井上尚弥との対戦理由は”巨額マネー”ではなく”勝てるから”…王者フルトンの言い分!【スーパーバンタム級】
チャンネル登録
BaronChannel ばろんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCei2HvqBtEv9TZrEwsk60ng?sub_confirmation=1
twitter
動画内音楽
YouTubeオーディオライブラリー
https://www.youtube.com/audiolibrary
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
#baronchannel
#井上尚弥
#naoyainoue
#フルトン
17 Comments
いつも通り試合が終わったあとに
「井上のパワーとスピードとテクニックは想像以上だった…完敗だよ」
ってなる気しかしないけどフルトン頑張れよ
まあモンスターはガードする腕でもどこでも打てばいいんだけど、これまで被弾の多いフルトンは必ず一撃を食らうさ。
相手を過大評価して試合に十分な準備をする井上選手が今回は「青コーナー」だ、いつもより気合いが入ってると言っている。ここらに負けることは無いでしょう。☺️
達観した趣のフルトン。井上選手に対してどれくらいの曲者さを発揮できるか、、
井上選手も怪我の悪影響がなければ総合力は上がってるでしょうし。楽しみですね!
いいじゃんいいじゃんフルトン勇敢であとはクリンチで逃げ回らないことだけ願うわ
ダニエルローマンを圧倒出来たから、身長とリーチが同じ井上尚弥を圧倒出来ると考えてたりして。
身長とリーチが同じとはいえローマンも強豪ではあったけど、スピードとパワーとタイミングの次元が違うぞ。
フルトンは正直にマネーだと言っても誰も軽蔑しないし、それでいいと想う。兎に角それでこのビッグマッチが組めたのだから正直にマネーでいいと想う!
この一戦後に必ず井上の評価が更に
跳ね上がると思う。
えっ !?
スーパーバンタムでも無双じゃん。
1階級上位じゃ結局敵なしじゃんってさ。
それだけこの階級差くらいでは均衡さえしない
圧倒的な勝利を掴むと思うな。
なんせすべてにおいて異次元だものww
フルトンの全試合を観たが、パワーもあるし単純に目の良さが光るし体幹もかなり強い 身体が柔らかいし俊敏性に優れるし思ってる以上に打たれ強い
かなりのテクニシャンなのは間違いない がしかし、あれだけバックステップが基本で長いジャブで距離を保ちつつ相手が入ってくるタイミングを上手く利用している
ぶっちゃけ同じ人間が対峙すればまあ面白くないだろう 相手が動かないと動けないっぽいしw
結局井上尚弥のガードごしにも利かされて思考が鈍り最後は捕まるだろうと予測する
無敗の統一王者でSバンタム最強
日本人で勝てるボクサーは井上以外居ない
めちゃくちゃ強いフルトン
ただ井上が別格異次元過ぎるだけ
これは楽しみです!フルトンのスペシャルな強さを井上選手にぶつけて欲しい。
井上選手が苦戦するとは思えないけどなぁ。
フルトン選手は自信過剰だろ。
井上選手に不安があるとすれば、拳の怪我の状態くらいだ。
ま、大口叩くのは勝手だけど、井上選手の実力を読み間違っている。
フルトンは井上の左ボディに耐えられるんだろうか?とりあえず頑張ってとしか...。
まあ言うのはタダだからね。笑
いい試合になると思います。 無敗のフルトンがどこまで井上チャンピオンに喰らいつくか?敵地とはいってもジャッジは WBA かWBC から来るのだから バトラーみたいに逃げないでほしい。
井上サイドの対戦相手の解析はすさまじく、、、。ドネア戦2のフィニッシュなんて見直すと、連打を食らったドネアが左でボディを狙ってくることさえ知っていた。連打の合間にガードしている。仮想敵をほぼ実体化して戦うのだ。フルトンは自分の頭の中を見透かされていることを思い知る、ことになる。パンチ力は、井上本人が言う通り、それほどでもない。当て方と、地球(大地)の力をこぶしに伝える能力が飛び抜けている。わずかなこぶしの移動距離で相手がよろめいたり倒れたりする、ということは、そういうこと。腕っぷしの強さ頼りのハンマーパンチというわけでは、けっしてないのだ。ロドリゲス戦的展開が目に浮かぶが、どうだろう。
海外の有名トレーナーの人達ほど井上を評価し、無名のトレーナーほどフルトンが勝つと言っている。(笑)