イラストありがとうございます!
※イラストは全て絵師様とのやり取りで使用許諾を得ています
サムネ
sana Lins
@lins_sana
動画
gusukma
@gusukma7
シブリンガル
@shiburingaru321
Callarin
@callarinc
トシノハヤ
@toshinohaya
MINORI
@NavyMustard
アオ@pixiv
https://www.pixiv.net/users/13490613
液體?渣@pixiv
よぐかす
@yogukasu3
Aya
@Aya_k_art
餅川もちこ
@MoChiKo_re
吐崽子
@7675ANDY
えぇいぃGぃ
@eapyE0628
ぎし
@gishi2186
まろまゆ@pixiv
https://www.pixiv.net/users/10929882
sana Lins
@lins_sana
XXARTL@pixiv
https://www.pixiv.net/users/67178987
めれなす
@melenasu
荒野
@arayadmdm
はごろ
@856_kmt
ポストロ@pixiv
https://www.pixiv.net/users/5373198/illustrations
onk@ART STREET
https://medibang.com/author/8256010/
一徹@pixiv
https://www.pixiv.net/users/44134111
猫又汐沁@piviv
https://www.pixiv.net/users/7441762
結
@DLsmma
ゆっけ。
@hiro69c1
Drid@pixiv
https://www.pixiv.net/users/44142028
となみ涼@pixiv
https://www.pixiv.net/users/13322669
尤石馬
@youshima_qwq
miso
twitter dm
https://www.pixiv.net/users/65405609
Jun
@Jun30409972
お湯@pixiv
https://www.pixiv.net/users/338455
rmfwb@pixiv
https://www.pixiv.net/users/75839943
rainyforesty@pixiv
https://www.pixiv.net/users/49800985
時島シクカ
@tokisimaskk
twitter
メール
garnetcrax@gmail.com
・BGM
よく使うBGM
TheFatRat
https://www.youtube.com/user/ThisIsTheFatRat
The Arcadium
https://www.youtube.com/channel/UCBvc2GVFfuY6zxqdjNF-6sQ
・Phaera
・TheFatRat & Phaera
・Geoplex
・Approaching Nirvana
・Everen Maxwell
・Nokae
motion elements
https://www.motionelements.com/ja/
たまに使うBGM
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
On-Jin ~音人~ https://on-jin.com/kiyaku.php
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/genre_hollywood4.html
Ucchii0-うっちーゼロ https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw
45 Comments
集団戦ではなく各個撃破なのがギリ勝てたポイントよな‥ さすが上位なだけあって首も克服しかけたしマジでヤバかった
4:35 作中唯一本気を見れなかった鬼
「俺は全力を出せていない!」は、かの魘夢さんの最後の言葉だけど、
あれは最期はタラレバばっかりの言い訳みたいなセリフだからなぁ。
童磨は本物。そしてほんとに残念なやつ笑
だいたい、結晶ノ御子とか、本人がそのまま倍数なるのと同じでチートにもほどがあるだろw
3:20 黒死牟は猗窩座や童磨を育てたかったから厳しかったのか。人間時代に継国縁壱と一緒に育ててた時みたいなことを繰り返してるんだな。人間時代の教え方が垣間見えるようだ。
最後無残が赤ちゃんみたいな見た目になったのが残念だった。赤ちゃん虐待してるみたいな絵面になるし。魔人ブウもだが赤ちゃんみたいな見た目にするのジャンプ漫画でよくあるがあまり好きではない。弱そうに見える。
マジで童磨は1人で鬼殺隊全滅出来たと思う、対鬼殺隊は最強
童磨編 映画化してほしい
鬼が主役の別タイムラインでの物語が観たいですね。
禰豆子の完全鬼化と炭治郎が無惨の意志を継いで…人類絶望エンドとか。
玉壺の壺作りに焦点をあてたサイドストーリー「プロフェッショナル 仕事の流儀」なんてものは。。。ダメ?
鬼側だと猗窩座が一番好きです。
物語りが完結し、ちょっと一呼吸置いて「鬼目線」で見てみると、「生身の人間で鬼に食らいつく鬼殺隊って一体何なんや〜」ってなりそうですね😅
無惨討伐編で映画あるんじゃないかな?
柱稽古に色々オリジナルでくっつけてさ
なんとなくやけど、童磨の言い方的に直接猗窩座とはやってない気がするなー
猗窩座を飛び越えて、飛び級で入れ替わりの血戦したんじゃないかなーと思ってます🤔
黒死牟とか数百年生きてて、その中で悲鳴嶼並みの鬼狩りに出会ってたり、様々な呼吸の先祖と行動を共にしてた時期があるから、スピンオフとかで主人公の黒死牟もみてみたいよね
無限城編、無惨戦は三部作くらいの映画にして欲しい。そして、、、エピソードデーモン!!
凄いクオリティの考察でした!ありがとうございます。
童磨は舐めプしてたとはいえ首を切られて負けたのに対し、猗窩座は日の呼吸が扱える炭治郎と痣義勇でも勝てずに自滅で死んだから全然猗窩座の方が強そう
個人的に童魔の血鬼術が1番不気味で怖い
ここまで来ると血鬼術も数が多いね?…全てが芸術
東リべみたいに分けて上映するとかはできないのかな?
3強といっても、黒死牟は他2人と比べてまた一つ上の強さって感じがする
黒死牟の技の名前かっこよすぎんだろw
入れ替わりの決戦やってくれるなら映画館行きますわ!
単独で鬼殺隊殲滅できる能力があるのに数百年遊んでた童磨は無惨にキレられても仕方ないわ。しかも手駒に信者いっぱいいるのに「俺は探知には疎いからな~」とか言っちゃう図太さw
ふるおるさん本当にすごいですね。
刀鍛冶の里編も佳境でロスに陥る事間違いなしなので、早く柱稽古編と無限城編を見たい…
そうなると鬼滅そのものが終わるんですが…3強の戦いは気になります!
でも、今刀鍛冶の里編を見てるからこそ今回注目されてる3人が最後死んでしまうというのが、アニメだとより悲しさ倍増なんだろうな…
1回ドカンと活躍したキャラが死んでしまうのって辛い…
半天狗も無限城にいたら相当厄介だったと思う
童磨意外と背中ムッキムッキ
サムネの3人の広背筋が素晴らしい✨
そう考えると煉獄1人で猗窩座を追い込んだのすげーな
その黒死牟でさえ、老人の縁壱の寿命がそこで尽きてなければ負けてたしな。
無惨戦よりもコイツらのアニメ化の方が早く観たいわ
一人で猗窩座を相打ち寸前まで追い込んだ煉獄はやっぱり強かった。
猗窩座のカッコイイのは別格。
黒死牟に勝てたのは正直運ですね。黒死牟が自分の醜い姿を見ていなければ、黒死牟が圧勝していたと思います。あと、やはり自分は猗窩座以上だと柱単独撃破は無理だと思っています。
原作で黒死牟と猗窩座が入れ替わりの血戦したってわかるとこあったっけ
童磨は猗窩座と戦ったってより、元々居た上弦の弐と入れ替わりの決戦をして勝って、元上弦の弐を食べて今の位置にいるのかなと
鬼の話見たい。
悪役たちの話が見たいって思っちゃうくらい魅力的なキャラ作りができるワニ先生尊敬。
黒死牟って玄弥みたいなイレギュラーな存在がいなかったら柱をまとめて相手しても勝てる気がする。
無惨より黒死牟に勝てたことが不思議すぎる
猗窩座の技の名前全部かっこいいの何なん?
サムネの背中のムキ具合がジョジョのカーズ、エシディシ、ワムウを思わせる
童磨に関してはヒノカミ神楽と炎の呼吸がメタになりそう(いなかったけど)
こいつら全員でかかってもなお勝てなそうな縁壱はなんなん
原作を映画化するなら最後の無惨戦?とかになるのかな
作中最速移動してるのは縁壱でも黒死牟でも無惨でもなく、実は舐めプしてた童磨なんよね。
つまり、移動速度が縁壱レベルだから縁壱の攻撃も避けれる可能性が高く、作中毒以外ではほぼ無傷である唯一の鬼でもある。
黒死牟も最強だが、おそらく舐めプしてても最強なままなのは童磨で、本気出しても無惨より童磨の方が上なんよね。
無一郎君が、闇宵月の宮で腕を切られたのは衝撃的でした😢
この3人に単独で勝てるのはいないでしょう。
朝が近い頃になら可能性はある
でも無一郎が最強の一角とは言いすぎかな
無残置いてけぼり感。