
🏆2022-23 ベルギーリーグプレーオフ 第5節
🆚リエージュ 0-4 セルクル・ブルッヘ
⚽
0-1 (7′) マルセラン
0-2 (51′) デンケイ
0-3 (64′) フランシス
0-4 (90+2′) 上田 綺世
#リエージュ #セルクル・ブルッヘ #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ

29 Comments
8:40 誰も服着てなくて草。前半見返したらみんな服着てた
ハットトリックできたな
プレーオフで4-0か。上田がこんなに活躍する想定で獲得してないだろうね
いつもハイライト投稿ありがとうございます😊
タキを思い出すなぁ
決めて当然って場面で、冷静に足元に胸トラして枠内に鋭く打てるところがシンプルに強みになる。だからこそ点をとり続けてる!
あわよくば、あと2点欲しかった(笑)
シーズン当初のメモを取る監督の下で無駄にミドルシュートを打ちまくっていたチームと同じだとは思えません。
PA内に多数のセルクルの選手がいても落下点にいるのは上田で、そのポジショニングや動き出しは中心選手と言うにふさわしいです。
上田は最後に意地の一発を決めましたがハットトリックしてもおかしくない試合でしたね。
上田の確かな成長を感じさせる試合でした。
シュート力えぐ、、
試合見てて思ったけどパサーが酷すぎるひっかかりすぎ
2018年のトゥーロン国際大会から綺世を見てきたファンとして感無量。当時から俊足で強烈なシュートを放つストライカーとして注目されたけど、ここまで成長するとは。体の細かったあの頃に比べてぶ厚くなったしプレミアでも通用するかも
決定機なかなか決められなかったりで、モヤモヤしながら見てたけど、最後に決めてくれてよかった
上田本当にヘディング強いな
この試合の綺世過去一レベルで調子悪かった中、それでも得点決めるのは凄すぎる
デン〇イとは違うチームの方がいいかもね。いろいろありそうだから。
相手も上手い選手いたけどどっか移籍すんのかな?
上田綺世ヘッド強いんだから、ボンバーヘッドにしてガムくちゃくちゃ噛みながらPK蹴ればいいのに
みんな服脱いでるの草 8:41
ブレントフォード行ってほしい
2:09おはよー
上田は私の中ではW杯のイメージしかないが、微妙って言われるベルギーリーグので活躍するのってステップアップになるん?
今季スタンダール低迷脱却しかけたのにロニー・デイラ監督引き抜かれて来季やり直しか
綾世代表頑張れ
デンケイみたいなのと組んで衛星的に動いて決めるタイプだから1トップのシステムで呼ぶ監督がいたとしたらドアホ
リエージュのDFライン酷過ぎる…J3かよ…
蹴り方が多彩でインパクトの瞬間まで分からない上田のシュート、素晴らしい!来シーズンはぜひ上のリーグへ。
デンケイさすが
上田の得点時リエージュ守備陣完全にお留守で草
チーム得点王放置プレイって
決めた瞬間すぐ自陣に向かう軽いランニングかっこよすぎる(笑)
タキのシュートを思い出すんだ🤓