チャンネル登録と通知ONをよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@YouTuberKmgr/featured
結果、赤井秀一さんがカッケェ!
皆さまのアツポイントも教えてください!
▼K部長の各種SNS
【Instagram】
https://www.instagram.com/parallelpirate_k_official/
【Twitter】
▼部下・秘書・プロデューサー・ディレクター
いのっち
▼秘書
エフル
【目次】
00:00 冒頭
08:22 激アツだったポイント
#アニメ #コナン #緋色の弾丸
15 Comments
kさん、、、。
オープニング、飛ばす人だったんだ、、、、。
オープニングであらすじあるよ!!
激アツは
銀の弾丸が犯人に当たるように、コナンが一瞬で元FBI長官に長文のメール打ったところがチート。
着弾の計算は映画でよくあるから、あんまり、驚かなかった。
劇場版名探偵コナン緋色の弾丸僕も見ました赤井秀一一番好きなので興奮しました😊マジで面白かったです主題歌も最高~🎶
7:24 赤井さんが秀吉にだけ正体を伝えているのは、もし赤井さんが死んだふりをしていると黒の組織が勘付き身内に探りを入れてきた時に、ボロを出さないと信頼できる秀吉にのみ伝えている可能性が高いです。実際、原作のミステリートレイン編では、ベルモットが赤井さんに変装して世良と対面し、世良の「シュウ兄は死んだんじゃ…」という発言から赤井さんの死を確信しているシーンもあります。赤井さんもコナンと同じで、正体がバレると周りに危害が及ぶ可能性を考慮して、極力正体を隠しているんだと思います!
コナン回待ってました😂
灰原関連で好きな細かいポイントだと、緋色の弾丸での灰原哀が黒鉄の魚影で防犯カメラに映ってたり、緋色の弾丸でも黒鉄の魚影でも灰原が予備のメガネを持っていて言わずともコナンもそれを分かっていたり、今作と通じ合う部分もあって好きです◎
この緋色の弾丸を見たお陰で、
スパイファミリーも
より楽しめる物語になったな
主題歌の「永遠の不在証明」、
中二病感も中毒感もあって、大好き
名古屋駅から東京へ向かうリニア
名古屋駅から、赤井さんが放つ
銀を使った“緋色の弾丸”
コナンにとって、そのやり方は…
映画館で見ました〜!おもしろかったの覚えています!
緋色は面白すぎる
これが一番好きですね🤣
オフ会の時に出た、被害総額の話も
面白かったです😆
秀吉めっちゃすき!推理力は作中でもコナン並かそれ以上だから、もっとお2人に知って欲しい!
緋色の弾丸の赤井さんめっちゃ好きです!!
赤井さんの決めゼリフ特集みたいです!!
自分は届けはるか彼方へが好きです
あたしも初コナン映画が緋色の弾丸でしたw
子供と一緒に行きましたが、
そこから過去作を観まくってます❗
アニメではたまに観てましたが、
コナン面白いです✨️
秀一と秀吉は兄弟専用のスマホを使ってて死んだ事にしてる事も共有してる
真純には危険に巻き込みたくないから正体を明かさないようにしてるみたい