【衝撃の3アシスト!!】三笘薫がブラジルを子供扱いした日
#三笘薫 #日本代表

29 Comments

  1. 日本と環境が違うから単純に凄いと言い切れない気もするけど、日本が勝つのは嬉しい!

  2. ユニバーシアードはいつも優勝してるイメージ
    他国の同年代で上手い選手はプロになってるからかな
    三笘選手が大学行ってJリーグ経験してるって言うとアチラの方は驚いてる

  3. 当時、「え、この三笘と旗手が来季フロンターレに来てくれるの!?」ってなりました。

  4. チャンスでもずっと雑談していらっしゃるけど音声後入れですか?

  5. 最後のユニバの決勝
    アルゼンチンにも3-0で勝ち
    ロシアに4-1、準々決勝で韓国に2-0、準決勝でイタリアにPKで勝ちだったが、上田綺世、三笘薫、旗手怜央、林大地の面子見ればわかるが、大学スポーツが盛んで大学経由でもプロで活躍出来る土壌がある日本が強いのは当然だから、コレがそのままブラジルやアルゼンチンとの差じゃないのは確か
    むしろブラジルとはいえ10人の相手に失点した方が問題

  6. ブラジルで優秀なのはスラムから出てくる才能
    当然に大学には行くカネが無いので、本物の才能は「ユニバーシアード」にいない
    そんなオチ?

  7. 欧州や南米で大学に行きながらサッカーやってる人なんて完全に趣味のレベルなんだろうなあ
    プロでやれそうな人だったらさっさと大学やめてサッカーに専念するんだろうし

  8. ブラジルの選手はアマチュアでしょう

    大学サッカーからプロになる国は世界でも日本と韓国くらいだろうな

  9. ユニバーシアードって日本が1番優勝回数の多い世界大会だろう
    上田が得点王になったり、全くアテにもならない

  10. パスもドリブルもこの時点でやべーじゃねーかw
    よく海外のスカウトに掛からなかったな

  11. いやーフル代表未経験のこの頃から、既に完璧にミトマってたんだなあと。上田の出来も素晴らしい。

  12. 結構いいプレーしてるのに全然関係ない雑談してんの草

  13. 解説聞きにくいし、チャンスでダラダラ喋るし。ズレてるのかな。とりあえず誰?

  14. ブラジル白人系が多い
    やはり黒人系いなきゃ本気度感じないてか大学だとこうなるか

Exit mobile version