株式会社エニバは「東北をリードする会社を創る」をミッションに、複数事業を展開するコンパウンドベンチャーです! 一緒に働いてくれる方はHPからご連絡ください! https://anyba.jp/ 〇たいせいのTwitter(代表取締役CEO) See more 〇あっきーのTwitter(取締役COO) See more ※この番組の内容は、あくまで株式会社エニバの見解であることをご了承ください。 #方言 #東北 #アヴちゃん スタートアップベンチャー仕事仙台会社地方女王蜂アヴ東北起業 21 Comments Keikoおしょしがり屋 2年 ago やめてけさいんやめっぺみやぎはこんなかんじ ぴ:) 2年 ago すごく好きです😂是非シリーズ化を…!「おだづな!」よく言います! かねみ 2年 ago はるな愛みたいで。 unknown 2年 ago 山形? みーくん 2年 ago すなでば 肉ジャガー 2年 ago 山形に転勤経験のある福井県民のワイ、この動画に共感する。 ユイクロ 2年 ago 「やめろず!しずねーこの!おだってばっかいっとごっしゃぐど!!」 はるみ 2年 ago 勉強になりました😂 ちいちい 2年 ago やめろや、ごらぁぁぁ!!ってコトですね😂 かかし 2年 ago ず、って山形かな。初恋の彼になまって話していいっていわれたけど仙台はず いわないんだよ😅 夕凪 2年 ago 私、山形だけど、やめろずとは言わない地域だから違和感でしかない。やめろや!だね。 三笘薫ファン 2年 ago 山形の方言ではあるんですけど、内陸の方だと使いますが、庄内などの地域では語尾に「ず」はつけませんね。 すっとこどっこい 2年 ago 0年0組? カイヤレイナ 2年 ago なんだかんだ言って最初から最後のトーンで言うことが多いやろその言葉は ソフトに言うなら「やめてけね〜?」だべ Kawahigashi Swimming 2年 ago いづまでも おだってんなよ!そだごど すんなでばぁ!!ごっしゃぐどぉ💢 マツマツ25 2年 ago 山形県民だけどこれはネイティブなやめろずだな笑 しまりすちっぷみるくるみ 2年 ago やばいわかりみwww地方によるけど、内陸のまじずーずー弁使うとこにいるから、笑ったwww「やめろぉー」から「やめろずぅー」になって最後のトーンになる場合多いよね! クロキトモコ 2年 ago 東北県民「ゴミなげろず」関東都県民 「ゴミ投げていいの?」 Keikoおしょしがり屋 2年 ago やめろず、最大級の断り文句いろんなひとにきくと宮城県県北一部とか、? さと子 佐藤 2年 ago 宮城県北でもずはつけない私県北出身なので😅おだずな(ふざけるな)ごしゃくな(怒るな)わらす(子供)は言いますね😂今は余り使われてないのでは? かっつん 2年 ago 会社の山形出身の同期がこの怒り方してきた時ビビったな
しまりすちっぷみるくるみ 2年 ago やばいわかりみwww地方によるけど、内陸のまじずーずー弁使うとこにいるから、笑ったwww「やめろぉー」から「やめろずぅー」になって最後のトーンになる場合多いよね!
21 Comments
やめてけさいん
やめっぺ
みやぎはこんなかんじ
すごく好きです😂是非シリーズ化を…!
「おだづな!」よく言います!
はるな愛みたいで。
山形?
すなでば
山形に転勤経験のある福井県民のワイ、この動画に共感する。
「やめろず!しずねーこの!おだってばっかいっとごっしゃぐど!!」
勉強になりました😂
やめろや、ごらぁぁぁ!!ってコトですね😂
ず、って山形かな。初恋の彼になまって話していいっていわれたけど仙台はず いわないんだよ😅
私、山形だけど、やめろずとは言わない地域だから違和感でしかない。
やめろや!だね。
山形の方言ではあるんですけど、
内陸の方だと使いますが、庄内などの地域では語尾に「ず」はつけませんね。
0年0組?
なんだかんだ言って最初から最後のトーンで言うことが多いやろその言葉は
ソフトに言うなら「やめてけね〜?」だべ
いづまでも おだってんなよ!
そだごど すんなでばぁ!!
ごっしゃぐどぉ💢
山形県民だけどこれはネイティブなやめろずだな笑
やばいわかりみwww
地方によるけど、内陸のまじずーずー弁使うとこにいるから、笑ったwww
「やめろぉー」から「やめろずぅー」になって最後のトーンになる場合多いよね!
東北県民
「ゴミなげろず」
関東都県民
「ゴミ投げていいの?」
やめろず、最大級の断り文句
いろんなひとにきくと宮城県県北一部とか、?
宮城県北でも
ずはつけない私県北出身なので😅おだずな(ふざけるな)ごしゃくな(怒るな)わらす(子供)は言いますね😂今は余り使われてないのでは?
会社の山形出身の同期がこの怒り方してきた時ビビったな