンチころしててもロープに下がったほうが負けていると思うので、それも改善していたのも良かったですね。
典弘 2年 ago 井岡のガードですね ほとんどクリーンヒットもらってないよ 前回よりロープ背負わずアグレッシブだったな 中谷のストレート井岡にクリーンヒットするかな すれば倒れるが今まで井岡ダウンないよな
レジデントイービル 2年 ago フランコは井岡戦に向けて練習してなかったのが体重と試合直後の引退宣言から感じられた。最後のひと稼ぎという感じ。井岡は多分エストラーダとやって勝ち負け関係なく引退しそう。多分、中谷とはやらない。
西川旭 2年 ago フランコの動き悪かったのは意図的に筋肉量増やしてのオーバーではなく普通に調整失敗のオーバーだったんかね。一説によると井岡のニュースを見て「こりゃ試合流れるな」と勝手に判断して減量をやめたという話もあるがw(憶測のため根拠なし
ryan 4649 2年 ago ファンは中谷とやれと言うけど、中谷自身は早めにスーパーフライを卒業したい意向があるし、井岡も残りキャリア考えたら希望するエストラーダ戦に拘るだろうし、別に無理してやらんでも良いと思うんですよね。むしろ中谷は複数階級制覇路線で、2階級上にいる井上尚弥に肉薄して貰った方が面白い。
sion k 2年 ago 京口さん井岡フランコ戦のレビュー動画ありがとうございます👍内山さんと京口さんしか元世界チャンピオンのレビュー無くて…他のチャンピオンは井上の名前で小銭稼ぎするチャンピオン連中でガッカリだわ
27 Comments
jbcが試合後に成分がわかったらもめることになるといけないから と言ってますが。結果はとうに出ていて試合が決まっていれは何ヶ月前に発表したとしてもフランコ側にも伝わったわけだし、その後のオイルだって精査できるわけだし やはり発表するならもっと早くて良いのではないでしょうか。フランコ選手引退は残念ですが病なら仕方ないですね。
井岡選手には是非エストラーダ選手と!本当に強かったと思います!
当日体重 60キロまで増やしてきてたんだ笑 むちゃくちゃやな笑
ファンは中谷選手と、、、と仰ってましたがコメ欄ではエストラーダを望む声が多くて、井岡選手の今までの流れを知ってる思いやりあるファンの声が多くて嬉しいです!私もエストラーダ戦希望です!キャリア晩年、初志貫徹して欲しいです。
井岡選手は年齢的にも選手生命が限られているので、本人希望のエストラーダ戦をやってほしいです。
ファンとしては中谷選手とをみたい気持ちもわかります。
鼻糞でも食ってください
井上チャンピオンのときもそうでしたが、あの無礼な記者は何様なんでしょうね。
口の利き方も知らないし、聞いてて不愉快になります。ああいう記者があることないこと書くんでしょうね。
井岡エストラーダの勝者vsロマゴンに勝った中谷
で見たいです!
中谷も統一戦したいしエストラーダと一番やりたい言うてたので、エストラーダ陣営が井岡と中谷どっち選ぶかって状態ですね。
前回の試合、もっと右ストレート出せば当たっていたのにと思っていたので、今回、改善されてて良かったと思いました。またアメリカ人は、どんなにパンチころしててもロープに下がったほうが負けていると思うので、それも改善していたのも良かったですね。
井岡のガードですね ほとんどクリーンヒットもらってないよ 前回よりロープ背負わずアグレッシブだったな 中谷のストレート井岡にクリーンヒットするかな すれば倒れるが今まで井岡ダウンないよな
フランコは井岡戦に向けて練習してなかったのが体重と試合直後の引退宣言から感じられた。最後のひと稼ぎという感じ。井岡は多分エストラーダとやって勝ち負け関係なく引退しそう。多分、中谷とはやらない。
フランコは引退。どうやら精神的なものでボクシングはやめるそうだ。そういったメンタルであれだけの試合をやれたフランコはある意味すごい。
井岡選手も中谷選手も2人ともエストラーダと試合がしたいのなら先に2人で試合して勝った方がエストラーダに挑む構図が自分的には1番スッキリしていいと思います。
リマッチで圧勝なんだから本当に強いんだろうな。強敵とバンバンやってきたら評価高かったのにもったいない。
実績の弱い中谷とやってもリターン少なすぎるしリスク大きいし、個人的には無視して井岡vsエストラーダやって欲しいな
京口選手の言ってることが、
正しいと思うな。
リスクヘッジするべきだと思う
前回ドローとはいえ、厳密には負けた相手に再び挑み、リベンジしたのはカッコいい。エストラーダ戦が実現しますように。
フランコの動き悪かったのは意図的に筋肉量増やしてのオーバーではなく普通に調整失敗のオーバーだったんかね。一説によると井岡のニュースを見て「こりゃ試合流れるな」と勝手に判断して減量をやめたという話もあるがw(憶測のため根拠なし
日本国内しか考えない人は中谷から逃げたとかすぐ脳みそ硬直して誹謗してるけど、世界的に考えて井岡の立場ならこの再戦を選ぶのも当然だしエストラーダ戦に向かうのも当然なんだけどな
井岡エストラーダの勝者と指名戦クリアした中谷で統一戦が一番見たい
ファンは中谷とやれと言うけど、中谷自身は早めにスーパーフライを卒業したい意向があるし、井岡も残りキャリア考えたら希望するエストラーダ戦に拘るだろうし、別に無理してやらんでも良いと思うんですよね。むしろ中谷は複数階級制覇路線で、2階級上にいる井上尚弥に肉薄して貰った方が面白い。
井岡がエストラーダに勝つ
中谷がIBFのベルトを取る
4団体統一戦をやる!
これがベスト
腐敗した既得権益を…ぶっこわした❗️
そりゃフランコはまともに試合できずにキャンセルして帰ろうとしてたくらいですから差が出るでしょう。プロならフランコがベストな状態ではないのはわかるのでは?
京口さん井岡フランコ戦のレビュー動画ありがとうございます👍
内山さんと京口さんしか元世界チャンピオンのレビュー無くて…
他のチャンピオンは井上の名前で小銭稼ぎするチャンピオン連中でガッカリだわ
お互いが2団体ベルト持って統一戦するのが理想だと思います😊
エストラーダとやらせてあげてほしい