引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688508879/ LAMP BGM #プロ野球 #エラー #なんj #プロ野球スピリッツa #村上宗隆 #パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ #パワポケ この動画はVOICEVOXを利用しています。 ・春日部つむぎ ・四国めたん ・ずんだもん 2CHスレ5chスレなんJパワプロプロ野球プロ野球スピリッツA村上宗隆田中将大読売ジャイアンツ 28 Comments Liku 2年 ago 4点台ならまだ見れるし、ここからまだどうにかなるでしょ 幸広 村川 2年 ago うーん、トミージョンしなかったことは、この劣化に影響してるのかしてないのか、もう少し長く活躍すると思ってたけどな…やっぱし勝負の世界ビビったもんから落ちていく?それにしちゃあ長く活躍した方か…トミージョンやってた世界線も見たいな、ダルが今すごいじゃん、あーなってたかもと思うと少し悲しい😭 まきやん 2年 ago リストに楽天がまーくんしかいないのが一番の闇ちゃうか。 坂上忍 2年 ago まさかダルビッシュより先に衰えるとは10年前には想像できなかったな だいKAN 2年 ago 日ハム安定してんな かわのうち 2年 ago 有能なコーチが居ないし改善してないからだよ。石井監督と小山コーチは投手出身なのに、口で言うだけなの?誰かが原因を見抜かないと、ずっとこのままだと思う…。あと6勝なのに、通算200勝が遠い…。 きゃんきーー 2年 ago 負けた分際でYou Tubeで自分の解説するのやめたの? ああ 2年 ago ほんまにソフトバンクには昔から最強よな 寿限無寿限無 2年 ago 有原が規定乗ったら圧倒的1位なんだけどなぁ おかD 2年 ago 首脳陣側も200勝近いから使わざるを追えない感じなんやろか ピカチュウ 2年 ago それでも応援します。マー君だけが不調な訳じゃ無いので。 常に眠い 2年 ago パリーグワーストって言うか12球団ワーストじゃねえの?それでNPBトップクラスの年俸とか本物の暗黒はやる事が違うね 昇客 2年 ago 西勇輝の方が悪いやん Maddison 2年 ago そろそろ規定投球回見直して欲しい今は完投が当たり前じゃないんだしあまりにも規定乗る選手が少なすぎる そぼろおにぎり 2年 ago 楽天ファンだけど彼はネームバリューだけでローテに残ってる首脳陣もネームバリューがあるからって理由だけで残してるいい時のマー君は楽天でもエース級だけどそれ以外は2軍の先発も含めても10番手くらいだと思う 田所浩二 2年 ago ぶっちゃけ今の田中って球団としても扱い難いと思う無駄に有名なネームバリューのせいでチーム内や球団との壁ありそう。現在の正式な実力を測れない上、追い出すこともできない。もう詰みでは T M 2年 ago 勝数で1位の7勝が2人、3位の6勝が2人いるんだから先発王国だろ。 ぺけたんの意志を継ぐ者 2年 ago さいてょ「そらみたことか(ニヤリ)」 港御前崎 2年 ago メジャーでもやたら、被本塁打多かったよな。6回5失点3被弾がマスト 時崎狂三 2年 ago くたばれ楽天そーれ逝け逝け earth vic 2年 ago 昨日(7/4)の時点で、先発した試合数が12以上の投手はセ・リーグが12人、パ・リーグが8人。パ・リーグの方がゆったりローテの傾向があるのか、途中で怪我・体調不良に見舞われたローテーション投手が多いのかは判らないけど y'stv 2年 ago もうどーせクソ雑魚なんだからマー君の200勝見たいから投げさせろ マーたいへん 2年 ago 藤浪見てると全然余裕に見えますが Ryu Y 2年 ago いつの間に谷間投手になってしまったのか。復活を期待して3年目でここまでの現状は他球団贔屓とはいえ悲しい。 ごりら 2年 ago ホークスは防御率悪い人打てないよ。田中将大、増田もそうだったし良い投手は球数投げさせる戦法で何とかしてる。 osamurasakiiro 2年 ago 何とか200勝して頑張って欲しいが。34歳ってまだまだ若いけどな。ライアンやジョンソンとか30代でどんどん勝って行って46歳まで現役をやってる。34歳は全盛期やったけど。何が違うんだろうか? LEO 2年 ago そもそも規定に乗っていない投手は論外なわけであって、リーグで9番目に優秀な投手なら十分だろ jawa miya 2年 ago 野球のこと詳しくないけど、この田中って人はなんか成績イマイチの割に年俸高いんでしょ?要るの?
幸広 村川 2年 ago うーん、トミージョンしなかったことは、この劣化に影響してるのかしてないのか、もう少し長く活躍すると思ってたけどな…やっぱし勝負の世界ビビったもんから落ちていく?それにしちゃあ長く活躍した方か…トミージョンやってた世界線も見たいな、ダルが今すごいじゃん、あーなってたかもと思うと少し悲しい😭
かわのうち 2年 ago 有能なコーチが居ないし改善してないからだよ。石井監督と小山コーチは投手出身なのに、口で言うだけなの?誰かが原因を見抜かないと、ずっとこのままだと思う…。あと6勝なのに、通算200勝が遠い…。
そぼろおにぎり 2年 ago 楽天ファンだけど彼はネームバリューだけでローテに残ってる首脳陣もネームバリューがあるからって理由だけで残してるいい時のマー君は楽天でもエース級だけどそれ以外は2軍の先発も含めても10番手くらいだと思う
田所浩二 2年 ago ぶっちゃけ今の田中って球団としても扱い難いと思う無駄に有名なネームバリューのせいでチーム内や球団との壁ありそう。現在の正式な実力を測れない上、追い出すこともできない。もう詰みでは
earth vic 2年 ago 昨日(7/4)の時点で、先発した試合数が12以上の投手はセ・リーグが12人、パ・リーグが8人。パ・リーグの方がゆったりローテの傾向があるのか、途中で怪我・体調不良に見舞われたローテーション投手が多いのかは判らないけど
osamurasakiiro 2年 ago 何とか200勝して頑張って欲しいが。34歳ってまだまだ若いけどな。ライアンやジョンソンとか30代でどんどん勝って行って46歳まで現役をやってる。34歳は全盛期やったけど。何が違うんだろうか?
28 Comments
4点台ならまだ見れるし、ここからまだどうにかなるでしょ
うーん、トミージョンしなかったことは、この劣化に影響してるのかしてないのか、もう少し長く活躍すると思ってたけどな…やっぱし勝負の世界ビビったもんから落ちていく?それにしちゃあ長く活躍した方か…トミージョンやってた世界線も見たいな、ダルが今すごいじゃん、あーなってたかもと思うと少し悲しい😭
リストに楽天がまーくんしかいないのが一番の闇ちゃうか。
まさかダルビッシュより先に衰えるとは10年前には想像できなかったな
日ハム安定してんな
有能なコーチが居ないし改善してないからだよ。石井監督と小山コーチは投手出身なのに、口で言うだけなの?誰かが原因を見抜かないと、ずっとこのままだと思う…。あと6勝なのに、通算200勝が遠い…。
負けた分際でYou Tubeで自分の解説するのやめたの?
ほんまにソフトバンクには昔から最強よな
有原が規定乗ったら圧倒的1位なんだけどなぁ
首脳陣側も200勝近いから使わざるを追えない感じなんやろか
それでも応援します。マー君だけが不調な訳じゃ無いので。
パリーグワーストって言うか12球団ワーストじゃねえの?
それでNPBトップクラスの年俸とか本物の暗黒はやる事が違うね
西勇輝の方が悪いやん
そろそろ規定投球回見直して欲しい
今は完投が当たり前じゃないんだしあまりにも規定乗る選手が少なすぎる
楽天ファンだけど彼はネームバリューだけでローテに残ってる
首脳陣もネームバリューがあるからって理由だけで残してる
いい時のマー君は楽天でもエース級だけどそれ以外は2軍の先発も含めても10番手くらいだと思う
ぶっちゃけ今の田中って球団としても扱い難いと思う
無駄に有名なネームバリューのせいでチーム内や球団との壁ありそう。現在の正式な実力を測れない上、追い出すこともできない。
もう詰みでは
勝数で1位の7勝が2人、3位の6勝が2人いるんだから先発王国だろ。
さいてょ
「そらみたことか(ニヤリ)」
メジャーでもやたら、被本塁打多かったよな。
6回5失点3被弾がマスト
くたばれ楽天そーれ逝け逝け
昨日(7/4)の時点で、先発した試合数が12以上の投手はセ・リーグが12人、パ・リーグが8人。
パ・リーグの方がゆったりローテの傾向があるのか、途中で怪我・体調不良に見舞われたローテーション投手が多いのかは判らないけど
もうどーせクソ雑魚なんだから
マー君の200勝見たいから
投げさせろ
藤浪見てると全然余裕に見えますが
いつの間に谷間投手になってしまったのか。復活を期待して3年目でここまでの現状は他球団贔屓とはいえ悲しい。
ホークスは防御率悪い人打てないよ。
田中将大、増田もそうだったし
良い投手は球数投げさせる戦法で何とかしてる。
何とか200勝して頑張って欲しいが。34歳ってまだまだ若いけどな。ライアンやジョンソンとか30代でどんどん勝って行って46歳まで現役をやってる。34歳は全盛期やったけど。何が違うんだろうか?
そもそも規定に乗っていない投手は論外なわけであって、
リーグで9番目に優秀な投手なら十分だろ
野球のこと詳しくないけど、この田中って人はなんか成績イマイチの割に年俸高いんでしょ?要るの?