関西電力は6月21日、福井県高浜町にある高浜原発1号機を今年7月下旬に、2号機を今年9月中旬に再稼働すると発表しました。当初の予定から1か月~2か月遅れての再稼働です。この2基が稼働するのは、東日本大震災以降で初めてで、これで関電の原発7基すべてが稼働する状況になります。
高浜原発1号機は2011年1月、2号機は2011年11月にそれぞれ運転を停止。その後、テロ対策施設の整備など、国が定めた「新規制基準」への対応などが行われてきました。いずれも運転開始から40年を超えていますが、国から20年の運転延長を認められたため、いわゆる“60年超原発”として関電が再稼働を目指しています。
関電は当初、1号機については今年6月、2号機については今年7月の再稼働を目指していました。しかし、国の原子力規制委員会から、火災防護策が不十分という指摘が入った影響で、再稼働がずれ込んでいました。
その後、修正した火災防護策が国から承認されたことなどを受け、関電は高浜1号機を7月28日、2号機を9月15日にそれぞれ再稼働する予定だと発表しました。実に約12年ぶりの稼働となり、東日本大震災以降では初めて、関電の原発(廃炉中のものを除けば現在7基)が「フル稼働」することになります。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #関西電力 #高浜原発 #再稼働 #原発
5 Comments
いいぞ、これで関電管内の電気料金は安泰だ
これで責任は取らない自民党
また大爆発しそう
高浜は色々闇が深い
おめでとうございます。反原発は引っ越すそうでーすw